goo blog サービス終了のお知らせ 

こまちゃん

爺婆ふたり生活の日記

伊吹山 6/24 ヒヨクソウ

2008年06月25日 | 登山・散策
比翼の鳥というのは中国の伝説上の鳥で、雌雄が1つずつの目と翼を持ち、いっしょでないと空を飛べません。このため、男女の深いちぎりのたとえに用いられ、唐の白楽天の「長恨歌」でもとりあげられています。ヒヨクソウは、花そのものはクワガタソウ属らしいかたちですが、よくめだつ特徴は、葉のつけねから左右に長い花柄をのばすことで、これを比翼の鳥にたとえてついた名前といいます。どちらかといえばめずらしい植物ですが、伊吹山では山頂周辺の草原で小群落となっているのを見かけます。(HPより転記)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。