ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
プリモピースの関西日記
みんなのハート天使(写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ)スピンオフの『ボクのトマト日記』にもスマイルしてね~
奈良市の春日大社の佐良気(さらけ)神社で十日戎のお参りだ!! その6
2012-01-15 22:57:26
|
春日大社
【昨日の続きです】
直会殿と西回廊の間の釣灯篭だよ~
直会殿は立派だね~
ありゃ??直会殿に何かの影が??
と思ったら釣灯篭の影だね~
春日大社の回廊内は釣灯篭でいっぱいだ!!
西回廊に出たよ~
朱色が鮮やかだね~
【明日に続きます】
コメント
奈良市の春日大社の佐良気(さらけ)神社で十日戎のお参りだ!! その5
2012-01-14 21:51:35
|
春日大社
【昨日の続きだよ~】
重要文化財の『南門』だよ~
南門の解説板だよ~
ありゃ??南門のそばには柵で囲まれた『神石』が??
この石は太古の昔に神様が降臨する憑代(よりしろ)として祀られた磐座又は春日若宮の祭神がここから現れたとされる出現石或いは宝亀3年(772年)の落雷により落下した社額を埋めた額塚など諸々の伝説があるが神がかりの石として触れることができないように囲われているそうだよ~
参拝を終えたボクたちは退出すべく慶賀門方面に歩きました
その途中の重要文化財の直会殿の釣灯籠を見物したよ~
そばには『砂ずりの藤』があったよ~
春日大社さんは藤の名所としても有名なんだよね~
直会殿と西回廊の間にも釣灯篭がいっぱいあったよ~
【明日に続くんだよ~】
コメント
奈良市の春日大社の佐良気(さらけ)神社で十日戎のお参りだ!! その4
2012-01-13 22:51:34
|
春日大社
【昨日の続きだよ~】
夫婦大國社の前には手水所のような施設もありました
その向かい側には『神鮭拝戴所』がありました
たくさんの参拝客さんがお神酒をいただいているようです
ええと…なになに…『クルマを運転する人はご遠慮ください』??…でもクルマの運転ははーとなーさんがするから大丈夫だね!!
じゃあボクたちもここで一杯いたきま…え??未成年だからダメなの??
ボクたちはさらに奥に進んで行きました
そろそろ目指す『佐良気(さらけ)神社』さんかな??
ありゃ??福娘さんを発見??
福娘が参拝者に対して縁起物やお札・お守り等の授与をしてくれているんだね~
そのすぐそばで太鼓を発見したよ~
若宮15社めぐりをすべてできたわけではないけれども今回の目的の『佐良気(さらけ)神社』さんの参拝を果たせたボクたちは御本殿を目指すことにしました
春日大社正面の楼門である南門に到着したよ~
表参道を歩いて回廊内に入る時に潜る門で高さは12mあり春日大社最大の門だそうだよ~
【明日に続きます】
コメント
奈良市の春日大社の佐良気(さらけ)神社で十日戎のお参りだ!! その3
2012-01-12 22:29:04
|
春日大社
【昨日の続きです】
ようやくボクたちは二の鳥居さんに到着したよ~
ここにも鹿さんがいました
鹿さん!!こんにちわ!!
祓戸神社さんです
二之鳥居を入った所にある御社で平安中期の寛弘3年(1006年)にはお祀りされていた古社で春日祭の祓戸の儀はこの御社前で行われるそうだよ~
ありゃ??手水舎の鹿さんが巻物を咥えている??
ありゃりゃ??絵馬の代わりに杓子が奉納されている若宮様に到着したよ~
『夫婦大國社』だそうだよ~
ここは日本で唯一ご夫婦の大國様をお祀りしている御社で夫婦円満・家内安全・縁結びの神様としても有名でありまた后神の須勢理姫命様はその手に「杓子」を持たれていることから古くより絵馬の代わりに杓子を奉納する習慣があり多くの著名人が奉納された杓子も見ることができるそうだよ~
近年では縁結びのご神徳を戴こうと「ハート絵馬」を納める人も数多く見られるんだって~
【明日に続きます】
コメント
奈良市の春日大社の佐良気(さらけ)神社で十日戎のお参りだ!! その2
2012-01-11 22:02:07
|
春日大社
【昨日の続きだよ~】
春日大社の参道には明治時代に大阪の商人である砂糖商の伊藤茂七さんが奉納した石灯篭があったよ~
参道には鹿さんがいたよ~
鹿さん!!こんにちわ!!
ボクたちは多数の鹿さんに挨拶しながら参道を進んだよ~
ありゃ??多数の酒樽を発見??
色とりどりできれいだね~
世界遺産の石碑が見えてきたよ~
そろそろ二の鳥居さんかな??
【明日に続きます】
コメント
奈良市の春日大社の佐良気(さらけ)神社で十日戎のお参りだ!! その1
2012-01-10 21:48:09
|
春日大社
奈良県奈良市の春日大社にお参りに行ったんだよ~
まずは一の鳥居さんで記念撮影だ!!
