goo blog サービス終了のお知らせ 

「人間って、死ぬもんなんだよね……」

私が明日、死ぬとわかったら「自分にも相手にも優しくなる」
人間は、いつ死ぬかわからないんだ…みんなに優しくしよう。

「より良い心(マインド)に、変容できる 本」04

2013-06-24 22:51:15 | 気づき



(文庫本) 奇跡の 脳
「脳についての解説」P. 310

…(略)…「感じる」という言葉は 漫然と 使われているので、ここでは、脳内で起きる「感じる」の違いを ハッキリさせたいと 思います。

まず第一に、悲しみ、喜び、怒り、欲求不満、あるいは興奮した「感じ」は、辺緑系の細胞に よって生じる情動が もたらすもの。

第二に、あなたの 手の上で 何かを「感じる」ことは、触ることを 通して 感じる 触覚、あるいは 運動感覚の体験を 意味します。
この種の感じは、
接触の感覚系を 通じて起き、大脳皮質の中心後回に 関係しています。

そして最後に、直感的な感じ ( しばしば「腹の底から湧き起こる感じ」と表現される ) を 理性的な判断と 比べる場合。

この直感という 新たな発見に満ちた知覚は、大脳皮質の 右半球が もとになっている、高いレベルの 認知なのです(「2 右脳と 左脳は ちがう!」で、脳の左右の半球の 働きの ちがいについて、よりくわしく論じています)。

……(略)


最新の画像もっと見る