人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

明日は、敬老の日!・・・

2014-09-14 19:24:02 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は、13時から第一回「教務会議」でした。・・・

教室長と各階の教務担当が集まって、新たな組織編成についてや各生徒の内容、生徒状況の把握などを組織的に動かせるように、システム化して行く方法を共有しました。色んな意見や情報など各担当リーダーで共有しました。・・・

(これなら大丈夫だ!)・・・

確信しました。もっと早くやるべきでした。更に確信したのは、やはりなくてはならないのが教室長だという事です。いなければまとまる話もまとまりませんでした。・・・

以前も同じようなミーティングを何度かしてきましたが、まったく話が平行線でした。結局後日誰かが決めたことを進めるという事でした。生徒の情報共有にしても、ある種愚痴的な話しか出ず改善点までは行けませんでした。今回は、私の理想通りにすすんでいきます。スゴイですね~。感動さえ覚えました。理念の話も共有できましたし、なにより意識が統一できたように思うのです。・・・

(これで、更にこどもたちのためにが遂行できる。)・・・

更にさらに、教室長として困りモノ、自信の無い部分も知りえました。即改善です。・・・
とかくあれこれストレスが起こりそうな部分は、全員で協力して起こらないように出来れば、もっとやりやすくなります。こどもたちにも良い、スタッフにも良いのです。組織編成とシステム構築、なかなかなもんです。・・・

さて、その後の私は昨日の続きです。お手紙作成その②。・・・

それぞれ出来上った手紙を封筒につめ、あて名書きです。明日、各生徒ファイルに入れて行きます。・・・
そう言えば明日は敬老の日(私?まだ早いですぅ~)。一応孫はいますが、お爺ではない!お爺とは、やはり60歳以上ですよね~私はまだまだです。・・・

私のお父んが生きていれば、82歳になっています。敬老の日にちなんで、お父んに思いをはせます。・・・

お父んは、幼いころに中国の旧満州(現・東北部)にお姉さん(私の伯母さん)と一緒にわたりました。終戦とともに帰国しましたが、その間の話を私が小さい時によく聞きました。銭湯に、自分のわんこを連れて入ってもいいとか、他の方に「うまそうだ」と言われたとか、でっかい円卓をどうしたら良いのか悩んだとか、中国の同い年の友達もできたのだとか、エビ料理がうまかったとか、遊びや食いもんの話が多かったのを思い出します。帰国してからの戦後の話はほとんど聞けませんでした。あまりにもひどい惨劇を私に教えたくなかったのでしょう。楽しかった思い出だけを私に伝えたのですね。・・・
お父んの名は、龍一。だから、龍の置物や龍の模様の手ぬぐい、車にも手彫りの龍が飾ってあります。更に車の中は、お父んの良い思い出の中国にちなんでヌノフなども広げています。先日のメディアのアンケートなどで、日本人が中国をどう思うかのデーターが出ていました。尖閣問題もあります。数%以前よりも良くないと思う方が増えています。逆に中国からの観光客も増えていますね。同じ人間同士、いがみ合う事なく交流できればいいですね。・・・
うちも更なる戦略として、中国語会話も入れて行くつもりです。中国と日本の架け橋の一つとなれば良いですね。(教室長!出番ですっ!)・・・

今も、私の左手には「おとんの時計」が止まることなく動いております。お父んの意志、「人にやさしく、自分に厳しく、いつも笑顔で、一所懸命」で頑張ります!・・・

明日に、期待!・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は、五ツ木テスト!・・・ | トップ | 敬老の日の祝日。・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事