今週、義父とジジが2回目のコロナワクチンを受けました。1回目は接種翌日から、肩の痛みだけが有りました。2回目は肩も痛くないっと言っていましたが、翌日午後から2人とも発熱、最高38度になりました。他には倦怠感、頭痛も無く、いたって元気でした。高熱の為にゼリー飲料、ポカリスエット等を準備しておきましたが、ゼリー飲料の方は食欲が有ったので、必要無かったです。義父にはフラフラするといけないので、解熱剤を1 . . . 本文を読む
すっかり遅延しております(^^;;ブログの為に沢山写真撮ったのに、全部載せられず、残念。今年も、田んぼに菖蒲の花を植えてる所にお邪魔しました。5月25日、ちょっと前から満開になってるのは、知ってましたが、お天気が悪くて、この日はやっと曇りになったので、行って来ました。昨年は2倍ぐらいの広さでしたが、今年は狭くなったようです。毎日、花殻を取りに来られるみたいですから、ボランティアで作るのは大変ですよ . . . 本文を読む
すっかりブログアップが遅くなってしまって、ご無沙汰しています。早くも、365カレンダーの登録が土日に始まりました。エレンは早々に、1月20日ゲットしました(笑)問題はアナ、昨年はプードル出来上がらず、オールワンズに登録しました。さて、今年はどうするかなぁ??毎年、春にはお伺いする「グリーンガーデンピエル」さん、今年は2回も行っちゃいました。まずは、5月6日ジジとお昼時行きました。ちょうど、満開の頃 . . . 本文を読む
もう6月になりそうなのに、ゴールデンウィークのお話が長引いています(苦笑)我ながら飽きて来ました。と言っても、動物園の可愛い子ちゃん達は載せたいよ。結構高低差のある動物園なんですよね。下の方へ降りて行きます。途中には鹿コーナーや、南米のラマも居ます。フラミンゴ、本当オレンジだよね〜〜餌の色でこの色を維持してるらしい。寿命が40~50年だそうです。ワンコ好きにとっては、羨ましいなぁ。他にも近くの動物 . . . 本文を読む
コロナワクチン、我が街では6月1日から始まります。ジジも義父も何とか予約取れました。でも、よくよく考えたら、65歳以上って来年の3月までになる人だって。ババの歳を考えたら、来年8月で65歳だった〜〜ちと、足りなかったなぁ(苦笑)さて、ゴールデンウィークはお泊りの旅行も無いので、動物園の予約をしておきました。午前9時~11時30分までと、午後2時~5時30分まで各650人限定。せっかくのお休みに早起 . . . 本文を読む