goo blog サービス終了のお知らせ 

ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

空港ラウンジ

2025-05-02 | 画像付ブログ




大分空港にも空港ラウンジがあり、
ゴールドカードと搭乗券を提示すれば
中でコーヒーを飲める
ちょっとリッチな気分になる。
ここってもしかして初めてかもです。
さあ出発です。

コメント (2)

2019-05-20 | 画像付ブログ


これほど大きな虹を見たことがあっただろうか
今日の夕方現れた虹
すばらしい虹
虹は幸運を運んでくれると信じている。
さあ 明日もがんばるぞーー
コメント

夕陽

2019-05-15 | 画像付ブログ


夕陽がきれいだったので撮影
明日も天気でしょう

コメント

夏雲

2011-07-12 | 画像付ブログ


↑を見ると、まさに真夏の雲
夏本番

今夜はビールでしょう
ぐいっといただきました
うまいんだよなあ

コメント

飛行機雲

2009-04-09 | 画像付ブログ


ふと空を見上げると、飛行機雲が!
うわあ なんか飛行機に乗りたくなるなあ
オーストラリアやカナダやアメリカに
びゅーーんと飛行機で行ったら気持ちいい♪

しかーーし、現実は厳しく・・・
きっと行ける日が来るでしょう

それよりも、温泉に久々行くかあ
こっちのほうが、すぐ行ける
しかも例のETC搭載してるので、
湯布院に高速で行っても、片道1000円
安っ

湯ったり 湯ったりしますかあ

コメント

金魚

2008-08-30 | 画像付ブログ


ある医院で撮った↑の金魚
ちょっと太ってたけど、かわいかった
食事の時間なのか、口をパクパクさせてた

こういうとき なんかあげたくなるけど、
いたずら心をぐっとこらえて、じっと見てた

パクパク パクパク
見てたら腹が減ってきた あっはは



コメント

バラとトカゲ

2008-05-17 | 画像付ブログ


↑はミニバラのつぼみ
きれいやったあ♪



おーーふと見ると、トカゲ君やん
元気そう うんうん

バラとトカゲ

二つの共通点は?





正解は、



難しい漢字になることでしょう

薔薇と蜥蜴



絶対に書けない 書けない
すらすらすらって書ける人って
いるんだろうなあ

それにしても、トカゲ君は、久しぶりに見た
今の子供たちはトカゲって見たことがないかも
おとなしくて、かわいくて、悪い虫を食べてくれる
いい奴♪
いっぱい虫を食べてな 頼むで!



コメント

サンダル

2007-06-27 | 画像付ブログ


街に行った時に、湯に黒 ん? ユニクロで見かけた、サンダル
ほっほー サンダルといえば、砂浜 砂浜といえば、水着
そう!もう夏はやってくる。

このサンダル 1,000円
高っ 安物のサンダルとどう違うんだろう

安物のサンダルといえば、ユーミンの歌で
♪ 今日に限って、安物のサンダルをはいてた♪という歌詞を
思い出した なんやたかなあ 

そそ 「デスティニー」

好きな歌やなあ



コメント (2)

まぐろ丼

2007-05-18 | 画像付ブログ


今日のランチは、まぐろ丼♪
いえーーい やっぱりまぐろでしょう
山葵もおいしかったあ
おいしくいただいきました
↑の値段は、630円 うまかあ



うは メニュー表がぼけてた 
いつか「本まぐろ中トロ定食(2100円)」を食べるぞー

それを目標にがんばるかあ
なんか低い目標やなあ



店の玄関のいけすで、魚が泳いでた
なんか有名な魚らしいけど、わからないなあ

今夜は金曜 明日 あさっては休み うれしいぜ


コメント (2)

直帰♪

2007-02-17 | 画像付ブログ


昨日は外回りの仕事があって、直帰 直帰
うれしいぜ

そんで ちょっと時間があったので、公園へ
↑は紅梅 珍しい品種らしい




鳥が水遊びしてた。
鳥が真ん中の左にいる
楽しそうやった



そうそう 昨日は久々ランチを食べた
ボリュームたっぷり
茶碗蒸し付きで710円 
おいしくいただいたぜ



コメント (10)

昭和の品物2

2007-01-27 | 画像付ブログ


昭和の品物 ↑は、洗濯機
メーカーは画面の左のマークから、東芝やろ

今はドラム式洗濯機 
その大元がこれやわな
二層式になる前の本当昔の洗濯機
右に濡れた洗濯物をしぼる器具がついてる。

昔の人はみんな↑で洗濯してた。
かなりの重労働だったと思う。

今はスイッチ ポン
おまけに乾燥機能もついてて、
当時の人がタイムマシンで現代に来たら、
たまがるやろなあ
まさに腰をぬかすわあ




コメント (8)

信州そば

2007-01-13 | 画像付ブログ


今日のランチは、↑の信州そば定食 
おいしかったあ
街でおいしいとう評判の店
わさびをちっちゃいおろし器でする
これがまたいい
うまーーい

ごはんがなかったので、
あとからパン屋で生クリームパンを食べたぜ
ごちそうさま




コメント (4)

昭和の品物1

2007-01-10 | 画像付ブログ


正月に、昭和の町に行ってきた。
↑が、何かわかるかなあ?

そう 電子レンジ!!!
いやあすごい品やなあ

当時は相当高かったんあろなあ
恐らく15万円以上はしたはず
いいもの見たなあ


コメント (6)

切手

2007-01-09 | 画像付ブログ


↑の切手を貼ってたはがきを、ちょっと高級な飲み屋さんの
主人からいただいた。
この切手が、年賀状のお年玉付きのくじも兼ねてる。

ほっほー なかなか粋なことをするねえ
さすがあ 
ここはお気に入りの店のひとつ
こりゃ一本取られたから、今度行きますかあ

このくじ当たるとうれしいなあ

コメント (8)

散髪屋さんの花

2006-12-30 | 画像付ブログ


いやあ 年末だというのに、今日は朝から晴天
すっきりした青空やったなあ

↑は今日行った「散髪屋さんの花」
きれいやったあ
太陽に光に当たって輝いてた。

午後から買い物♪
やっぱり年末なので、人が多かったあ
みんな いっぱい買い物してた
きっと大晦日用のお菓子や寿司やお酒等々

さあ 明日は大晦日
いよいよ明日で2006年も終わる、

俺のブログを観てくれた人たちに感謝 感謝
2007年もうっしゃーでがんばるぞっと

明日の夜は ホテル ホテル
湯っきり 温泉 温泉に入ってのんびりすっかあ




コメント