goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear 私

負け犬さんの記録 ~幸せになるための自分応援日記

どうして何度も繰り返す?

2010年01月09日 | ひとりごと
もうね、私はバカだよ。。 

歳もとって、酒に飲まれるようになったら、もう飲むなよ 


昨日、会社の懇親会で久々にアルコールを摂取した。

先月の接待飲み会での記憶紛失事件が相当懲りて、

酒をセーブする日々が続いてたもんだから

そんなに飲んでなくても、体は驚いたのであろう。。


二次会は若者だけでスイーツだったのだが、

何故かそこでも酒を飲んだのが、いけなかった。。 

またしても

途中から、記憶がポンッ!と消えた…。


気がついたら、ベッドで寝てた。。

どうやって帰ったのだろう。。

非常にヤバイだろう。。



メールには、先輩(♂)から、無事着いた?と。。 

ホントに記憶がないので、

朝早い時間だったのにもかかわらず、電話で詳細を聞いた。。

「楽しい人になってたよー」って。。

途中まで電車で一緒に帰ったけど、地元の駅になると

一人で帰れます、って言って降りてったって。

えー。


私、ちゃんと歩いて帰ってきたのか。。

酔いながらも、無意識に。。習慣が体に染み付いてるのか。。

しかし、全く記憶がない。。


後輩(♂)にも電話で、詳細を聞いた 

楽しそうだった、らしい。

が、手土産のお菓子をスイーツ屋で開けて、店員にもあげてたって。

ばかか、私。

へんなことしたり、愚痴ったり、迷惑かけてたんじゃないだろうか。。 

もぅ、会社の女の先輩と後輩に対して、恥ずかしいのが一番イヤだ。

男性は優しいから大丈夫だよと言ってくれるけど

怖いのは女性の目。。

火曜日に会うのがつらい。。 


で、案の定、二日酔いだった今日 

本当は彼と初詣の予定だったけど、どたキャンさせてもらった。

きっと、彼の方も呆れて、別れを切り出してくるんじゃないかな。

それはそれでいいけど。


こんな私、

本当に自分自身が大っ嫌いだ。


今年の抱負

2010年01月02日 | ひとりごと
2010年

今年こそ、結婚 


昨年に引き続き、同じ目標を掲げます。

今度こそ、本気の本気 

(昨年だって本気だったけど。。)


