老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

裏高尾日陰沢7-1

2006-03-30 | 多摩・秩父の花
裏高尾日陰沢

2006.3.24 キバナノアマナ(黄花の甘菜)anime (裏高尾日陰沢)黄色の花を咲かせるユリ科の花です。和名は黄色の花をつけるアマナの意味ですがアマナが1花なのに対して大きな2苞葉(花を包む葉)が特徴です。

2006.3.24 キクザキイチゲ? (菊咲き一華) anime (裏高尾日陰沢)
キンポウゲ科イチリンソウ属。花期:3~5月。花茎を伸ばして白色から
淡紫色の花を咲かせます。春の早い時期に芽吹いて花を咲かせる。

マウスオンで「キバナノアマナ(黄花の甘菜)」のアニメーションが始まります。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キクサキイチゲ (ミンキー)
2006-03-30 05:58:27
おはようございます!

シロハナのキクザキイチゲはよく見ますが。淡紫色のイチゲ思いで深いです。雪解けと一緒に咲き始め、雪の精の生まれ変わりを、思わせます。キバナノアマナ春の喜びを、いっぱいににハナシベに表しています。
返信する
キクザキイチゲ (とんちゃん)
2006-03-30 17:10:30
少しピンクがかってやさしい表情ですね。

キバナノアマナはまだ見たことがありませんがこの目にしっかりととどめておきます。

早春の花はどれもこれも見ていて心が和みます。

ありがとうございました。
返信する
ミンキーさんへ (tibimame)
2006-04-01 09:44:22
お早う御座います。昨夜遅かったのでヤット起動です。やはり疲れますね。

キクザキイチゲ、花弁が少なかったり確信はもてません。葉も写していますが半信半疑です。通常、本州の場合白花のキクザキイチゲは少ないようですね。

キバナノアマナもある場所を2箇所知っていて、その時期になると見たくなります。

今年は気温の成果少し小ぶりで弱弱しい気がします。
返信する
とんちゃんへ (tibimame)
2006-04-01 09:45:26
キクザキイチゲ、光線の関係化少しピンク色が掛かっています。

普通ノアマナは見たことが有ると思います。

それに黄色が付いたと思えばよいでしょう。昨年北海道に行った折(5-3~5-5)北大植物園には、足の踏み場も無いくらい、群生で咲いていました。

この時期に行く時は北海道庁裏の「北大植物園」も候補に入れておいて下さい。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。