昨日工事代をお客様からいただき目の前で数えていたときに同じ福沢諭吉の表面なのに裏面のデザインが違う1万円札が紛れててびっくりしました。

普段よく目にしているのが写真の上のデザインで、下のキジが2匹いるデザインが見慣れないものでした。
一瞬偽札かと焦りましたが、あとで調べたら昭和59年に発行されていたものでどちらも使用できるものでした。
珍しい発見でした。
ブログランキングに参加しています
クリックのご協力お願いします
↓ ↓
にほんブログ村

普段よく目にしているのが写真の上のデザインで、下のキジが2匹いるデザインが見慣れないものでした。
一瞬偽札かと焦りましたが、あとで調べたら昭和59年に発行されていたものでどちらも使用できるものでした。
珍しい発見でした。
ブログランキングに参加しています
クリックのご協力お願いします
↓ ↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます