あい赤ちゃん…いい赤ちゃん…

iakachan… e_akachan …アイ イイ…愛 良

◎大阪市立小学校の民間校長になります~バッシング想定問答集~

2012-12-29 | 学習

MAMApicks -子育てトレンド&育児・教育ニュースサイト-

MAMApicks -子育てトレンド&育児・教育ニュースサイト- : 大阪市立小学校の民間校長になります~バッシング想定問答集~2012年12月28日

衆院選の裏でひっそりと「大阪市小中学校に民間校長が11名合格」というニュースが発表になっていた。民間から928名の応募があり、11名残った中に、じつは筆者の名前が入っている。

先日、教育委員会事務局から、「そろそろマスコミにプロフィール公開します」と連絡があったので、このネット社会、すぐに私の経歴と過去ログが見つかるだろうと予測。この場を借りて「生の言葉」で、想定されるネット論壇からのバッシングにお答えしておきたい。

「教職免許を持ってないのに校長?」


すみません、持ってません。大学には「京都で古典を勉強する」という文学少女丸出しの動機で進学し、教師になるという目標はありませんでした。

大学3回生になる時にバブル崩壊と共に実家家計が悪化、仕送りが止まったためにアルバイト三昧、ギリギリの成績で大学を卒業しています。そのアルバイトのうち、塾講師の仕事に出会って、そのままバイト先に就職しました。進学塾では国語を担当、25歳から3年間は校長を務めています。教職免許は持っていませんが、国語のカリキュラムや問題・教材作成、家庭学習・進路指導の経験は積んでいます。

マネジメントと教務の両方やってきましたので、免許がない分は経験と今後の勉強でカバーさせてください。

「橋下市長の手下だろ!」


まだお会いしたことありません……(※当記事公開時)。公募に応じてレポートを書き、教育委員会による面接を受けて選考されました。教育に関する考え方は報道で接していますが、すべて賛成でもすべて反対でもありません。市長の手下どころか、時には論争することもあり得ると思います(こう書くとクビになるかもしれませんが)。

いずれにしても、小学校は地域性が強く出るので、優先課題は現場に入ってから見極めるべきだと考えています。

「“民間の感覚”って効率主義だろ、どうせ」


教育が効率的なものであれば、どんなに楽だろう。

私のいた塾には、公教育についていけなくなった小中学生も混じっていました。生活習慣が乱れ、学校の授業がほとんどわからない、勉強にモチベーションを持てない子どもに、「わかった!」「やればできるんだ!」「楽しいから続けよう!」と達成感を与えて、意欲を継続させるのは恐ろしく根気のいる仕事です。

塾に来られる、または親が手間ひまかけられる子どもはまだいい。そうでない子どもたちは、公教育が最後のセーフティーネットです。肩書きに「教育ジャーナリスト」とありながら、ロクに教育関係の本が出せなかったのは、私のテーマが「経済格差を教育格差にしない」という、市場にあまりニーズのないものだったからです。

大阪がどんな土地柄か、進路講演の仕事で学力困難校をいくつも回って知っています。生活保護世帯の多い地域では「親の働く姿」を知らない生徒がいる。就職の話をしても響かない。「勉強なんかせんでええ」と親が言い、「若いころにヤンチャした」自慢話が子に伝授される。ある高校からは「共学にしたら妊娠して退学する生徒が増えたから、性教育の講演に来てくれ」と言われる。

貧困の連鎖を教育で止めるには、早い方がいい。一方で、塾講師としてトップレベルの子どもたちを見てきたからこそ、「世界の頭脳」を育てる意義も知っています。ただどこまでが学校のやるべきことなのかは、予算と人の問題もあります。

教育は、まったく効率的ではありません。
その手間のかかる教育に、先生たちの時間や能力をフルに使ってもらうための「バックヤードの効率化」には、積極的に取り組むつもりです。

「子どもたちを実験台やキャリアの踏み台にするな!」


私も再来年、小学生になる娘がいます。初めての子が小学校に入る親の不安や祈りを、私自身が感じています。実験でも派手な改革でも、理想の実現でもなく。その土地や子どもたちに合わせた「最適解」を現場の先生と作りに行くのが、私の仕事だと考えています。あと、キャリアアップや報酬のためであれば、自殺者も出るような民間校長より、今までのペースで会社を維持する方がずっと楽です……。

