それ行け、ぶーばーちゃん♪

さあ・・今日は何をしようかな??

私の生誕地~兵庫県芦屋市へ~♪

2016-10-30 07:26:46 | 旅行とか名所とか♪


おはようございます

翌日は・・・

兄のお土産の大好きな「ぱんぷきん」のパンを朝食にして

何しろ;;;;;;;;

じいが早く出ようよーーーー

色々と周りたいからってことで、

朝の7時半にホテルを出たのよ

ゆっくり温泉の朝食を戴きたかった~~~

 

まずは

ぶーばーの生誕地・・・兵庫県芦屋市へ

もう・・・

懐かしくって。。。

まさか住宅地で・・・写真を撮るわけにもいかず;;;;;

写真はなしね

 

昔の写真を見てね。

 

小学校入学式の朝の様子

まるで昨日のことみたいなのに~。。


お庭の1枚と・・・うちの前の道で

今回驚いたのは、もちろんおうちがかなり新しく建て替えてあったんだけど、

この道も舗装されてたんだけど、すっごく広い道だと思っていたのに。。。

何て細い道だったこと 

 

今は亡き父も若いこと

あーーあ。。

もっと市内を歩き回りたかった~~~。

 

でも・・・

じいが今回絶対に行きったいーーってことで、

一路奈良

 

 

いつもポチッと応援を、ありがとうございます

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

にほんブログ村 

 


人気ブログランキングへ

 

土曜日日曜日祭日はコメント活動はお休みでーす

                                              

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有馬(神戸)の瑞鳳寺公園~♪ | トップ | 興福寺→奈良国立博物館→大仏... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいわ~ (denko)
2016-10-31 13:54:06
こんにちは♪
芦屋は40年ぐらい前に転勤で4年間住んだ町です。本当に美しい素敵な町ですよね。
10年ほど前、息子の案内で再訪しましたが、阪神淡路大震災の後でかなり変わっていました。
 それでも、あちこちに懐かしい風景 よく出かけた商店みつけ、うるうるしてしまいました。
芦屋に引越しして数日後、郵便局をさがして幼い息子の手を引いて歩いた芦屋川添いの道を歩いた日は今も鮮明です。ぶーばーちゃん♪のブログに芦屋がでてくると、もうたまりません。
denkoちゃんへ^^ (ぶーばー♪)
2016-10-31 15:07:14
こんにちはーー^^

えぇーーっ!!
そうだったのね~~^^
未だに明日での23年間は(生まれてから結婚するまで)
私の心に残るいい思い出なの~~~

そうそう。。
大震災の時は、何とか母の住まいにたどり着いたんだけど
とにかくあまりに凄まじい様子に
まるで戦後の日本に迷い込んだようで(あ・・・戦後の
様子って全然知らないんだけどね@@)
こんなに復興できて、ほんとに良かった~~!!

芦屋川沿いは、桜も素晴らしいよねーー
また・・ゆっくり歩きたいーーー^^