老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

イブキトラノオ他

2005-10-06 | 霧ガ峰・八島・車山の花
まだ整理が出来ていませんが、車山で写した写真を載せます。間違いがあるかも知れません。その節は訂正しますのでお知らせ下さい。



2005.8.4 イブキトラノオ1(伊吹虎の尾)(車山) タデ科。花期:7~8月。
山地や高原の日当たりの良い草原に生える多年草です。白いのは萼で,花弁はありません。
滋賀県の伊吹山に多いことから和名がつけられています。草丈 50~80cm。



2005.8.4 ニッコウキスゲ(日光黄萓)(車山) ユリ科。花期:7~8月。
花の色が黄色く,葉は萓笠を作るカサスゲ(笠萓)に似ているからとか。日光地方に多いと
いうことからこの名前になった。高さ: 60~80cm。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよ (湖のほとりから・・・)
2005-10-07 07:33:53
おはようございます。ニッコウキスゲの色が鮮やかですね。北海道のエゾカンゾウにちょっと似ています。
返信する
湖のほとりから・・・さんへ (tibimame )
2005-10-07 11:33:48
お早う御座います。ニッコウキスゲは別名「センデイカ・エゾセンデイカ・アサマカンゾウ等」です。その他、各地に同じ花で呼び方の違うものがあります。



エゾカンゾウ(蝦夷甘草)、エゾゼンテイカ、ニッコウキスゲ:ユリ科です。1日花ですが群生で咲くことが多いです。この花は2000m近くの山なので、残り花の気がします。有難う御座いました。
返信する
イブキトラノオ (とんちゃん)
2005-10-07 13:21:30
こんにちは!

ニッコウキスゲの黄色がきれいですね。

イブキトラノオはすごく大きく感じました。マクロで写すとこんなにりっぱで大きくなるんですね。小さな花の一つ一つが写りこんでいるのでいいとおもいました。
返信する
とんちゃんへ (tibimame )
2005-10-07 16:33:02
こんにちは。

ニッコウキスゲは、テンプレートの色とマッチしているのかも知れませんね。

イブキトラノオは、この時期はもう無いと思っていましたが、何本か待っていてくれました。少し太り気味の様ですね。
返信する
イブキトラノオ (ミンキー)
2005-10-07 21:51:41
ごめんなさい。途中でマウスを動かして、投稿してしまいました。(削除お願いします)

イブキトラノオ、もうすぐ種になるのでしょうか?ブログは植物の成長過程を見守ることが出来て、面白いですね。ニッコウキスゲも、短い花の命を、惜しんでいるかのようですね。
返信する
ミンキーさんへ (tibimame )
2005-10-07 23:45:04
今晩は。何時もコメント有難う御座います。イブキトラノオ、その後は見た事がありませんが、種になるんでしょうね。この時期は残り花でしょうね。

ニッコウキスゲも、昨年行った時は大分咲いていましたが、今年は時期が遅かったのでポツポツでした。同じ花を色々な場所で見ていると、土地の性か細い所や太く育った所があったりで生育の観察が出来ます。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。