goo blog サービス終了のお知らせ 

エアコン ガス給湯器 工事のハイブリッド電気

さいたま市の住宅設備工事店です。主にエアコン ガス給湯器の工事を承っております。お気軽にご相談下さい。

坂戸市で洗浄した中古エアコン取り付け工事

2019年12月18日 | 坂戸市 エアコン 工事
何度もご依頼頂いている坂戸市のお客様より、今回はエアコン入れ替え工事のご依頼を頂きました

以前お伺いした時に、中古のエアコンが入ったらリビングのエアコンを取り替えてほしいとご相談頂いていました


今回設置後1年の10畳用エアコンが入ったので、お客様にご連絡してご依頼頂きました


このエアコンは煙草のにおいが凄かったので、当店で洗浄後取り付けました





洗浄後よく乾かしてから取り付けにお伺いしました




既存エアコン取り外し前











取り外し後こちらもスリーブが入っていなかったのでスリーブを挿入しました








洗浄したエアコン取り付け後
















エアコンは問題無く設置できました。この後玄関のポーチライトの交換をご依頼頂きました。照明が入荷したら再訪問します。








坂戸市で中古エアコン取り付け工事

2019年07月19日 | 坂戸市 エアコン 工事

以前、単相3線式工事やエアコン工事等をご依頼頂いたお客様より、今回は中古のエアコンをオークションで購入したので取り付けてほしいとご依頼頂きました

エアコンは出品者さんの方で簡易洗浄済みのようなので材料だけ持参してお伺いしました

 

入れ替えでこちらが既存エアコンです

 

 

 

 

取り外し後、スリーブが入っていなかったので今回は入れておきました

 

 

中古エアコン取り付け後です

 

 

 

 

 LINEでお問い合せ 友だち追加

メールでお問い合わせ 


坂戸市でお客様ご用意のエアコン取り付け工事

2019年07月18日 | 坂戸市 エアコン 工事

1年半ほど前にご依頼頂いた坂戸市のお客様より、再度エアコン工事のご依頼を頂きました

以前の工事模様はこちらです

 

前回同様エアコンはお客様でご用意です。当店でご用意すると少し割高になるのでお客様でのご用意をお勧めします

 

因みに今回取り付けるエアコンはこちらです

 

 

三菱電機の上位機種5.6kwです。こちらは今年モデルで現在の最安値で16万円位です。家電量販店で同等の物を購入するとおそらく25万円はするかと思います

因みにこちらの去年モデルのMSZ-ZXV5618Sは、価格ドットコムで価格を調べると、2018年12月に12万円を切っていました

エアコンは型落ちになる12月位が最安値かと思います

 

 

それでは工事の模様をお伝えします

 

既存エアコン取り外し前です

 

 

 

 

既存エアコンの横幅が89cmあり、カーテンレールと干渉する為かなり高い位置に室内機が取り付けてあります

 

今回取り付ける室内機の高さは30cmあるのと、横幅も80cmなので配管穴を下げてから取り付けました

 

 

 

 

外壁側も少し拡大します

 

 

 

 

配管穴にはスリーブが無かったので、今回挿入しておきます。それからオプションで配管カバーのオーダーも頂きました

 

 

 

お隣の室外機と向き合っていたので今回は少し遠くに移動しました

 

 

 

工事終了後冷房で試運転をしたのですが、この日は7月とは思えないほど涼しかったので暖房に切り替えて試運転。バッチリ温風が出てきました。

 

お客様、再度のご依頼誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

 LINEでお問い合せ 友だち追加

メールでお問い合わせ


坂戸市で施主支給エアコン工事

2018年02月04日 | 坂戸市 エアコン 工事
坂戸市のお客様よりエアコン取り付けのご依頼を頂きました

エアコンはお客様でお用意して取り付けのみ当店が行います。エアコンはネットですと驚くほどお安く購入できます。


今回お客様がご用意したエアコンです。こちらは数字の部分が2216なので、2.2KWの16年モデルなので2年前のモデルになります





こちらは取り外すエアコンです。2008年製で10年目になるので交換には丁度いいですね


 



屋外は化粧テープ巻きでしたが今回は化粧カバー仕上げになります


  


カバーのお色はグレーとアイボリーでお悩みだったので両方用意して壁にあてて選んで頂きました






古いエアコンを取り外して新しいエアコンを取り付けていきます。



 


真下にはプロパンガスのボンベがあるのである程度離して室外機を設置します。


 


エアパージもメーカーの指示以上の時間行います






最後に試運転を行い異常が無いので終了です


 



お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。












坂戸市でエアコン1台と専用回路3本増設工事

2016年07月26日 | 坂戸市 エアコン 工事

前回の続きになります。今回はエアコン1台取り付けと、エアコン用、キッチン、リビングへの専用回路3本増設工事をご紹介します


先ずはエアコンから


こちらは和室なんですが、スムーズに取り付ける場所がありません。お客様とご相談の結果こちらに取り付けることにしました。






配管穴は押し入れに開けます


 


庇の関係で少々左よりに


 


室内機を付けてから屋外も仕上げていきます


  


  





押し入れの扉を閉めると配管もあまり目立ちませんね





続いて電気工事になります


エアコンのコンセントはこちらに


  


キッチンの電子レンジ、炊飯ジャー、トースター用にも専用回路で





リビングとその真裏の和室にも専用回路


  



分電盤側にも配線します






1人作業なので行ったり来たりで大変です。見かねたお客さんがスチールを押したり引いたりと手伝ってくださいました。




エアコン用





リビングとその真裏の和室で1回路


  


キッチン用


  




点検口は少々お高いですが白を使用すると違和感ないかと思います





専用回路は元々付いていたかの様に全て隠蔽配線で工事が出来ました。    (注)隠蔽配線は作業を実際に行ってみないとできるか分かりません




お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。これからは無理せずエアコンをご使用して快適にお過ごしください。分電盤にはあと2回路予備があるのでまたお困りでしたらご連絡ください。今後ともよろしくお願い申し上げます。