バンマスの独り言 (igakun-bass)

趣味と実践の音楽以外に日々感じる喜びや怒り、感動を記録するためのブログです。コメント大歓迎です!

シジュウカラ~エルガー作曲「朝の歌」

2011年05月17日 | 雑感
仕事が休みの朝。

前夜、明日の朝はゆっくり寝よう、と思っていたにもかかわらず、いつもよりはちょっと遅めだけれどやっぱり5時ころには目が覚めた。

洗面をし、トイレに入り、さてどうしたものかと考えた。

外は快晴でそよ風が優しく流れている。
太陽はすでに周囲の家々の屋根の上を越していた。
ポストに入れなくちゃと思っていた郵便物をポケットにしまい、ちょっと先にあるポストまで散歩しようと思った。

周囲は物音ひとつ無く、きれいに手入れをされた庭先のバラの花から優しい匂いが漂ってくるだけの朝の道だった。
すれ違う人もなく、自動車のエンジン音も聞こえず、犬を散歩させている人にも会わず、僕は快適で静かな散歩を楽しんだ。 海の凪(なぎ)のような不思議な静けさだった。

すると道すがらの高い樹の上から甲高い鳥の鳴き声が聞こえてきた。

シジュウカラの春鳴きだ。



僕はこの鳥の鳴き声が大好きだ。都会でもよく聞くことがあるポピュラーなスズメ科のかわいい野鳥だ。
山の森のカッコウやウグイスにも心が洗われるような気分になるが、このシジュウカラは「ツッピー、ツッピー」と元気に鳴いて陽気だ。

その声を幸せな気分で聞きながら、僕は遠回りを決心した。
なるべく車が通らなそうな道を選んで、近所にある大きな公園の雑木林に入った。
木々の緑があまりにもきれいで、僕はその下で深呼吸をした。

先ほどまで歩いていた道とは違い、この木々の下の空気は少し涼しかった。
おそらく前夜に降ったであろう雨の匂いがちょっとだけ湿り気として匂った。
チロチロと射す木漏れ陽の中、今度は両足を広げ全身を思いっきり伸ばした。
どこかの骨がポキっと音を出したが、その時でさえ辺りには別段の音は無かった。

今度は雑木林を抜け、広々とした芝生の中を歩いた。
一定のリズムで草の上を歩くとそれに合わせたかのようにある音楽が頭の中で響いた。
なぜこんな音楽が浮かんできたのかは全く分からなかったが、とにかく音が鳴り始めた。




エルガー作曲の「朝の歌」
なんという爽やかで美しい小曲だろう!
さすがにこの時の気分にぴったりの音楽で、心身ともにどんどん爽やかになっていった。
まだ早朝だというのに少し身体が汗ばんできた。
履いていたスニーカーは芝に付いていた朝露で湿っていた。

芝生の広場を抜けると桜並木の小路に出た。
数週間前、驚くほどのピンクの花をつけていた桜の古木たちが今はみずみずしい葉桜で目を楽しませてくれる。
こんなに老体なのになんでこんなに元気な緑の葉をいっぱいに広げられるのだろうか?

と、いささかいぶかしく思いつつさらにケヤキの大木の群れの中に入ってゆくと、頭上でまたシジュウカラが鳴き出した。

「おまえ、付いて来たのか?」とひとり言。

ここでやっと今日最初に出会った人とすれ違った。この人も自らの頭上を見上げてこの鳥の居所を探している様子だった。
僕は瞬間、おはようございますと挨拶しようと思った。
でも、やめた。

今は人と会話をしたくなかった。

このまま無口を通して家に帰りたかった。
たとえ知っている人と出くわしてもおしゃべりはしたくなかった。自分を孤独な状態に置きたかった。


家に帰って、すぐ主のいない父の部屋の窓を開けた。
さっきのそよ風が庭先のハナミズキの葉っぱを通して入り込んできた。

オヤジは病院のベッドの上か。
一体、この部屋に戻る日は来るのだろうか?

ゆるやかな朝の風にのってまたシジュウカラの声が遠くに響いた。
ツッピー、ツッピー、ツッピー。

僕のその日のスタートは予想外に幸せだった。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつの日か (リーマンじゃ)
2011-05-18 11:05:54
久々?の朝の散歩。
ホンのつかの間の安らぎだっただろうけど,いいよな!

おいらも毎朝5:40に駅までチャリだけど,もう既に明るくなっているこの頃,
散歩している夫婦やジョギングしている年配の人たちを見ると,
その人たちにも色々事情はあるだろうけど,羨ましく感じるよ。

何の悩み・心配も無く朝の散歩(それも出来ればカミさんとな)ができる日が来ればいいなぁ!!
さくら さくら (くまじー)
2011-05-18 17:52:42
やっとやっと、サクラが咲きましたよー

梅もツツジも菜の花もチューリップも・・

全部いっしょに花が咲きました。

朝の散歩は気持ちいいよねえ。 大雪の山々は白い雪が残っていて「白地に桃色桜」寅さん映画のオープニングのようです。

白鳥が北へ編隊組んで飛んでいきました。
ごぶさた~ (バンマス@発行人)
2011-05-19 16:31:09
>リーマンじゃ さま

いい季節になったというのにこの頃はオヤジのこともあって気がめいることも多くてね。

最近、コメントをくれる人も少なくて・・・毎日800人もの閲覧があるのにね。

だれか元気をくれよ~!

早朝散歩には最適な季節だね。
休みの日は早起きしよう!
元気ですか? (バンマス@発行人)
2011-05-19 16:38:32
>くまじー さま

おおっ、春がいっぺんに来ましたね?

大雪の残雪、いつか見てみたいです。
多分帰りたくなくなるでしょうけどね。

厳冬期の苦労や辛さがあっての「春が来た」なのに僕らはいい時ばかり行きたがる。
やっぱりこれはずるいですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。