自転車に乗ってみたおっさん。 2017年5月からは闘病記。

ひょんなことからはまってしまった自転車と家族たちとの日記。
2017年5月、膵臓がん発覚。

謹賀新年

2008-12-31 | Weblog
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

足柄峠からの富士山(07年11月26日)

2008年は念願のロードバイクを手に入れた。
でも、事故や転倒で年の後半はあまり乗れなかった。

今年の目標

無事故無転倒

これですね。走っている距離の割には事故率が高いと思っています。
もらい事故ではあるけれど、自分でももう少し慎重に乗ろうと思います。
あ、最近身体がかなり重くなってしまったので軽量化にも努めようと思います。
脱プチメタボ!



久しぶりに境川CRへ  51.6キロ

2008-12-22 | 自転車
今日は午前中だけヒマがあった。
昨日からの強い南風は今朝もまだ収まっていなかった。
いつもなら自転車に乗る気持ちが萎えてしまうところだけど、ここんところ全然乗れてなく体重がヤバイのでとりあえずいつもの境川CRを目指して家を出た。

自宅から茅ヶ崎へ向かうのに強烈な向かい風でなかなか前に進まない。
海岸線に出るのはやめてR1を東に向かった。
東に向かうと今度は追い風で気持ちよく走れた。
境川CRは当然追い風でいいペースで走れた。
しかし、朝飯を抜いてきたため途中からヘロヘロに。ビジターセンターで缶コーヒーを飲む。減量のため食事を我慢したんだけど力が入らなくて帰ることも厳しい。
けっきょく、中原街道のコンビニでパンを2個買って食べてしまった。

とても乗りやすいです(他は知らないけど・・)

実家に寄って、ビアンキから取り忘れたアクセサリーを外して帰宅した。
新しい自転車、サドルとの相性もいいみたいでよかった。
自宅に昼前に帰ってからまたしっかりとお昼ご飯食べちゃったよ。
本日の減量作戦は失敗ですな。また頑張りましょう。

本日の自転車
Dst 53.6キロ
Avl 21.0キロ

新しい自転車

2008-12-21 | 自転車
前のエントリーにあるように先月29日の車との接触事故で、僕のビアンキのロードバイクは8月に納車されて、実質3ヶ月しか乗らないうち、まさに新品同様の状態なのに名目上廃車ということになってしまった。
夢がかなって、やっとこさ買ったロードバイクは他の自転車とは比べたこともないけど僕としてはとても気に入っていて宝物のように大事にしていたのに・・

今現在、ビアンキは置き場所に困らない実家に預けてある。まだ所有権は保険屋さんですね。
保険屋さんが引き取ることになれば渡さなければなりません。
僕は一昨日、新しいロードバイクを手に入れました。
日本ではあまりなじみのないメーカーらしいのだけど、店頭で見てデザインがとても気に入ったので決めました。

WILIER LA TRIESTINA 

Wilierの自転車は日本ではあまり馴染みがないらしいけど、イタリアではビアンキと同様、老舗の有名ブランドらしいです。
僕もそんなことは自分でこれにしようと思ってから調べたのですが(苦笑

デザインがとても気に入ったから。

一昨日納車して、ビアンキからアクセサリーの類を付け替えて、今日もまたいろいろとやって夕方ほんの少しだけ走ってみた。
スペック的にはビアンキとほどんど変わらないのだけど、乗り味っていうのがまったくの素人の僕にもわかるほど違うもんなんですね。
わかったと言ってもハンドリングの違いくらいなのですが、ビアンキと全然違うんでビックリでした。
あと、STIとリアディレイラーがダウングレードしたんだけど、フィーリングがかなり違いますな。
まあ、実用上まったく問題ないんでそのうちに気にならなくなると思ってます。

とにもかくにも、もう事故は勘弁ですね。
自転車に乗ってから事故率が高いのを反省しないと。
事故にあってから、かなりの運動不足に陥ってます。
体重はやや増。体脂肪率アップ・内臓脂肪レベルも1アップorz
会社の制服のズボンのホックがきつくてはずしてるし。
寒さに負けず新しいロードバイクでフィットネスに励みますか・・




目久尻川を遡って自転車屋さんへ

2008-12-12 | 自転車
今日は非番。
今僕にはロードバイクがありません。
先月29日に大和のヤマカスーパーでホルモンとカシラを買ってリュックに背負いルンルンで帰宅途中、厚木基地近くの市道で路地から出てきて右折しようとして止まっていたおばさんの乗用車が、僕がその前を通り抜けようとしたまさにその時発進したのです。
よけるも止まることもできずに車の右バンパー付近に自転車の左前が接触、瞬間的に自転車を放棄しようとしたけど、ビンディングペダルで足が取れないし。
その場で転倒した。生まれて初めて救急車に乗ったな。
幸いというか、ケガは右ひざの打撲だけでたいしたことなかった。
救急車に乗っているときも病院でもリュックに入った生肉が心配でしょうがなかったな(苦笑
その日は僕以外、全員出かけていて僕一人で夕食だったからホルモン焼いてちびちびやろうと思っていた。
自転車は前輪が振れ振れになった。あとはあっちこっちの傷。まだ4ヶ月も経っていないのにショック。
事故の2日後くらいに事故相手に預かってもらっていた自転車を引き取りに行き、相模原市の自転車屋さんに持ち込み修理の相談にのっていただいた。