「0歳児と幼児持ち!?育児丸投げかよ!」


上の子は1歳から保育園、下の子は4ヵ月から待機児童で無認可の共同保育所に入っています。夫はパートで働いてはいますが、家事育児の多くを担っており、彼がいてこそ仕事が続けられています。世間的には役割が逆なのでしょうが、夫をメインの稼ぎ手にすると高齢ワーキングプアにしかなれない以上、子どもを守るために私が稼ぐしかありません。これは校長になろうがなるまいが、状況は一緒です。

夫を専業主夫にすることも不可能ではありませんが、私が死んだら幼子を抱えて生活保護まっしぐらになるので、介護職としてキャリアを積んでもらっています。

2人いて共働きで保育園分園なんかになると、役割もへったくれもなく、家事育児とりあえずやれることをお互いやるしか無いのが日常です。向こうが夜勤のこともありますし、一緒の時間は子ども優先です。(誰に向かって言い訳してんだ、私)

「0歳児なのに母親と離れてカワイソウ」と言われてしまうと、産みの親に9ヵ月で捨てられ、その後一度も会ってない私は困ってしまうのです。世間には、産みの母親以外に育てられたことで幸せになった子どもがたくさんいる事実を、知ってください。

最後に:小学校運営で最も大切なこと


報道において橋下市長の分が悪い中、何を言っても何をやっても、息をするだけでバッシングされる状況になるのは目に見えていたので、この文章を書きました。

最終面接で、「小学校運営で最も大切なことは何だと思いますか?」ときかれました。

子どもがいない頃の私なら「生きる力の育成」だのナンだの、カッコよさげな理念を答えたはずです。
今回、迷わず出た言葉は「子どもの安全」でした。

親の目からはあまりにも頼りない、ちいさなわが子が通う場所。

安心して通わせられる学校に、
信頼できる先生に出会える学校に、
「いい小学校だったな」と親子ともに思える学校に。

「現役の親だからこそ、見えるものがある」と信じて、現場に向かいます。

山口照美 山口照美
広報代行会社(資)企画屋プレス代表。ライター。塾講師のキャリアを活かしたビジネスセミナーや教育講演も行う。妻が家計の9割を担い、夫が家事育児をメインで担う逆転夫婦。いずれ「よくある夫婦の形」になることを願っている。著書に『企画のネタ帳』『コピー力養成講座』など。長女4歳・長男0歳(2012年現在)



12月28日(金)のつぶやき

2012-12-29 | 日記

おはようございます!#純と愛 …クリスマス贈り物無しのまま、もう大晦日、そして新年、、、ごじゃごじゃのうちに年越し…出て来た”大正区”…大阪住人以外はピンと来ないはずだが、沖縄タウンと言ってもいい程の集積地区/これから無茶苦茶大阪らしく沖縄らしく楽しくなります!…これプレゼント?


これだ。今日の純と愛のラストシーンにキスがあると書いてあったの。「まほうのくりすます」のとこ。なんでカットしたの…。※ちなみに来週以降のあらすじがあるので、ネタバレ注意です(´・ω・` )っ bit.ly/V7L3I9 #純と愛

iakachanさんがリツイート | 7 RT

「ひらがなのなかで何がいちばん好き?」 余さん演ずるキャラクターも言葉を駆使する人なのかなぁ。善行は四字熟語、多恵子さんは法学的理論武装。で、沖縄食堂のこのおかみさんは言ってみればまるでとんちのよう。でも、もしかすっと最強かもしれぬ。 #純と愛

iakachanさんがリツイート | 8 RT

「ひらがなで好きなひと文字は何?私は「と」だなぁ」「「と」があるから人と繋がる。あんた、そんな人いる」「その人を幸せにも不幸にするのもあんた次第だよ」 #純と愛

iakachanさんがリツイート | 17 RT

二人が仲直りしてくれて良かった・・・を台なしにする絵で ごめんなさい #純愛絵 #純と愛 twitpic.com/bpz57v

iakachanさんがリツイート | 2 RT

大好き!みかちゃんありがとう RT @batak310_4: ありがとう!刈り上げでもこの笑顔が大好き RT @maaruijikan:あさイチ智まとめ♪ありがとう(*´∇`*)刈り上げでも素敵 @blue_chiffon: あさイチ☆w pic.twitter.com/AxZfy8xu

iakachanさんがリツイート | 1 RT

”奇跡のホルモン アディポネクチン”が多いのです!RT@qarlos あさイチで「100歳以上のひとは~という性格のひとが多い」という話を聞いたイノッチが「100歳以上になるとそういう性格になったり、100年前はそういうような教育があったり したのかな」と。素晴らしい科学的視点。

