goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear 私

負け犬さんの記録 ~幸せになるための自分応援日記

卒業

2010年08月24日 | ひとりごと
「卒業だけが理由でしょうか~…」

「春なのにお別れですか~…」


中島みゆき作詞作曲の「春なのに」が好きです 

たまに会社の有線で流れると、聞き入っちゃう。



今朝の「めざましテレビ」でメインキャスターの高島彩が

番組を卒業すると知りました 


毎朝、彼女の声で情報を得て、彼女の声で「いってらっしゃい」と見送られ

私の朝は、いつも彼女の声から始まってた 


7年半、勤め上げた番組を卒業し、年内はフジテレビも退職するという。



そして、私も…。


8年住んだこの家から、卒業します 

私の人生の再出発を見守ってくれていた、この家から

直線距離にして数百メートルの場所に引っ越します 



夏は暑く、冬は寒い、古いだの狭いだの文句は言ったかもしれないけど

すごく居心地が良かった我が城 


いざ、手放すとなると、急に切なくなりました 


出歩いてばっかりで、片付けられない女で、

趣味の道具買っては放置状態で、汚いとこは見ないフリ、

全然、家を大切にしてあげられなかったけど、

雨風凌げて衣食住が人並みで生きてこれたのも、この家のおかげ 

最後くらいは、感謝の気持ちでキレイに掃除してあげたいのだけど。。



今月は、ほぼ毎日のように用事があって

引越し準備や片付けが、まったくできていません 


「ため息またひとつ~…」


しばらく、このPCとも繋がらないので、まとめ書きブログもお休みします 

そして息つくまもなく日本脱出、失踪じゃないのでご心配なく、kaoriさん♪



卒業… 独身生活からも早く卒業したいです 



半旗

2010年08月23日 | 生活
薬石の効なく、かねてから入院していた社員が亡くなった。

余命2ヶ月だと、つい10日ほど前に聞いたけど、

実際のところは1ヶ月で、それもほとんど気力だけで繋がってるとも。。


先々月に、お見舞いに行ったときに

痩せて別人になってたけど、声には反応してて、回復を願っていたけれど、、、


入院が決まったときは、既に末期で、そのときから

生命のカウントダウンが始まっていたようでした

お通夜での仏様のお顔は、会ったときよりもっと痩せてて

安らかだけど、遣り残したことがまだたくさんあるといった表情でした。



「死ぬのは怖い」と生きることを必死で願ったのに

叶わずに星になった○○さんの分も、残ったものは一生懸命に生きなくちゃ。

ご冥福をお祈りします。


花火観賞

2010年08月21日 | 生活
恒例の、多摩川花火大会の花火観賞 

今年も川沿いのマンションに住むお宅で、うちパーしてから土手へ繰り出す。


外食すると、ひとり5千円以上はいくけど

食材買っておうちで作って食べたら、ほんとわずかな費用で

それなりに豪華で、すっごい楽しいパーティーが出来ちゃう 

今回は、先輩(♂)が腕によりをかけた力作ぞろいで、

料理もみんなで分担すると、自分もラクだし全体もやり切った感があっていいね。


二日酔いも午後には復活し ←ばかな私だよ…

花火見ながら、懲りもせず缶ビール飲む私 ←ほんとばか…

川から吹く風は気持ちよく、部屋でエアコンよりも涼しい 

花火の終わりは、夏の終わりも感じる、ちょっぴり切なさもあるけど

ひたすら花火を観ながら、まだ自分は何もしてないことに焦り始めた 


イメージ定着

2010年08月20日 | 生活
はぁ。。。  

最近、酒に飲まれることが多いのに

飲兵衛のイメージがどこにいっても付きまとってくる。。 


男性は、おじさんも若い子も優しいから

酔っ払ってテンション上がる私を受け止めてくれるけど


女子の目は怖い。。

飲まないで冷ややかな視線で観察されてるのかと思うと。。

気をつけなくちゃ 





いつも気にかけてメールくれる草食系くんと

ケータイの発着信履歴が残っている。。 

全然、記憶ないのですが。。 


バーガー

2010年08月19日 | 食・酒
たまたま選んだ青山付近で、ごはんしようと待ち合わせすると

すごい人人人~ 

そーだった、神宮の花火大会でした。

なんで毎年、平日にやるんだろ 



すぐ近くで打ち上げてるから、大空襲な爆音なのに

チラリとも見ずに、旅行の打ち合わせ 

2週間後にインドネシア行ってくるざます 



牛がギューッと詰まった美味しいハンバーガー頬張りながら 

Doggy's Diner(ドギーズダイナー) http://www.doggysdiner.com/index.php