ちょっとしか乗ってないのに・・ショックorz

傷ついた自転車を見てもらい、傷ついたパーツをリストアップした。
それでも、最終的には「走ってみなければわからない部分もありますよ、100%とは言えません。またカーボンは見た目でなんともなくても保証はできない。」とのこと。
また、自分で転んだりして傷つけたり壊したりしたのなら諦めもつくけど、ぶつけられて直して走ってみたらやっぱりダメだったというのだと諦めがつかないだろうとも言ってました。
たしかに、自分で転んで傷つけたり、フレームが痛めたりしたのなら仕方ないけど、直して請求が終わってからまた悪いところが出てきたりしたら悔しいだろう。というわけで全損扱いで請求することにした。

そんなわけで今日、この自転車を買って修理をお願いした自転車屋さんさんまでジャイアント号で自転車を見に行きました。
コースは源流近くまで目久尻川沿いを遡って相武台まで行き、そこから相模大野へ県道を走りました。
家から少し東へ行くとすぐに目久尻川があります。

家の近くだと目久尻川はこんな感じ。写真は以前のものです

明けて帰ってきて一休みしてすぐにでかけた。
厚木街道を渡り相鉄のガードをくぐり、かしわ台を過ぎ座間市に入る。

湧き水?親水公園みたいなところ。公園までいかないな。

ロードバイクを買ってからジャイアント号はフラットペダルに戻した。
ときどきぶらぶらするときに使ってます。
タイヤも28Cにした。パナレーサーのツーキニスト。ダートも少し走ったけれどすこぶるいいですね。ママチャリ並みにダートでも走りやすいです。

座間市内になるとだいぶ風情が変わります

途中、川の向こう側に池があって管理釣り場のようになっていた。ヘラブナ釣りしてた(タイヤ替えました)

だいぶ細くなってきた

相武台小学校で一度消えます。学校の下を通ってるみたいです。

もうほとんど側溝状態です。このすぐ先でアウトでした。

前の写真のすぐ先です。この先はちょっと無理みたいでした。

川の右側の急坂を登って大通りに出ると、県道50号座間大和線の相武台入口付近に出た。

県道50号線 サイクルベースあさひ相武台の近くに出ました

あとは普通に相武台団地入口から町田方面へ右折して相模原市の自転車屋さんまでぶらぶらと走りました。
自転車屋さんの店内で自転車をじっくりと物色して、コラテックがよさそうなんて思っていて3階に上がってまたじっくりと物色。
3階は高級車がメインなんですよね。その中で比較的リーズナブルな値段のウイリエールを発見!じっくりと見る。なんだかとてもお洒落な雰囲気です(勝手にそう感じてます)
で、自転車屋さんのプッシュもあってこれにしてしまいました。
白いWilier LA TRIESTINAです。
もう、事故はこれっきりにしたいですね。女房にはそのうちに死んじゃうんじゃないの?なんて言われちゃうし。
納車したらまた写真アップします。

今日の自転車
ジャイアントで相模大野まで
Dst 35.1キロ
Avl 19.2キロ














ミニバスケット入団

2008-12-06 | 家族
我が家の一番下のチビ(小1)がミニバスケットを始めました。
なにかとマイペースでどうしたものかと考えて、「バスケットやるか?」と聞いたらガツンと飛びついてきました(笑
今までろくすっぽ手をかけていなかったので、せっかくやる気になったのをできるだけ後押ししてやろうと思いました。
僕の趣味の自転車で知り合ったふぉあぁさんのお子さんたちがミニバスケットチームに入っているので、紹介していただき一度の体験練習をしてすぐに正式に入団させてもらいました。
そして今日、まだ数回の練習しか参加していないのに今日は海老名市のミニバスケットチーム1・2年生の交歓会に出場しました。

第一回だそうです。ありがたいことです


まだ、ボールもろくに捕れないのだけど気持ちだけは一人前でしたね。

ほんとうはいろいろとそれなりの注文があったのですが、なによりも気持ちが萎縮しないでやってほしいのでよけいなことは言わないようにしました。

試合の合間にミニゲーム

初めての試合に本人はとても楽しかったようです。
チームの雰囲気はとてもいい感じです。6年間頑張ってほしいものです。
お兄ちゃんに追いつけ追い越せってとこですな。