goo blog サービス終了のお知らせ 

デンタルクエスト ~後悔の日々~

基本的に日記ですが、人生で何度も辛酸を舐めさせられた、歯医者さんの通院記録

ムンド(笑)

2008年02月28日 | 趣味(オーディオ)

俺はゴールドムンドなんか「良い」と思ったこと、一度も無い。
音もコスメも値段も。
入口から出口までの、何一つとっても「これは良いな♪」なんてこれっぽっちも、
思ったことない。
何が良くてあんなに無駄に高いものが売れるのか、不思議で不思議で
しょーがなかった。


ま、アンプが1500万だろうとCDプレーヤーが500万だろうと、欲しくて気に入って
買える人は買えば良い話なだけで、それに関してとやかく言うつもりはまったく
ないし、実際に何人かのお宅に伺った際にも、ムンドのアンプ等は良くみたし、
オーディオショーに行けば、毎年毎年、ステラのブースは大人気だ。



でも、昨日まで知らなかったけど、eidos30だか言うユニバーサルプレーヤーは
流石に酷いな(笑)
メカだけならまだしも、基盤から何までそっくり移植で、電源と器だけ変えて
それで40倍の値段設定はヒデェ。
それでもせめて器だけでももっと金掛けてれば、所有欲は満たされるだろうけど、
あの、ぺなぺなで野暮ったいデザインだもんな。

しかも、レバションなんかpgrって感じで開き直ってるし\(^o^)/



もう、流石にアンチムンドの流れになってきても良いンぢゃないかな?
別にオーディオ機器に関わらず、よく言われるけど、どんな製品でも
【良い物は高い】けど【高い物は必ずしも良いとは限らない】よな。

それでも【鰯の頭も信心】か?











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。