それに加え

美とダイエットにも真剣に取り組みます 


さらにおまけに

酒浸りな生活から足を洗います 


今年すべてがダメなら、、、諦めます。。 

振り返って

2009年12月30日 | ひとりごと
人間、一度甘い汁を吸うと、それがやみつきになり

さらに、もっともっと求めてしまうものだ 


今年5月に、頬のシミとりレーザーをした。

すっかりキレイにしてもらい、満足だったのだが、

最近、当時は薄くてあまり目立たなかった反対側の頬のシミが

どうも気になりはじめて、再度レーザーをお願いすることになった 

皮膚科の先生も「そーゆーもんだよね」と話がわかるのは流石 

今回は、その薄かったシミだけじゃなくて、その周辺に散らばる小さいシミも

一緒にレーザーで何箇所か照射してくれた 

てことで。

顔中、絆創膏だらけになってしまった 

外出時はマスク必須ですな。

長期休みだし、化粧するつもりもないし、全然OKだけどね。

これに感謝して、もっとアンチエイジングに励みます 

それと、こんな小さなシミだけにこだわらず、

マクロ的に、自分の全体を見直していかなきゃ、と思った。


今年は、独身とサヨナラするつもりだったけど、できませんでした 

振り返ってみれば、小さなことにこだわりすぎて

大切な何かを見落としていたんじゃないかと思います。

私に係わってくれた人たちに、申し訳なさと感謝でいっぱい 


来年は人間的にも大きく成長したい 

今さら無理かもしれないけど、原点に返って

私という人間を改造し、最終でありながら出発地点の目標に向かって

日々努力していくことをここに誓います 

そして、結果がついてくることを願って…。

コレを読んでくださるみなさまにも、幸せが訪れますように 


中途半端

2009年12月20日 | ひとりごと
初心者だけで、ビリヤードの試合。

このために結構練習に通った、、つもりだった。

だけど、ボロボロでした 

悔しいって以前に、私って中途半端な人間だなーって気付いた。


私は、いろんなことに興味を持ち、それがすべてモノになってない。

ビリヤードだけじゃなくて、すべての手がけてるスポーツも習い事も。

ダイエットも美容法も、部屋の片付けも洋服の趣味も、男選びも人生の選択も。

どれもこれも、やりきった感がなく結果もついてこない。

さっさと見切りをつけて、スパッと諦めることもできない 

ズルズルと時間とお金だけを費やしていくだけ。

往生際が悪いのだ 

どれかに絞って、もっと力を注いでいたら

自分にとって大事ななにかを見つけられたかもしれないのに。

取捨選択ができないまま、次々と新しい情報に飛びつき

すべてを抱え込んで、ぬるま湯に浸った状態で喜んでるのだ。


思い知ったか、私 

これがお前の実力なのだ 

分散した力で、一体、何を得られるというのだ 


決断への障害

2009年12月06日 | ひとりごと
初めて彼んちに遊びに行った 

家を買ったと聞いていたから、マンションだと思ってた。

が、違った 

一軒家だった 

しかも、二世帯だった 


これは私にとっては、大きな衝撃と共に大きな障害になった。

ただでさえ、結婚相手には次男を希望していた私には

親が近いどころか下にいる、ってのは。。

ヒドイ嫁だよね、そんなこと言うのはさ 


が、彼もそれを隠していた感がある 

世の中には、二世帯を好まない女子が少なくないからだろう。

田舎の広い敷地ならまだしも、、、。


別に、嫁にいくわけじゃないけど

なんとなく、先に進めない気持ちが沸々としてるのが正直なとこ。

その理由をあえて記すなんてヤボなことはしないけど

不安がってもしょうがないことに、心配しているわけです。

こんな私だから、結婚できないのです 


心に余裕を

2009年12月02日 | ひとりごと
人に優しくできるってのは、

自分の心に、少しでも余裕がないと無理な気がする  


ちょい前から仕事が忙しくなり始め

師走に入って、予定ビッシリの時間押せ押せのスケジュールに

自分なりに効率よく、抜かりなくやろうと思ってるときに

横で、いびきかいて朝から昼すぎまで、グーグーする上司  や

ネットで遊びまくる後輩女子  に

今までだったら、我慢我慢…  と自分に言い聞かせて

耐えることも出来たけど

心に余裕がない今、すんごく腹が立ってしょうがない 

でもって、そーゆー時に限って

雑用がガンガン降りかかってくる 


顔に出てしまうことは、自分の中での反省だけど

今日は、顔だけじゃなくて態度にも出ちゃったよー 

なんだかなー、、、大人気ない私。


さっさと会社辞めたい辞めたい辞めたい…

ってことができない現実にも、幻滅だよ 


あぁ、明日は余裕をもって笑顔で過ごせますように 


夢十夜

2009年11月26日 | ひとりごと
こんな夢をみた。

電柱の傍で、4人で話し込んでいる。

