いちのかやのブログ

情報共有を目的とした素っ気ないブログです 笑
ソースは自分で探したみたいにURLをお持ち帰りになり、拡散希望です

子宮内膜症と... 酸化ストレス アウトレイジドヒューマンさん

2023-03-20 22:40:54 | 日記

身近な未接種が最近、子宮内膜症になり手術することになったの。腹腔鏡だけれども。

少し前に別の女性(3回打ち)がやはり同じ病気で手術して、手術跡をみせてくれたけれどもお腹に4箇所傷跡があって、思ったよりも残ってて、ビキニ着れないじゃない...って思った。お腹の傷は長い間目立つのよね。
 
未接種の方は、お付き合いしてる人が3回打ちでね...。でも仕方ないのかな。
万が一の輸血はやめて!私が詰めているからと病院に言ったのだけれど、断られたわ。お見舞いもダメなんだって。手術より輸血の方が心配。
 
丁度今日、このサブスタックが配信されたので、紹介します。
もう、割と身近な病気だからね。
 
沢山の論文へのリンクがあります。
男性不妊っていうのもあったから、女の子だけじゃなくても調べてみてね。
 
 
子宮内膜症と... 酸化ストレス アウトレイジドヒューマン
 
 
手っ取り早く、んじゃどうすれば?という向きには
 
子宮内膜症とその痛みに関与する酸化ストレスを標的とする - PMC (nih.gov)
(引用)
 
我々は、高抗酸化食または抗酸化サプリメントのいずれかが、子宮内膜症の治療と重症度の軽減に有効である可能性があることを提案する。
子宮内膜症で抗酸化物質のレベルが低いのは、食事による抗酸化物質の摂取が不十分なためかもしれません。Mier-Cabreraらが行った研究では、対照群と比較して、亜鉛と銅に加え、ビタミンA、C、Eの摂取不足が確認されました。子宮内膜症の女性は、抗酸化作用の高い食事に参加することで、子宮内膜症の女性のPFに見られる有意に低いレベルの抗酸化物質を補正することができるため、有益であると考えられます。現在、酸化ストレスに対抗するための抗酸化物質の補給の有効性に関する実質的な証拠はないように思われるが、これは部分的にはサンプルサイズが小さいなどの研究の限界によるものかもしれない。子宮内膜症における酸化ストレスをブロックするために研究されてきた抗酸化物質のいくつかを以下に説明します。
 
4.1. ビタミンCとビタミンE
4.2. ビタミンDとオメガ3脂肪酸
4.3. N-アセチルシステイン
4.4. メラトニン
4.5. クルクミン
4.6. 代替治療オプション
減量・運動
 
食事介入
 
フラボノイド
 
腸内細菌叢
(ここまで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