goo blog サービス終了のお知らせ 

Who's The Man? - He is "Daichi Miura".

三浦大知とファンの日常

本日!J-WAVE(81.3FM)「GROOVE LINE」出演予定!

2020-03-24 12:53:00 | 日記
本日(3/24)16:30〜19:00 J-WAVE(81.3FM)「GROOVE LINE」に出演予定です。




いつもの感じだと、後半に登場するかな。

前回は、ベストアルバムを発売した2018年3月。

話の内容はあまり覚えていないけれど、
ピストン西沢さんによる、生DJプレイに興奮しました。



三浦大知スペシャルメドレー!
パラシューター、ふつこん、EXCITE他あたりが流れたかな。



今日も期待大。

三浦大知 NON STOP DJ MIX vol.2 ②

2020-03-23 22:56:00 | 日記
3/19(木)の時点で、iTuneのアルバムランキングで5位でした。
おめでとうございます!   


シングルランキングにDA PUMPも入っていますね。






なるほど、絶妙!と私が手を叩いた箇所がもう一つ。



【全速力】→【Cry&Fight】

全速力のトラックをバックに
Cry&Fightのボーカルのみが乗ってます。

これが何も違和感もなく、
むしろ原曲だっけ?と思うほど。


バックのジャン ジャジャンのリズムが
Cry&Fightのサビのボーカルと合っているから。




Vol.2は、ここ数年の大知くんらしい楽曲が並んでおります。


バラエティに富んでいるけれど、
大知くんがブレないから、
全部三浦大知っぽい曲になる。


透明無色だけど、何ににでも染まる
まさにCOLORLESS
(もちろん【COLORLESS】も入ってます)



29曲も入って、1980円とは超お得。



三浦大知の曲を聴いてみたいけれど、どのアルバムを買ったらいいか迷う人は、
先ずは、このDJ MIXをおすすめする!

Vol.1と2で曲も被らないし!




今週も三浦大知を聴いて頑張りましょう。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。




プレミアムインスタライブ⑨

2020-03-22 20:19:00 | 日記
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、観客の安全を考慮し中止されたライブの代わりに、三浦大知自ら企画するインスタライブ。

3/20(金)は、広島2公演目。




今日は21時きっかりに始まり、早めに曲に移りました。



1曲目、【Far away】
『Right Now』のカップリングで、UTAさんによる映画のサントラのような壮大なナンバー。


金曜の疲れた心に沁みました。





2曲目、【GO FOR IT】 
巻き気味で曲に入った意味がここで分かることになる。



2番のサビの後、急にゲストを紹介する大知くん。

  


えっ、なんだって? 




頭が追いつかないうちに、画面に映ったのは、ダンサーShingo!




しかも、いつかのPuriさんの時とは違って、ガチ踊りしてる。
(PuriさんのノリはPuriさんにしか出せない)




もう、大知くんの歌はBGMになってしまい、シンゴメン(ダンサーAKIHIROさんが付けたあだ名だそうです)のダンスに釘付け。




画面は、ほぼシンゴメンのソロアングル。





最後のサビは、正規の振りだったし、フロアに入ったりなんかしちゃったりして、
これには大知くんも驚いて、




「凄い!すごいことになってる…!」と。





打ち合わせの時は、身体を揺らしてくれればいいくらいの話だったみたいだけど、
本気で歌う大知くんに応えようと、
ああいう結果になったそうです。




曲が終わって隣に並んで座ったシンゴメン。

大知くん、いつになく嬉しそう。


昨日に引き続き、ゲストへの質問コーナー。

しかし、NGなしのタッキーとは違い、大知くんが守ると決めたシンゴメンへの質問は、きちんと大知くんのフィルターを通して選ばれます。



その割には、だいぶパーソナルな突っ込んだ質問に答えてくれていたけれど。



シンゴメンへのQ&Aまとめ


・お子さん(1歳の女の子)とは、最近は公園で遊んでいる


・スタジオが取れない時、公園でもダンスの練習する
朝6時に踊っていたら、おじさんに話しかけられて、「テレビに出られたらいいね」と励まされたこともある



・もみじ饅頭で好きなのは、カスタードの揚げ饅頭(普段は身体のため甘いものは控えている)



・お酒も飲まず、打ち上げでは白湯を飲む(せっかくトレーニングしたのに、お酒飲んだら勿体ないと  その気持ちは分かる)



・ダンス以外でやっていることは、トレーニング
(体幹王子の異名を持つシンゴメン ピラティスのレッスンに通い、資格も取ってましたね)



・今一番おすすめの食べ物は、生ホタテ(トレーニングの後に!ライブの後、片手に持っているのを大知くんも目撃している)



・ダンスに拘らず、自分の子がやりたいことを応援したい(ダンスを教えることになった時、厳しくできるかな😅って、優しいパパ!)




