
またもや


このひと月はリハビリに精を出して過ごしてました。
その甲斐あってか傷跡の周りと中指両側・薬指内側・親指内側に痺れはありますが
グー




主治医のDr.からも「95点」と褒めて頂きまして
かなり順調にリハビリは進んでいるようです。
先ほど


1月15日の術日から2か月が経ちました。

実際は↑の画像よりは傷跡が目立ちますが
ひと月前よりかなり目立たなくなって来ています

きっとDr.の腕が


有りがたい事です

さて今日のタイトルにもある様に
ジンギスカンのジンくんが今年も全国の「ロフト」を行脚します

「ジンギスカンのジンくん」全国ロフトツアー2016
その第一弾は「札幌ロフト」でした。
開催期間は3月13日ですでに終わってしまいましたが
娘セビョルが札幌まで行ってグッズを購入してくれました

ジンくんグッズは基本的に道内でしか販売しないのですが
今年のロフトツアーではジンくんとロフトのコラボによって生まれた
ジン・ギス・カンの3

普段は衣装を着てない彼らですが
それぞれの特徴的な色(柄)のパンツを穿かせて貰い
ロフトエプロン着用です。


後ろ姿が可愛いでしょう?


地方に住んでいて買いに行けない羊飼いしゃん(ファンのこと)の為に
ロフトのネットショッピングで購入可能です。
iceもポチポチポチで購入しました。

そして

「札幌ロフト限定」エゾシカの着ぐるみジンくんです。
本日「完売」だそうです。
セビョルが札幌まで行ってくれて良かった~

現地でしか手に入らないというのがミソなんですが…
ジュン





急な話ですが…
娘セビョルが定期人事異動で群馬に戻って来ることになりました~

大学進学の為に家を出てから8年目にして群馬に戻ります。
4年間の北海道生活では「○○年に一度の暴風雪」とか
「爆弾低気圧」「ホワイトアウト」などの言葉がTVで流れる度に



先週末は次の赴任地・高崎市での住まい探しに帰省し
慌ただしく日曜日早朝に再び旭川へ戻って行きましたが
今月末には引っ越しして来ます。
ですのでセビョルの最後のジンくん土産がエゾシカバージョンとなりました。
大事にしたいと思います。
北海道荒天のニュースが流れる度にご心配下さった皆様
お蔭様で4年間の赴任生活を何事もなく終わらせて
故郷へ戻って来られることとなりました。
色々とありがとうございました

新任地でも頑張る事と思いますので今後共よろしくお願い致します

日中は暖かくても夜は冷えて来ました。
ひこちゃんがヴィラジョクのお仲間になってもう1年が経ちましたか
月日が経つのは本当に早いですね。
ヴィラはこことは違ってアクセスして下さる方が大勢いらっしゃるので
時には「アラシ」が来ることもありますがこちらはひっそりまったりやっているので大丈夫です
ペヨング…発売日にimasが買って来たので食べてみました。
ソースの酸味が緩やかで麺の量も控えめなので女性好みに作られている様な気がしました。
「ペヨンジュン」を意識したとは思えませんが
正直言って今更なネーミングだと思いましたよ
ひこちゃんちのお庭は春を先取りした花々で賑わっているのですね
我が家は出窓のシクラメンが厭きる程咲いてます。
外のプランターには
2月に剪定した
春は躍動感があって良いですね。
こちらのブログにお邪魔するようになって 1年!!
みなさんとオーナーを中心とした家族のようで すっかり
甘えてしまって 加工のアップや 意見交換など楽しい1年でした。カムサムニダ
あのホテルでオフ会できたら きっと楽しかったでしょうね
ある方が インスタで#ペヨンジュンといれたら ペヨング ソース焼きそばのオンパレード!!PCも人の記憶も薄れていくもの~こちらには アラシきませんよね!
京都といっても 今回は最愛の姉の法事。美人薄明というか~私とも気が合い 老後は2りで~など話した次のの年に亡くなり すごーいショックでした。
今回は 地唄舞をやっていたので 観世会館で鑑賞し鴨川のほとりで豪華な夕食。次の日 は姉の位牌のある比叡山へ!本当は ゆっくり京都の桜を堪能したいのですが~1泊が限度。パスポートも更新したのにスタンプなし
今 サクラソウ ヒマラヤ雪ノ下 椿 ビオラが庭をいろどってくれています。 癒し
Dr.がチャン君似だったら云う事ないのですが…
チャン君でなくて、「ヒーラー」でチャン君が務めた会社の編集部長さんを演じた俳優さんにそっくりです
3月末に京都ですか~?
良いですね~
楽しんで来て下さいね
シェラトングランデウォーカーヒル
なんて言ってた時もあったのですけどね
手も大分良くなって~よかった!
きっと ドクターがチャンくん似のイケメンだったり~
図星でしょう~?
マスコットも皆揃って~可愛いし 癒してくれるよね!
お嬢さんも高崎に~良かったですね!
遠くにいると 天気のことなど心配~
いつまでたっても 親は子どものことが心配!!
家族もマスコットせいぞろいで 素敵な春になることでしょう
3月末には 京都へ~桜が気になります。
どうぞ ソウルのあのホテルの桜も楽しんでね
はい、4年目にして戻って来ます。
正確には3年9か月ですけど
大学卒業後の4月から6月末まで都内の
7月から札幌へ赴任したので3年9か月です。
わが子ながらよくやって来たと思います。
知り合いも一人も無く、右も左も分からないまま、たった一人で初めて行くことになった北海道でした。
それでも過ぎてしまえば早かったような気もしますね。
住まいは高崎ですが担当は生まれ育った地元だそうですから今後はしょっちゅう帰省しますね、きっと。
いつも気にかけて頂いて感謝してます
セビョルちゃんは、北海道に4年も頑張ってたのね~。
さすがiceちゃんの娘だね。
超々頑張り屋さんだと思います。
立派な大人になりました。
群馬に戻られてからもガンバレ~
時々は実家に甘えに来てね。
エドシカの着ぐるみジンくん、とってもかわいい
エプロン姿のジン・ギス・カンちゃんたちの
おしりがかわいいね~、pupupu~