とくのぴん、1歳の誕生日の除去パーティから早1年。
その間、とくのアレルギーは良くなったり悪くなったり。
夏は結構キレイなんだけどね。
冬は乾燥するだけで全身にすぐ広がっちゃうみたい。
食べ物もあいかわらず。
お米は食べてるけど、それ以外は除去。
人参と白ネギが新しく増えた。
まぁ、アレルギーはさておき。
とくのぴんは、あいかわらずみんなを癒してくれる。
おちゃらけることも覚えたし、
「きっきー(すきすき)」と言いながら、ぴとって抱きついてくる
最近はまってるのが、ブッブー
電車も飛行機も、乗り物はなんでもブッブー
サンタさんからはブッブーの立体駐車場をもらって、
それはそれは毎日、ブーンッと走らせております
そんなとくのぴんも、1月末に2歳になりました。
去年に引き続き、課題はやっぱり料理
でもねぇ、
まだまだ除去中のとくのぴんだけど、
1年の間に私も鍛えられたさー。
今年も家族全員で除去メニューを楽しむんだぃっ
限られた材料・調味料で作るのって、
なんだかクイズみたいで逆にやる気が出たりする。
あれこれ考えて決まった料理たちを紹介しましょう~




去年の反省を活かして、今年はちゃんと彩りも気をつけたよーー
トマトソースのドリア(お餅とかぼちゃを粉にしてチーズに見立てて。)
キャロブとかぼちゃのケーキ
カブのコンソメスープ(アレルギー仕様)
これさー、ホントにどれも美味しくってみんな大絶賛


とくも、「おいしー!おいしー!!」と言ってたくさん食べてくれました
もー、その笑顔を見るだけで苦労なんてふっとぶわよー
とくのぴん、愛してるよーーーぅっ
これからも、立派に大きく成長しておくれ~
その間、とくのアレルギーは良くなったり悪くなったり。
夏は結構キレイなんだけどね。
冬は乾燥するだけで全身にすぐ広がっちゃうみたい。
食べ物もあいかわらず。
お米は食べてるけど、それ以外は除去。
人参と白ネギが新しく増えた。
まぁ、アレルギーはさておき。
とくのぴんは、あいかわらずみんなを癒してくれる。
おちゃらけることも覚えたし、
「きっきー(すきすき)」と言いながら、ぴとって抱きついてくる

最近はまってるのが、ブッブー

電車も飛行機も、乗り物はなんでもブッブー

サンタさんからはブッブーの立体駐車場をもらって、
それはそれは毎日、ブーンッと走らせております

そんなとくのぴんも、1月末に2歳になりました。
去年に引き続き、課題はやっぱり料理

でもねぇ、
まだまだ除去中のとくのぴんだけど、
1年の間に私も鍛えられたさー。
今年も家族全員で除去メニューを楽しむんだぃっ

限られた材料・調味料で作るのって、
なんだかクイズみたいで逆にやる気が出たりする。
あれこれ考えて決まった料理たちを紹介しましょう~





去年の反省を活かして、今年はちゃんと彩りも気をつけたよーー

トマトソースのドリア(お餅とかぼちゃを粉にしてチーズに見立てて。)
キャロブとかぼちゃのケーキ
カブのコンソメスープ(アレルギー仕様)
これさー、ホントにどれも美味しくってみんな大絶賛



とくも、「おいしー!おいしー!!」と言ってたくさん食べてくれました

もー、その笑顔を見るだけで苦労なんてふっとぶわよー

とくのぴん、愛してるよーーーぅっ

これからも、立派に大きく成長しておくれ~

ビックリ!!
子供の成長は早いなぁ
私も、今年の冬はアトピーが
いつもより酷くなった
ちょっと、来年に向けて対策を
ねらねば
写真を見るたびに大きくなってる!!かわいい~、超笑顔
楽しみだね。ちぃちゃん、楽しみながら頑張ってるのが見えて、素敵主婦です!!
本当に、子供の笑顔に疲れも吹っ飛ぶよね。
子供たちが、お誕生日を迎えるたびに、パパとママも成長してるんだよね。あなたたちは、素晴らしいわ!!
この前は、雪の中指導者会に来てくれてありがとう。私たちも、とっても励まされました。
これからも、元気にすくすく大きくなりますように
寒いので体調管理に気をつけないとね
ブログをはじめました。初めてなので分からないことも沢山歩けど・・・。
http://blog.goo.ne.jp/refynefy25