夜のブログ

講評です

【-1】 工場の女の子

2007-02-11 18:21:35 | 講評2007
内容: 0
文章: -1

全体的にはよいと思われます。
文章はだらだらしていると言われるかも知れませんが
これくらいで普通だと思うし読みやすいですからね。

スイッチをオフにして稼動を遅らせるのは経営的には大問題と思いますが
安全方向のトラブルでもあります。
一方でそういうスタンバイに20分もかかる高負荷の機械のある工場ですから
女の子の手心ひとつで命に関わる事故も起こせるわけで、そう考えると
実際には書いていることよりもずっとずっと怖い話です。

ただいかんせん冒頭部分で要らぬ記述が目立ってしまいます。
こういう良くも悪くもプロっぽくない所が良いという人もいるかも知れませんが
僕はあんまり好きじゃないです。

「UFOと同じ娯楽」とのことですが、誰もがUFOを娯楽と考えているわけではないし
逆に怪談を娯楽ではないと考えている人ばかりなわけでもないです。
著者の主張のひとつとしては別に噛み付くわけじゃないんですけども
僕に言わせれば、こういうことは書いても良い効果は何一つ得られないよ、と
言いたいわけです。
恐らく、著者が立場として中立だったということを示したかったのでしょうけれど
著者がどう思っても何でも起きたことには関係ないのですし
起きたことをどう捕らえるかということについても、逆効果でしかないです。
起きたのは中立だった過去でも、振り返って書いてるのは中立ではなくなった
現在であることを必要以上に明確にしてしまうので
期待したであろう効果とは真逆の効果になってしまいますから。

と、延々と書きましたがこれは冒頭の一部にちょっと気になるところがあるよ
というだけの事でして、本文がかなり独特な雰囲気を漂わせているので
全体及び技術点への影響は軽微かなと思っております。

全体を通しての、この緩い書きぶりは味があって好きです。
本人のものとすれば純粋な技術とは違うのでしょうけれど
著者が体験者の一人称を借りて書いたとすれば良いものです。
全く怖さは伝わらないんですけども。
その辺は次回に期待ということなんでしょうか。
で、冒頭が「私が幽霊を信じるようになったのはこの体験で~」と
言わんばかりなのに、お預けになっちゃうのは辛過ぎます。

最新の画像もっと見る