ちなみに、大知くんとの出会いは2012年の
『exTime Tour 2012』


s**t kingzのヨーロッパツアーと被り、いつメンのkazukiとNOPPOが不在(当時は、SHOTA、Puri、kazuki、NOPPOの4名がほぼ固定だった)




2人の代わりに選出されたのが、AKIHIRO兄さんとシンゴメンだった。




広島からもみじ饅頭を持ってリハーサルに現れたシンゴメンは、日焼けしたAKIHIRO &Puriを見て、東京は怖いと思ったとか。



こちらの記事に載っています↓
Dews「三浦大知がShingo Okamotoに振付を依頼した理由とは?」
(『Cry&Fight』リリース時)



シンゴメンがリハーサルに加わった時、ほとんど事前に振りを覚えてきたというから、驚き。
プロ魂半端ない。




そういう姿勢が大知くんの信頼を買って、重要な場面で振付依頼をされるんですね。
(今まで、【Bring It Down】、【Cry&Fight】、星野源の【アイデア】など ※どれも大知くんと共作)





インスタライブでは、大知くんの生歌が聴けるし、(しかもライブではあまり聴けないレア曲も!)
ゲストが来て、キャラクターを深掘りしてくれるし、
ほんと楽しくて仕方ない。




さて、ひと盛り上がりしたところでラストの曲へ。




3曲目、【Gotta Be You】
これは!まさか!
私の好きな曲トップ10に入る、マイナー曲。
嬉しい😭大知くんありがとう。





今日も神回だったー!
来週も楽しみです。



今日も読んでくださり、ありがとうございます。

















プレミアムインスタライブ⑧

2020-03-20 21:18:00 | 日記
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、観客の安全を考慮し中止されたライブの代わりに、三浦大知自ら企画するインスタライブ。

今夜は、広島1公演目。




ご当地名物
・カープお好みソース
・牡蠣醬油味付け海苔
・メープルもみじフィナンシェ 「楓の樹」
・スライリー(広島東洋カープマスコット)



今回は、大知くんも好きでよく食べるものを選んでいました。



子供の頃、江田島に住んでいたことがあるそうです。




1曲目、【Wanna Give It To You】
Unlookのカップリングです。
FEVERツアー以来、久しぶりに聴きました。



2曲目、【Star】
2017年3月リリースのアルバム『HIT』のバラードナンバー。



歌唱の前に、大知くんからサプライズ。


ゲストに、キーボードのタッキーが来てくれました!



タッキーは、インスタ始めSNSはやっていないそうなので、かなりレアということで、
ライブの後、タッキーへの質問コーナーが設けられました。




このStarを披露するにあたって、スタジオにあったキーボードでリハーサルをやったところ、事件発生。



サスティンペダル(鍵盤から手を離しても、ペダルを離すまで音を伸ばすことができる)
の油が切れているのか、


踏むたびに、キーキー音がして、


大知くん曰く、神マネージャーさんが、どこからか油指しを持ってきて、


やったこともないのに、ペダルを分解して、


油をさしたら、症状が治まったとのこと。




神マネージャーさん、すごい。
マネージャーさんってそこまでやるんだ。




それで、今日のインスタライブ、だいぶ押して始まったのかもしれないですね。




神マネージャーさんのおかけで、タッキーの美しい旋律とともに、
大知くんの極上バラードを堪能させてもらいました。




お客さんに良いものを届けたいという思いは、スタッフの皆さんも同じなんですね。





3曲目、【Keep It Goin' On】
前回のインスタライブ中に、ゴスペラーズの黒沢薫さんから、リクエストがありました。

この曲、黒沢さんが大知くんのデビュー曲に作ってくださった曲です。




こちらも久々に聞いたので、嬉しかったです。



タッキーとの談話もあり、長くなったため、一旦終了した後、
延長戦で、タッキーとのアフタートークがありました。



タッキーについてわかったこと
・好きな食べ物は餃子
・キーボードを始めたのは高校生(その前に少しかじってはいた)
・東京出身のシティボーイ
・右利き
・A型(最近調べてわかった)




今日も読んでくださり、ありがとうございます。


三浦大知 NON STOP DJ MIX vol.2

2020-03-19 14:07:00 | 日記
まだ途中までしか聴けてないけれど、
前作と毛色が違ってこちらもいい感じ〜♬


気持ちよくつながって、流れていきます。


そして、この曲の後にこの曲がくっつくの⁈みたいな意外性もあり。

 
もう初っ端から驚きよ!
【EXCITE】のアウトロと【Baby Just Time】のイントロが似てたなんてね。


普段から、「この曲とこの曲つなげられるかも!」と考えてないと思いつかない。



そういえば、大自然先生が
「もともとくっつく為にこの2曲をがあったんじゃないか」
と思うようなこともあると仰ってて、
こういうことなのかと。




さすがです。

さらに高度なミックスになったVol.2も
先生の講義を受けた後なので、
色々思考を巡らせながら楽しめそうです。




さてさて、今日はお待ちかねの大知くんのインスタライブ。



今日は何を歌うのかな?


①Baby Just Time
②The Answer
③Yes & No

を聴きたい!




今日も読んでくださり、ありがとうございます。