ふざけて、垂れ下がっている電線にぶら下っていたら、電柱が倒れ

白い平屋の公民館らしき建物が、大きな音を立てて全壊する。

一緒にいた者の内、二人は逃げるが、

自分は、燃え上がる炎と、担架で運ばれる血だらけの負傷者たちを

遠くで見ながら、逃げないとヤバイ、と焦っている 

救急車や消防車のサイレンと   増えていく野次馬。

赤くまわるランプの中で、立ち尽くしてる自分。。 


何を意味するのだろう 

先日、この話をしたら、調べてくれた同僚は

家事は幸運が訪れることを暗示しているのだ  と言っていたが。


今朝、実家の母からの電話 

94歳になるおじいちゃんが、正夢を見た、んだと。

いとこが、女の子と一緒におじいちゃんちに来る夢、だったんだって。

翌日、本当にそのいとこが、彼女を連れて結婚報告に来たそうな。。 

母はすかさず、今度うちの娘の夢も見てやってよ、とお願いしたらしい。

そうね、それで正夢になって欲しいわ。。 


夢って、何かの願望だったり、危険信号だったりするのよね 

おじいちゃんの夢のように、夢のある夢だったらいいけど

自分のは、内容的に、良からぬ何かの警告かもしれないわ… 

どちらに転がったとしても、その心づもりはしておこう 


勝手な言い分

2009年11月24日 | ひとりごと
女子って、とかく群れたがるじゃないですか。

確かに私も若い頃は、連れション派でしたよ 

大人の女性のおひとり様って、

独友がいなくなって仕方なくおひとり、ってのと

自由に行動したいから敢えておひとり、ってのに分かれるよね 


私自身、群れるほうがラクでいいと思うときと

自分のペースで無駄なく動きたいときと、

そのときの気分で変わるんだけど、

今日は、かなり、おひとりになりたかった 

ただの愚痴なんだけど、

別に私の行動につきあってくれなくてもいいのにぃ。。 

私もハッキリとひとりになりたいから、とは言えないんだよね。


あぁ、朝から人のペースで乱されっぱなしだから

ちょっとイラっとしてるのかも 

排卵日だからか、この意味不明な苛立ちは 


誰の目や顔色も伺わず、自分の気分で動いて

たまに共有する時を仲間と楽しむ、

そんな時間配分が理想だよなぁ。。  


B B

2009年11月07日 | ひとりごと
12時間睡眠のおかげで、すっかり体力回復し

今日も習い事や趣味に走る一日になりました 


夜、ビリヤードで知り合った女子と、練習がてら飲みに。。 

話の流れで、バツイチ暴露(BB)すると

すっごく驚かれた~ 


新しく知り合う人や、言わなくてもいいかなと思うとき

自分がバツイチだと隠してる…っていうわけじゃないけど

話さないでいる傾向にある私 

自分のまわりにはバツイチがあまりいないんだけど

世間的には離婚している人って少なくないはず。


それでも、あまり良いイメージはない、、のかもねぇ。

出会って別れて、の繰り返しはみんな同じなのに 

ただ、家族巻き込んで戸籍汚した、って違いだけ(それが大きいのか。。)


とかいいながら、自分自身でも、相手がバツイチだときくと

どんな性格なのかとか、何か欠陥があるのかとか、

穿って見るのと同じように、私もそう思われてるわけだよね 

純粋に、見た目からそんな風に見えない~  のか。


とにかく、必要以上にすっごく驚かれるというのは

世間のバツイチをみる目は、まずマイナス要素あり、っていう

判断材料を与えてることに昔から変わらないのかも。


っつーことで、今後もやっぱり開けっぴろげにBBするのは

やめておいた方がいいわ…と思う私なのでした 


酒ってやっぱり…

2009年10月22日 | ひとりごと
今までにない快挙なんだけどね 

酒断ち宣言して約一ヶ月たちますが(9/27ご参照クダサイ)

その間、ホントにほぼ酒を飲まなかったのだ 

3日だけビールを1,2杯飲んだ程度。。 (酒断ちちゃうやろ  )

飲まなければ飲めなくなるし、飲まなくても大丈夫になるんだ。

いや、こないだホントに懲りたのだよ 


なのに~、今日は突然の会社飲み会 

今日の今日で開催しないで欲しい。

どーでもいい服着てきちゃったじゃん。

といっても、誰も見てないしアピールするつもりないけどさ 


男ばっかの中で、おじさまたちは下ネタを連発するが

私の前だと平気で言えるんだって。

他の女子だと軽蔑されるから控える、とか言ってさ。

全く、女として見られてなかったわけね 


けど、ず~っと好みの草食系クン  が隣りにいてくれたんだもんね 

2次会のスナックでは、ホステスがついて会話取られてしまったけど 

密着してるだけでよいのだー、イヒヒ…(笑) 


はぁ、私の方がおじさんたちより、よっぽどタチ悪い痴女じゃん 

やだやだ、酒の力で、こんなおばさん行為は気色悪がられちゃう。

年取ると若い子に手を出す、って男も女も一緒なんだね~(違っ)