goo blog サービス終了のお知らせ 

酒とバラの日々・・・

八ヶ岳の麓で過ごす日々の出来事を書き連ねています。

マダム・ブリュレ@マダムシンコ

2011-12-07 15:40:17 | いただきもの
到来ものの包みを開ければ、パッと目を引くパッケージが

ほー、これが巷で噂の「マダムシンコ」か~


ネットやテレビで見聞きした事はあれど、なんとなく胡散臭い(←ヒドイ)気がして
まったく食指が湧かなかったのですが、
せっかくいただいたのでさっそく息子と




「え・・・・・、何コレ、
        美味しいじゃな~~~い


もうビックリですよ。

表面のカラメル部分がカリッとして、甘さもなんともちょうど良い
バウム部分も、しっとりとしていて驚きの美味しさ。

最初冷凍のままいただき、しばらく置いておいたら常温に戻り
これまた別の美味しさ。
そしてちょっとチンして暖めると、今度はなんとも濃厚な感じ


いやー、確かに評判が高いのもわかる気がします。
穿った見方していてごめんなさいです


でね、さっそくお友達に差し上げたく、ネットで注文しようとしたら・・・、

まさかの3ヶ月待ち~


今注文すると、2月28日発送(到着日ではございません)ですってよ

二重のビックリですわ。

でもショップに行けばすぐに購入出来るようなので、それまでに大阪に行く事を祈りつつ
今回は注文せず。


こんなに貴重な物いただきまして、ありがとうございました





あ、マダムシンコさんって、決してカルーセル麻紀じゃあないよね



ろく助の塩

2007-07-20 07:33:40 | いただきもの
夫のお友達からお土産でいただいた
ろく助の塩

私は知らなかったのですが、赤坂にある串焼きの名店
「赤坂 ろく助」で使われている塩だそうです。

あらじおに、椎茸・昆布を独自の製法により旨みをを付けたすべて天然素材100%の「塩」・・・・
だそうです。

くださった方は「これでお握り作るといくらでもたべられちゃう!
しかも紀ノ国屋の肉をこれだけで焼いてたべるとめちゃウマ!!」





・・・・って、紀ノ国屋のお肉、この塩でなくても充分美味しいですから・・・・





で、期待大でいただきました、塩むすび

んー・・・、確かに旨み強し、っていうかグルタミン酸たっぷり!!っていう感じ。
もちろん「味の素」のような口の中が痛くなるような気持ち悪さは当然ありませんが(私、味の素超苦手なので)、
やはり旨み成分が濃すぎて使うお料理を選びそう。
子供たちは学校でたまにでる「あじしおみたい!!」と言っていました。

(っていうか、学校でアジシオ出さないで欲しいなあ・・・。)

お吸い物や、わかめスープ作るときとか重宝しそう!?
お肉も普通のお肉が美味しく感じられるかも。

ちょっと色々使ってみます。




お遣いもの・昨今

2007-07-13 21:15:37 | いただきもの
今日は東京で法事があり夫の母が行ってきました。

お返しでいただいてきた「空也」の最中。

この最中は私の母が娘の時代から「お遣いものには空也の最中・・」と言われていたそう。
なので私もハレの日(アメの日も)には「空也の最中」を楽しみにしていました。

岡埜栄泉」の豆大福や「虎屋」の最中などは日常にふたつみっつ買って3時のお茶でいただいたりするのに、なぜだか「空也」の最中だけは特別なときでないと口に入りませんでした。

そんな特別なお菓子、有り難くいただきました♪

そうしてもうひとつのお土産。

こちらも東京の親戚が持たせてくれたそうですが、
黒船」のラスク。
実はこのお菓子は今回いただくまでまったく知りませんでした!

ネットで調べてみると出てくるわ出てくるわ・・・、ブロガーさんたちの話題の的。
イマドキ人気のカステラで作ったラスクのようです。

今夜は最中で満足してしまったので、明日のおやつに食べてみますね♪

昨今の人気のお菓子食べ比べ・・・、楽しみであります。

記念日

2007-06-15 21:28:46 | いただきもの
今日夫から「用事が終わったのでお昼でも一緒に食べる?」
というお誘いが。
でもいまひとつ調子が良くなかったのでパス。

そのすぐあと、また電話がかかってきて・・・


「すっかり忘れているみたいだけど、今日結婚記念日だから・・」

って。





きゃーっ!!!



すっかりすっかり、ホントすっかり忘れてました。
16回目の結婚記念日。


もともと記念日フリーク(初めて出会った記念日、とかプロポーズ記念日とかをやたら覚えてる人)というわけではなく、でも相手の誕生日と結婚記念日はきっちりお祝いしたいタイプ・・・だったはずなのに


言い訳を言わせてもらえば、ここ数日原因不明の発疹と手足のかゆみ・むくみに悩まされていて、火曜日以降お酒も飲めないほど。

体中に毒が回っている感じで、数日岩盤浴に通い詰め。
でもまだイマイチ。

なので他の事に頭がまわりませんでした・・・・

って、やっぱり言い訳ですね

でも、何故夫がそのことを思い出したかって言うと、会社に行ったら
このお花が届けられていたから・・とのこと。
(こういうことしていただけるの有り難いですね、Yさん!)

夫婦の危機

いえいえ、ここはひとつ気を取り直して、週末に楽しく盛り上がるとしましょう



あ、でも明日の晩は地元のママ友達みんなで宴会だった
どうしよ、
飲めるかにゃ・・・



初物!ホワイトアスパラ!!

2007-06-11 15:27:29 | いただきもの
で、帰ってきて、ちょこちょこ家の中の片付けをしたあと、
「あと20分くらいでお迎えに行かなきゃー・・」
と思いつつ、「どうぶつの森」を片手にソファでひと休み。

すると案の定睡魔がジワリジワリ・・・というよりも、ツツツ・・と近づいてきたので、抗うことなく身を任せてコトン。

頭の片隅では「今何時だろう、そろそろお迎えかな・・」なんて思いつつ、
体はそのまま夢の中。

すると


「ピンポーン」

玄関のチャイムが


「あれ?アレ?
タロってばもう帰って来ちゃった?
あれ?丁度これからお迎えの時間・・・
アレ・・?」

っと頭の中パニック。

するともう一度チャイムが・・・。

慌てて玄関のドアを開けるとそこにいらしたのは、爽やかな笑顔を浮かべた、
敬愛するYさんのご主人様



   


キョトンとしている私に
「これ、北海道のホワイトアスパラ」
と包みを渡してくださって、しげしげと私の顔を見て

「あ、寝てた?」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


夜討ち朝駆けなんとやらで、朝の6時にやってくるとか
夜中の12時にやってくるとか、そんな非常識な時間帯ではございません。
っていうか、そろそろ西日になろうかという午後3時半。
いったい誰が「今頃寝ているだろうか・・」なんて考えるでしょうか。

そんな時間に
「寝てた?」
なんて台詞を言わせてしまった自分。

  深く反省。


しかもそれに対して慌てた私は
「いえ、あのその、午前中カレーを食べに行ってきたもので・・・」

なんていう訳のわからない返答


Yさんのご主人は困った顔で、でも爽やかな笑顔を残しながらお帰りになりました。


しかし、ここからの私はもうホワイトアスパラで頭がいっぱい!!
だって大好物なんです

さっそく塩とバターを入れたお湯で茹で、味見で3本!!


美味しい~~~


これはシャンパンと合わせなくっちゃ!!

ああ、幸せ

Yさん、いつも美味しいものをありがとうございました
コレに懲りずにまたこちらにお越しの際はチャイムを鳴らしてやってください