アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(こんブ)の日常

生田緑地ばら苑へ

2024-05-22 15:32:25 | 日常
先週のことになりますが、バラを見に行ってまいりました。
こちらのばら苑、歴史は古くて現在は市営。
バラの咲く春と秋のみの開苑で入場は無料。(駐車場はお金がかかります。)
スタッフの方の声かけが優しくて、
お花だけではなく人柄も素敵なところです♪

午前中は曇り空で、時折雨も降りました。

しかしそのおかげで花に雫が残り、
キラキラと潤ってとても綺麗でしたよ〜。




中にはこんな愉快な彫像も。

この白鳥、尾羽つかまれて嫌がっているんじゃ・・・。

思いのほか苑内は広く、とにかくたくさんの種類のバラが咲いています。
バラの品種名の横に色のついたバラのマークがついたものがあり、
その色によってバラの香りを8つに分類していました。
これぞバラ!という香りのもの以外にも、紅茶によく似たティーローズ系、
果物系やハーブ系、分類が難しいけれど良い香りのものなど
素人の私でも違いを楽しむことができました♪





今回は電車+徒歩で出かけましたが、ばら苑は高台にあるため
長い坂道と長い階段を経て辿り着くことができます。
(足に障害のある方には無料のマイクロバスの送迎があります。)
周囲を緑に囲まれて、とても清々しいところでした。

キッチンカーがあったので、こちらでお昼をいただきました。
この後は近所の別の施設へ行きま〜す。(続く)
この記事についてブログを書く
« 最近見た映画備忘録 | トップ | 藤子・F・不二雄ミュージアムへ »
最新の画像もっと見る

日常」カテゴリの最新記事