自転車に乗ってみたおっさん。 2017年5月からは闘病記。

ひょんなことからはまってしまった自転車と家族たちとの日記。
2017年5月、膵臓がん発覚。

鳥もつ煮を求めて甲府へ~121キロ

2010-10-12 | 自転車
この前寝坊して行かなかった鳥もつ煮を求めて甲府へ行ってきました。
前日に準備万端にしておいたのですが、ちと飲み過ぎで携帯のアラームで起きられずorz
アラームの1時間遅れくらいで起床、8時近くに家を出ました。

とりあえず相模湖を目指します。いつもは厚木からR129に入って中津から半原~R412と行くのですが、珍しく厚木からR412に直接入ってみました。
しかし、これは失敗でした。途中から道幅が狭くなってトラックが多いので怖かった。
素直にいつものほうを走ればアップダウンもそれほどないし眺めもよかったのに。
厚木市内のすき家で朝ごはんを食べた。


相模湖で休憩。アップダウンきつくていつもながらとても遅いwww

相模湖からR20甲州街道を走る。
奥相模湖。ちょうど特急列車が通過していった。

甲州街道は好きな道路だけど、自転車ではキツイですね。普通の自転車乗りにはどうってことないんでしょうが。

10時40分山梨県へ。

上野原市内は道幅狭くて怖い。市内を抜けると青々とした街道を気持よく走る。


猿橋。今日は国道からの記念撮影だけ(笑)何度も来てるからね。

甲州街道は徐々に高度を上げていきます。大月市内に入ったところでコンビニ補給。
もつ煮を買うときに日本そばを食べようと思っていたのでアンパン1つだけ食べた。
これで笹子峠は行けるだろう。
大月市内を抜けると笹子川沿いをぐんぐん登っていく。フロントはインナーに入りっぱなしです。休みたかったけど、笹子の旧道との分岐までは頑張ろうとひたすら我慢して登っていった。


やっとこさ笹子峠の旧道との分岐。大月から13キロくらいあったかな。ずっと登りだもんね。


旧道はキツい登りもなくユルユルと登っていきます。


途中、ヘリコプターの爆音がしたので何かと思ったら高圧線の近くでずっとホバリングしていた。点検してたのだのかな・・・・


分岐から6~7キロくらいで峠に到着。旧笹子隧道です。いい雰囲気ですよね。

峠を過ぎてからはずっと下ります。ちょっと寒いのでアームウオーマー付けました。


山はだいぶ秋っぽくなってきてます。


紅葉はまだまだですが。

勝沼から甲州街道に戻ります。甲州街道に戻ってもひたすら下り続けます。けっこうスピードでますね。登りで脚は売り切れてますのでありがたかった。


勝沼バイパス。下り基調で追い風もあってスピードでました。

さて、ぼちぼち目的の鳥もつ煮をゲットすることを考えます。
Bー1グランプリで優勝したんだから、甲府の駅近くまで行けばそこらじゅうでお土産として売っているだろうとタカをくくってきました。
元は蕎麦屋さんが作ったのが始まりみたいですね。


15時過ぎに甲府に到着。

甲府市内を自転車で走っても鳥もつ煮はあまり見かけられず。
甲府駅から一番近い奥藤という蕎麦屋に向かったけれども時間が中途半端で中休みorz
鳥もつ煮を求めて駅近くをぐるぐる走ったけれども見つかったのは居酒屋のメニューばかりでした。あとで調べたら奥藤も持ち帰りはやっていないようです。出来立てじゃないと美味しくないという理由らしい。
一宮のドライブインでとても高い鳥もつ煮を保険で買っておいたのだが、けっきょくそれだけが収穫になってしまった。時間が押していたのであまりゆっくり探しまわることもできなかったのがちょっと残念。
この鳥もつ煮はリベンジネタかな。以前富士吉田の奥藤で食べてとても美味しかったのでなんとかお土産で持ち帰って一杯やりたいものです。


