goo blog サービス終了のお知らせ 

アイデアリズム idealism daydream

idealism=理想主義 daydream=白昼夢
リンク直し中。VPN接続で表示されない時はOffにしてね。

ビクターのD-VHS「HM-DR10000」がお亡くなりになったのです

2015年07月10日 | 日々の生活イロイロ

(上は日立のD-VHS DT-DR20000、下はビクターのHM-DR10000の図)

 この数日、HM-DR10000の調子が悪く録画ボタンを押すとテープが排出されたり、上手く予約録画が出来なかったりするのです。

ヘッドクリーナーで直るかな?

 とクリーニングをかけても駄目でした。

うぬ、これは本気でお亡くなりになったっぽい・・・

 10年以上の前の機種なのでおそらく修理は無理かなぁと。

(DT-DR20000の図、上のケーブルはHM-DR10000についていたもの)

 仕方なくあまり使っていないDT-DR20000を使うことにしました。

この機種ってHM-DR10000と比べるとカウンターがかなりアバウトなんだよね・・・

 ただ、CS録画に背に腹は変えられず・・・といったところでしょうか。

 そんな今日この頃。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。