包丁でミンチにしたというお肉150gのパテが厚いこと。

バンズも硬めで、でも野菜挟んでさらに厚くしても崩れないとこが素晴らしい。

ホント、美味しかった~ 


よくないとも~

2010年08月17日 | 生活
お昼休みのウキウキウォッチング「笑っていいとも」の

テレフォンショッキングのコーナーに、ハローキティが出演すると事前に知り、

普段はつけてないお昼に、TVポチッとな 


隠れキティラーな私ですが、

かなりガッカリ 


あれは、キティちゃんですか。


サンリオピューロランドが出来てからか、人間ぽいキティが出現し

萌えっぽい声で、ガシガシ動くアイツは、偽モンだろ


…と思ってる私。



りんご3個分の重さと5個分の身長で

私のどんな気持ちをも受け止める無表情で語らないキティ… 


ほぼ同じくして生まれ育ってきた愛するキティには

ずっと1.5次元の世界だけで、私を癒していて欲しい 


行列②

2010年08月14日 | 食・酒
全国区のニュースでも流れたから、ますます人が集まるラーメン屋。

行列のお客のお行儀の悪さから?ご近所から苦情がきて、

今月末で店をたたむことになった、六厘舎の大崎本店。


http://rokurinsha.com/menu.html


開店50分前に着いた時点で、既に80人待ち。。

えぇぇ~っ 



徐々に日差しが出てきて、日焼け対策し過ぎて余計暑苦しい格好の中、

3時間半がんばりましたよ。。 


やっとご対面できた、つけ麺も

後ろに並んでる人たちがいると思うと、かきこむ以外の選択肢がないよ。。

味わうなんてとんでもない 

初めてのつけ麺、、えび玉もトッピングして

すんごい勢いで食べちゃいました 

美味しかったけど、3時間半の待ちを考慮すると、評価はどうなんだろ。。 


行列①

2010年08月12日 | 食・酒
店内をホストクラブ風にして、吉本の芸人さんが日替わりでライブする、

って期間限定のお好み焼き屋に行きました  

お盆だし、予定の芸人はそんなメジャーじゃないし、空いてるかと思いきや。

なに、この行列 


急遽、メジャーな芸人に変更になり、それを知った若い子らが

もう本人もいないのに並ぶという不測の事態 

30人待ちと聞くと、普通は諦める、、よね?

また次回にしましょう、と並んだ瞬間に提案した私の声は、まったくスルーされ

食べ物屋に2時間半並ぶという初の体験をした。


なんやかんやで、やっと入り口の目の前まで辿りついたのに

「あと一時間ですね」と店員に言われ、苦渋の決断の末、諦めました 

ここまで待って、さらに待つのかと思うと

待つ意味がわからなくなってきたからでした 



ディズニーでさえ、こんなに待たないよ 

貴重な体験だ 

並んで待った末、食べられないというオチ付き。


タイム イズ マネー なんですけどね 


ハンカチ落とし

2010年08月10日 | 生活
ショック。。 

大切に使ってたアナスイのタオルハンカチ、落しちゃった 

滅多になくさないのと、意外と長持ちするってことで

ハンカチは好きなブランドのみを使用する。

アナスイか、ヴィヴィアンか、大人キティ。


ここで落としただろうと予測されるとこをウロウロしたけど

そりゃ路上に落ちてるハンカチ、普通は捨てられる運命だよね。。

さよなら、アナスイちゃん 


だから代わりに。

明日発売の雑誌SWEETに、アナスイのバックと巾着が付録につく。

それがアナスイハンカチへの供養と思って、お買い上げすることにするよ 



なんてね  アナスイ大好きなんだもの 


何様?

2010年08月09日 | ひとりごと
以前、紹介していただいた男性とふたりだけで会うことになった 

最初から、そのつもりはなかったのだけど

もう今後の進展は、確実にないです 


おとなしい男性と話すことは全然問題ない。

ただ、お粗末な思考回路にガッカリだった 


いい歳して先を見越せてない ←はいはい、もちろん私もですが。

手幅広く趣味に走って、どこに向かってるのか ←うんうん、私もだよ。

言ってることが表面的で、ことの本質がわかってない ←ええ、私もですね。


ちょっと、いじわるな言い方してしまって

おそらく相手の方も、最初の私のホワホワなイメージと違うと悟ったでしょうね 



あぁ、時間も金も使って無駄な。。。おっと!

何様でしょう、私は。。 

気の強い女になるべからず。

いや、強さの根本的な意味合いが違うだろ。

どうしたら芯のある優しい女を一生涯演じることができるのだろうか。

朝の連ドラ「ゲゲゲ・・・」の女房のように