goo blog サービス終了のお知らせ 

いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

チャイナペインティングの色付け(塗り絵は発想が肝心か)

2018-11-24 09:25:05 | ポーセリンアート
2018年11月24日(晴れ)

陶磁器の絵付けの色付け作業を開始して3日目、少しずつ進展させて確定をせねば。
Windowsの付属ツールの「ペイント」で描き始めて


第一段階で初日は終了


昨日全体の完成案を作成


適当に色を選択していったので、出来上がりから違和感がある。
全部塗り直しも必要だが、そこは適当な処理で済ませよう。
自己的に許せる範囲であれば問題ないです。(笑)


中心の色合いに違和感があるとの指摘もあり、数か所の訂正だけとしました。

訂正3案です。






次回の絵付け作業までに再度の訂正を行うかは、気持ちの余裕と時間の余裕が出来たらの話ですね。
さて、結果は・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポーセリンアートのペンワー... | トップ | ドリームテニス2018に行って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ポーセリンアート」カテゴリの最新記事