参照:必見!智慧得(849)「スーパー健康ホルモン/アディポネクチン 」 - 鶴は千年、亀は萬年。


あさイチ嵐&関ジャニ&AKBでディズニーとのコラボ紅白企画がありますー pic.twitter.com/2bVxGx6a

iakachanさんがリツイート | 52 RT

今朝のあさイチにもミキティーが出て来ていましたね/3月第1子出産 出産子育てでもガンバルママ!RT @mamapicks: 2012年芸能界 勝手に出産大賞! : MAMApicks -子育てトレンド&育児・教育ニュースサイト- bit.ly/VkLFfX

▼2012年 おもな芸能人の出産

1/5 小雪・松山ケンイチ 第一子男児
2/4 谷原章介 第五子男児
3/27 藤本美貴・庄司智春 第一子男児
4/12 ほしのあき 第一子女児
6/22 加護亜依 第一子女児
7/10 中西モナ 第一子女児
7/18 倖田來未 第一子男児(※7/18は発表日)
8/6 木下優樹菜・藤本敏史 第一子女児
9/23 黒木メイサ・赤西仁 第一子女児
10/29 長谷川理恵 第一子男児
11/5 東尾理子・石田純一 第一子男児
12/3 熊田曜子 第一子女児(※12/3は発表日)

幼児教育無償化は「不可欠」 少子化相 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1212…国会での野党としての毒舌鋭い森大臣です…官僚も説得して目立つ少子化対策を!森雅子少子化相


(New Face)リッチェル 赤ちゃんも飲みやすく :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKDZO… pic.twitter.com/fYsjM8k6


人口動態統計速報2012年10月出生数 94,140(前年同月 1,965増)累計892,295(累計 13,462減)RT@THE_BABY_TIMES 2012年は妊娠&出産ブーム!専門医が「震災が影響」と分析 - シネマトゥデイ?ow.ly/2tX1qw?


【またまた日本発】LEGOブリックそっくりなデジタルトイカメラが本格的すぎて欧米人の心をくすぐっている件!! irorio.jp/sousuke/201212… @IRORIO_JPさんから

[JTT] CHOBi CAM BLOCK(ちょビッカム ブロック)動画

CHOBi CAM BLOCK ちょビッカム ブロック


☆幼児向けアニメ「パブー&モジーズ」 キッズステーションでも放送開始 blog.goo.ne.jp/iakachan/e/bb7…


☆母乳育児は痛みとの闘い? : 赤ちゃんノート goo.gl/sKTyB


◎2012年は妊娠&出産ブーム!専門医が「震災が影響」と分析 goo.gl/FD5Eb


◎嫁姑関係の向上に!姑の心をくすぐる「ダメ嫁」を目指そう goo.gl/2kJJh



◎おせちを祝い箸で食べる理由

2012-12-28 | 学習

BIGLOBEトップおせちを祝い箸で食べる理由 - BIGLOBEニュース

年の始め。祝い箸でなくても問題ないだろう、なんて思わずに、そのしきたりの理由を思い返しながら、しっかり祝い箸で食していただきたい

お正月のおせち料理は、「祝い箸」で食べるというしきたりがあります。祝い箸というのは、両方とも削ってある「両口箸」で、どちらも使えるようになっているもの。一方を神様用、もう一方を自分用と考え、神様と人が共に食事をすることを表しています。

そもそも、「おせち」というのは節供料理の略で、家に迎えた年神様(新年を司る神様)へ供えた料理をいただいて、新年の幸福を授かるという意味があります。祝い箸で年神様と一緒に食事をすることで、数の子=ニシンの子だから二親健在で子孫繁栄、黒豆=まめ(勤勉)に働きまめ(元気)に暮らすなど、ひとつひとつの料理に込められた意味を心身に取り込むわけです。

また、おめでたい席で折れたりしないよう、祝い箸は丈夫な柳でできています。柳の木は水に浸かった神聖な木であり、春一番に芽吹くおめでたい木なので、別名「家内喜箸(やなぎばし)」と呼ばれています。なお、ご家庭で使う際は、大晦日に家長が家族の名前を箸袋に書いておき、おせちを食べる間(三が日や松の内)は同じ箸を使ってください。