16時50分発の普通列車で輪行

今回、甲府の蕎麦屋でお昼を食べようと思って大月のコンビニのアンパンだけのお昼になってしまった。あとは帰りに3本ばかりハイボールを飲んでつまみだけ。帰ってもたいしたものを食べなかったら体重が一気に減った。こっちはうれしかった(笑

今日の自転車
Dst 121キロ
Avl 19キロ



F旅行社主催秋の絶景露天風呂&金目鯛ツアー~100キロ

2010-10-04 | 自転車
10月3日日曜日、Fさん主催のツアーに参加してきました。
函南駅から西伊豆スカイライン~天城峠~今井浜温泉~河津で金目鯛~輪行で宴会列車というコースです。西伊豆スカイラインはとてもキツイらしいのですが、函南スタートということで思い切って参加しました。自宅から自走なら最初に箱根越えがあるので参加しなかったろうなぁ。前日まで天気予報があまりよくなく開催が危ないかなと思っていましたが、Fさんの決行通知がありました。降られても最後のほうだけじゃないかという判断でした。
メンバーはツアコン?のFさん、chicorynさん、karzさん、岡田@隊長さんぴかさんmasaさん、まるおさん、2neさん、オクさん、toyheartくん、僕の11名。今井浜温泉ではまさんが合流して最後は12名でした。

集合は8時半に函南駅。朝5時に起床して準備をして予定より一本前の電車に乗りました。

早朝の社家駅。前輪だけ外すタイプの輪行袋デカッ。使い物になりませんなorz

東海道線も予定より一本前の電車に乗り、8時頃に函南駅へ2neさんと初めましてのオクさんとFさんが同じ電車でした。

長閑な函南駅。輪行袋から組み立てた自転車を試走するFさん。

次の電車で全員集合して感嘆な自己紹介とブリーフィングで出発。
狩野川CRを通って修善寺をまず目指します。

狩野川CRはとても気持ちイイコースです。この日はサイクリングイベントがあったようで大勢のサイクリストが走っていました。

気温もちょうどよく絶好のサイクリング日和です。

修善寺のコンビニで休憩する。西伊豆スカイラインに入ると湯ヶ島まで補給できないということでパンと飲み物を買っておく。
いよいよ登りに入ります。登りも遅いので最後尾からマイペースで登ります。温泉街を通過して林道を登っていくと県道へひょいと出ました。更に登っていくと最初のポイント達磨山レストハウスに到着。

達磨山レストハウスからの絶景!思わず声が出ちゃう。富士山から沼津市と駿河湾。

パンを補給して再スタート。ユルユルと登っていきます。

分岐ポイントの戸田峠。お待たせしました。でものんびり写真撮ってますw

木立の間から見えた景色!思わずまた止まって写真撮ります。

さらに登っていくと景色のいいポイントでみなさん休憩していました。

見晴らしのいいところで休憩。

眼下には戸田港が見えます。

一休みして更に登ります。

ススキがとてもきれいでした。

西伊豆スカイラインは日曜日だというのにとても交通量が少なかった。通っている場所が中途半端だからかな・・

貸し切り状態(笑)たまに飛ばしてくるオートバイに注意ですね。

途中で止まっているmasaさんがあそこが仁科峠と、山の稜線に小さく見える道路標識のところを教えてくれた。
そして手前が風早峠。仁科峠は行ったらまた戻ってくると(苦笑)


