アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(こんブ)の日常

上半身も動かさねば!

2017-03-02 16:40:02 | 日常
最近は連日で8000歩以上を散歩で歩いていることもあり、足腰に関しては人並みに鍛えられてるかな?とは思うものの、上半身の運動が足りないなぁ〜と常々思っていました。

これまでも、入浴前に2kgのダンベル2本を使って多少の運動はしていたんですが、最近では2kg程度の重さじゃ物足りなくなってきたんですよね。
3kgか4kgのダンベルを新規に買い足そうかなぁ〜なんて思いつつネット検索してて、ふと目に入ったのがこの『バーン・マシン』という商品。
見た目的にもなんだかヘンテコで、なにより面白そう・・・ってことで、いざ買おうかと思うとブロンズ色のがあったり真っ赤のがあったり銀色のがあったりと、いろんなバージョンがあるんですよね。
どうもそれぞれ本体の重さだとかが違うみたいで、デザインの好みだけで買ったりすると上級者向けの辛い器具を買うハメに。(^^;)

ってことで、

最も見た目では私好みではなかった白色のプラスティック本体、『バーン・マシン2』を購入。
レベル的には初級〜中級者向け。
本体に内蔵されている2個のウェイトの付け外しが可能なのと、真ん中のネジで負荷も変えられることから、自分に合ったキツさでトレーニングができるという商品です。


使い方はこんな感じで本体をグルグル回す。

そんなの楽勝じゃない?←そう思われた方、甘い!
まず、ネジ部分で負荷をかけつつ回す運動は、室内用運動器具の自転車のペダルを足ではなく腕で回すと思ってみてください。
この商品の場合は、自転車とは違って体重をかけられない分、腕の力のみで回すことになるので、これが結構くたびれます。
そして本体の重さ、これが3.7kgあるんですが、ウェイト2個を外しても2.8kgありまして、これが運動してると実際の重さ以上に腕にズンズンのしかかってきます。

音も静かなので、ドラマ見てる時とかにグ〜ルグル♪気軽にどこでも運動できちゃうので、これはなかなかに優れものだと思います。
なにより、気軽に使えるものじゃないと、長続きもしませんからね。(^^)

さて、今日からはヒマ見つけてはグルグル回すぞ〜。
ただし、筋肉痛で絵が描けない!なんて事態にならないようにだけは気をつけよ〜っと。

この記事についてブログを書く
« 予約商品がよ〜やく到着♪ | トップ | 牧場物語 3つの里の大切な友... »
最新の画像もっと見る

日常」カテゴリの最新記事