Copyrightc All About, Inc. All rights reserved.   All About


◎嫁姑関係の向上に!姑の心をくすぐる「ダメ嫁」を目指そう

2012-12-28 | 学習

女子力アップCafe  Googirl

嫁姑関係の向上に!姑の心をくすぐる「ダメ嫁」を目指そう | 女子力アップCafe Googirl

いつの時代も議論が耐えない嫁姑関係。
他人感が拭えない、どう関係を築けばよいのかわからない、好かれていない、関係が悪いなど・・・様々な悩みを抱えている人が多いと思います。特に年末年始の帰省で、顔を合わせるのが憂鬱なんて人も多いのでは?
そうは言っても旦那さんのお母さんですし、自分の子供から見ればおばあちゃん。これから長い付き合いになりますから、できれば良好な関係を築きたいですよね。
嫁姑関係が普通の人も、微妙な人も、ハッキリ言って悪い人も、「ダメ嫁」になることがオススメ。関係の向上を諦める前に、一度試してみてくださいね。

姑の心をくすぐる「ダメ嫁」って?

「ダメ嫁」の最大のポイントは、「姑の心をうまくくすぐるように甘える」こと。

1、「できる」アピールより「できないけど努力してます」アピールを

結婚してすぐは「デキる嫁」を目指す人も多いのでは?姑から見たら「嫁」って、実は可愛くないんです。とっつきにくいし、自分よりも家事ができるなんて生意気と思われるのが本音。自分の子供ほどの年下ですから、本当は「たててもらいたい」ものなんですよ。かと言って、できなくて努力もしないと「ぐうたら嫁」 のレッテルが。
1番良いのは、「できないけど努力する嫁」。「煮物作るのって難しいですよね、味がうまく染みなくて」とダメさをアピールしつつ、「お姑さんの煮物美味しいですよね。どうやったらこんなにうまく味が染みるんですか?」と褒めて質問するのがベストです。

2、息子のことは姑に聞く

「私は旦那のことよく知っているんです」アピールは、姑側からすれば苛立ちを募るだけ。逆に旦那のことを、姑から聞き出しましょう。好きな料理や小さい頃の話など。
大好きな息子の話ができて、お姑さんの気分も上々に。旦那の知らない一面も知れて一石ニ鳥です。

3、旦那との問題はまず姑に相談を

旦那との問題や夫婦喧嘩で、話せる内容なら、まずはお姑さんに相談をしましょう。これには二重の効果があります。
まずは「頼られている」感がお姑さんとしては嬉しいもの。「頼られたい願望」を持っているお姑さんは実は多いんです。
さらに旦那が嫁との喧嘩を愚痴った時の、「誤解の予防」にもなります。中には夫婦喧嘩の内容を、サラッと実親に話してしまう旦那さんも。喧嘩話は、変な誤解に発展しやすいので注意が必要なんです。特に親とよく話をする旦那さんの場合、心掛けた方が良いでしょう。。

いかがでしょうか?まずは自分に合わせて、できそうなことから始めてみて下さいね。


◎2012年は妊娠&出産ブーム!専門医が「震災が影響」と分析

2012-12-28 | 学習

 下記の様に「出産ブーム」になれば幸いですが、本当にそうするには、2子3子でも経済的に負担感無く、保育所待ちも無い社会にして行かねばなりません。いまは、戦後何の当ても無く出産ブームになって団塊の世代が形成された様に、なればいいのですが、そう上手くは行かないでしょう。これもそれも政治です!今日の新聞に、森少子化大臣が「乳児教育費無料」を打ち出していましたが、すべきことは山積しています。頑張っていただきたいものです1

2012年は妊娠&出産ブーム!専門医が「震災が影響」と分析 - シネマトゥデイ

2012年は妊娠&出産ブーム!専門医が「震災が影響」と分析映画『理想の出産』より - (C) 2011 GAUMONT-MANDARIN CINEMA

 

 [シネマトゥデイ映画ニュース] 熊田曜子、ギャル曽根、中澤裕子など、2012年は有名人の出産に関するニュースが相次いだが、最近の産婦人科事情をよく知る、霞が関ビル診療所婦人科・丸山綾医師が、昨今の妊娠・出産ブームについてコメントした。

 

 

 丸山医師は、この妊娠・出産ブームには2011年に起きた東日本大震災が影響しているだろうと分析する。「大震災という悲劇を体験したわれわれが、この先何が起こるかわからないという現実を目の当たりにし、人生における優先順位を考える人が増えた結果ではないでしょうか」。

 

 しかし、産婦人科医として最近、妊娠・出産するカップルに関して気になる点があるという。それは不妊治療も含め、男性が妊娠・出産に対して「ひとごと」だと思っている傾向がある点だ。「自分のパートナーと子どものことなのですから、ひとごとのわけはありません。妊娠・出産自体は女性しか経験できませんが、男性がそれをサポートすることは可能であるし、女性はそれを必要としています」。

 

 そこで、男性が妊娠・出産に協力的ではない理由を尋ねると「男性は仕事、女性は子育てというような、昔ながらの日本の文化の影響ではないでしょうか」と丸山医師。そのあたりの事情に国境はないようで、フランス映画『理想の出産』でも、ヒロインのリアルな妊娠、出産、子育ての体験が赤裸々に描かれている。劇中で、子どものために映画監督志望のフリーターから一転、会社勤めを始めた父親は、仕事で疲れて赤ちゃんの夜泣きにも対応できず、家庭を守る母親は孤独感を募らせていくのだ。

 

 丸山医師は、これから妊娠・出産を経験するカップルには、妊娠、出産、子育ての過程を共に協力することが必要だと語る。愛を育んだカップルが、やがて妊娠から子育てという掛け替えのない体験をし、本当の家族になっていく姿を映し出す映画『理想の出産』には、これからのカップルの未来が託されている。(文:平野敦子)

 

映画『理想の出産』は新宿シネマカリテほかにて全国公開中

 


 

日本の出生数・婚姻数-最新月別統計

12月21日発表の厚生労働省「人口動態統計速報」によれば、2012年10月の出生数、死亡者数、自然増減、婚姻数の速報値は以下の通りです。

2012年10月 出生数  94,140(前年同月 1,965増)
2012年累計 出生数  892,295(前年累計 13,462減)

2012年10月 死亡者数  104,143(前年同月2,040増)
2012年累計 死亡者数 1,039,113(前年累計 4,835減)

2012年10月 自然増減 10,003減
2012年累計 自然増減  146,818減

2012年10月 婚姻数  56,123(前年同月 5,617増)
2012年累計 婚姻数  548,690(前年累計 6,390増)


10月の出生数は、94,140人で、前年同月より2千人ほどの増加となりました。前年同月より増加したのは、2月に続き二回目で、今年の最多の出生数でした。前年同月と同水準ぐらいを予想しておりましたが、予想以上のいい結果でした。年累計の減少数は、少し減って1万3千人程度になりました。

10月の死亡者数は、4ヶ月ぶりに10万人台に達し、7ヵ月ぶりに前年同月より2千人程増加しました。年累計の死亡者数は、未だ前年より5千人近くの減少を維持しています。

年累計の自然増減は、10ヶ月で14万6千人超の減少です。

10月の婚姻数は、56,123組で、前年同月より5千組超の増加となりました。しかしながら、年累計での増加数は、僅か6千組です。かろうじて増加を維持していますが、前年と同水準に終わることになりそうです。

10月の出生数が今年の最多の9万4千人台であったことから、今年の出生数のピークがまだ続いていると考えられます。来月11月もこの流れが続くと致しますと、11月の予想出生数は、30日の月で8万9千人~9万2千人ぐらいになるのではないかと推定されます。前年の11月が失速し、8万7千人台に終わりましたので、前年同月を大幅に超えることが期待できます。12月も同様の傾向が予想されます。最後の2か月で、5千人程度の増加が実現すれば、年累計の減少数が1万人以下に抑えられますので、合計特殊出生率は上がる可能性があります。一方で、婚姻数の年累計は、何とか前年を上回っていますが、前年の11月が8万組を超えるという驚異的な記録でしたので、来月これを超えるのは難しいと思います。したがいまして、今年の年累計の婚姻数は、最終的に、前年(2011年)と同水準に終わる可能性が濃厚です。

(注1)上記数値は、厚生労働省 人口動態調査の資料より転記したものです。転記ミス等が生じる場合もございますので、情報の正確性を保障するものではございません。
(注2)上記数値は速報値であり、確定した数値ではありません。約5ヵ月後に発表される概数との誤差は、出生数で毎月2,000~3,000人ぐらい生じる予定です。