風早峠。登ってまたここへ下りてくるのかwww

きつい登りを少し頑張ると仁科峠に到着。
このあたりで左足の内側を痛めた。引き足を使うとかなり痛くなった。


本日の最高地点?仁科峠。ここで∪ターンして一気に湯ヶ島まで下ります。


湯ヶ島までの下りはchicorynさんが先頭です。道幅の狭いところも多く対向車に注意して下ります。とてものどかな風景の道路。下りなので足の痛みは出ません。

湯ヶ島まで下りたらR414に入り、最初のコンビニでお昼ご飯。それぞれ食べたいものを買い込み駐車場でランチタイムです。
ここから天城峠までまたしばらく登るのだが、下りで足が冷えてここでゆっくりしたのがいけなかったのか、再スタートしてすぐに足の痛みがひどく出た。
止まってストレッチしたけど無駄でした。ただでさえ遅いのに引き足使えないのは致命的で右足メインで登っていきます。こりゃ旧道と旧天城トンネルは無理かな、と考えました。

旧道の分岐でみなさんお待たせしました。足が痛くて旧道は無理だと話す。

masaさんは旧道はダートなので振動が具合の悪い肘が痛みそうなので新トンネルのほうへ行くとのこと。気を使っていただきすみません。ありがとう。
みんなが旧道を登っていき、masaさんと国道をそのまま進むすぐに新トンネルがあり、トンネルを抜けるとまたすぐに旧道との合流地点にあっという間。
道路の反対側のスペースに自転車を移動し本隊の到着をのんびり待ちます。

masaさんのFELTと2ショット。
しばらくして本隊が下りてきました。

本隊到着。できれば旧トンネル自転車で行きたかったけど、無理すると後々ひびきそうなのでがまん。

ここからは海岸までずっと下り。ループ橋を自転車で走った!
途中振動でボトルを飛ばしてしまいました。後続の人が転倒したりしないでよかった(汗)すみませんでした。
そして本日の超サプライズwww
更に快調に下るとFさんが路肩で止まっている。その手にはなぜかサドルが(爆
お尻がムズムズするので腰をあげたらサドルを手に持っていたらしい(笑)いっせいにみんなのシャッターシャワーを浴びるFさん。「やめろ~!」ってやめませんてばwww
シートポストが壊れたか?よく調べてみるとどうやら破損したのではなくボルトが緩んでサドルが外れただけなようでした。部品も紛失していなかった。破損しちゃったら麓までずっと立ちこぎでしたね。よかったです。

ぴかさんがお手伝いして無事に修理完了。

そして今井浜のサンシップ今井浜へ。露天風呂でのんびりして河津へ向かいます。ここではまさんが合流です。(写真撮りませんでしたorz)
河津駅で輪行の準備をする。今回使った輪行袋、前輪だけ外せばいいのは楽だけど、場所を取って電車なら最後尾の乗務員室前に置くくらいしかできない。帰りは前後ホイールを外し、自転車を逆さに置いてホイールをくくりつけ、大きな輪行袋を上から被せることにした。結局以前のが一番いいみたい。
5時半に河津駅近くの吉丸(きちまる)というお店で金目鯛をいただく。
生ビールで乾杯してしばし歓談です。とても楽しかった。

金目鯛煮付け。これがすごく美味しい!濃い目の味付けだけど、甘辛さが絶妙です。

こちらは金目鯛の味噌焼き。これもまた絶品でした。ちょっと甘めの味付けですが脂の乗った金目鯛とよく合います。
焼酎を2本ツアコンのFさんにご馳走していただきました。他も少し出してくれたんじゃないかな・・・とにかくありがとうございました。とても美味しかった。


そして河津駅から宴会の続き(笑)

茅ヶ崎駅でmasaさんと隊長さんと相模線に乗り換え。masaさんちゃんと降りたけどどうやら寝た記憶がないらしいwww
隊長さんは上溝まで、僕は社家駅で降りて帰宅しました。

走った距離は100キロちょうどくらいでしたが、きつかったし景色が素晴らしかった。こんなに天気に恵まれるなんて前日どころか当日も思ってもみなかった。Fさん楽しい企画またお願いします。どうもありがとう!
ご一緒したみなさんもありがとうございました。とてもノロマですがまた機会ありましたらご一緒させてくださいな。