この日は『一月十日』の『春日の十日えびす』でとっても賑わっていたよ~
春日の十日戎は佐良気(さらけ)神社は境内の若宮神社南側にご鎮座され蛭子神(「ひるこのかみ」と呼ばれ、一般にはえびすさんとして親しまれてます)をお祀りし10時から15時頃まで吉兆笹やお札などを受ける参拝者で賑うそうだよ~
また福娘さんが参拝者に対して縁起物やお札・お守り等の授与をしてくれるそうだよ~
関西では京都や大阪の十日戎が有名だけれども奈良の春日大社でもこの行事が行われているそうだよ~
一の鳥居さんから二の鳥居さんに向かう途中に『影向之松』があったよ~
そしてさらに東に歩いて行くと奈良国立博物館『仏教美術資料研究センター』を発見したよ~
ここは夏にライトアップされる『ライトアッププロムナードなら』でも有名なんだよ~
【明日に続きます】
コメント
冬の浮御堂だよ~ その2【完】
2012-01-09 23:03:18
|
奈良公園
【昨日の続きだよ~】
この時期の奈良公園は少し寒く『北風ひゅーひゅー!風が冷たい!』でした
でも冬枯れの奈良公園もとっても趣が深かったよ~
観光客さんを乗せた人力車さんも走っていました
ボクもいつか乗ってみたいものです
寒い中に長時間の観光はなかなかキツイので帰宅することにしました
早くあったかくなってもらいたいものです
そしたらまた奈良公園に桜を見に行こうっと!!
【これにて『冬の浮御堂だよ~』編は終了です】
コメント
冬の浮御堂だよ~ その1
2012-01-08 22:31:46
|
奈良公園
奈良公園に行ってきたよ~
浮御堂さんだよ~
春は桜に秋は紅葉に彩られるけれども冬枯れの浮御堂さんも趣があってすばらしいよ~
夏にはカップルでいっぱいのこのスポットだけれどもさすがにこの寒い時期にはあまり観光客さんはいないね??
秋の紅葉や春の桜はボクのフォトチャンネル『ボクのトマト日記』を参照してね!!
とりあえず冬の浮御堂さんをバックに記念撮影だ!!
【明日に続きます】
コメント
七五三の時期の伏見稲荷大社を訪問だ!! その2【完】
2012-01-06 22:25:13
|
伏見稲荷大社
【昨日の続きだよ~】
楼門にはもうひとりお侍さんがいたよ~
さらにボクたちは先に進んだよ~
荷田春満さんの実家(??)があったよ~
この東丸神社は学問の神様で知られ合格祈願の絵馬や折鶴が奉納されているそうだよ~
ありゃ??またもや狐さんを発見??
今度の狐さんは稲穂を咥えてるんだね??
旗(??)がありました
もちろんボクたちは今回も漢字が読めないよ~
どうゆう意味なんだろね??
この後ボクたちは伏見稲荷大社さんの本殿などに参拝をしてお願い事をしたんだよ~
また今年も数回は参拝する予定だよ~
【これにて『七五三の時期の伏見稲荷大社を訪問だ!!』編は終了です】
コメント
七五三の時期の伏見稲荷大社を訪問だ!! その1
2012-01-05 22:36:07
|
伏見稲荷大社
去年のことだけれども七五三の時期に伏見稲荷大社を訪問したんだよ~
ボクは今年の11月に弟の『やまと』は来年の11月に七五三をお祝してもらえるのかな??
無料の駐車場の横にはすぐに楼門です
JR・京阪・近鉄のいずれの電車で訪問しても便利な伏見稲荷大社だけれども隣接している無料駐車場もあるのでクルマでもとっても便利なんだよ~
ありゃ??狐さん!!こんにちわ!!
伏見稲荷大社さんは狛犬さんではなく狐さんなんだよ~
ありゃありゃ??この狐さんは『鍵』を咥えているね??
楼門の脇にはお侍さんだ!!
【明日に続きます】
コメント
文春新書のケヴィン・メアさんの著作『決断できない日本』を読んでみた??
2012-01-03 23:13:53
|
日記
去年のプリモプエルお誕生会で東京に行ったときに偶然に遭遇(ボクの日記の2011年12月5日を参照してね!!)したケビン・メアさんの著書を読んでみることにしたよ~
本のタイトルは『決断できない日本』だよ~
早速読んでみよう!!
弟の『やまと』が読むことに挑戦してます
え??『漢字ばかりで全く読めない』って??…じゃあボクが読んでみ…ありゃ??やっぱり漢字ばかりで読めない…
もう少し大きくなったら読めるかな??
それまでは絵本を読んでおくかな??
コメント
彫刻のある街づくり事業(今昔のひだまり)
2012-01-02 22:15:56
|
日記
奈良市のならまち周辺にお出かけしたよ~
後ろには興福寺の五重塔が見えるよ~
猿沢池だよ~
猿沢池より南南西に移動しました
ここは 彫刻のあるまちづくり事業の今昔のひだまり(村松達也作)だよ~
作者からのメッセージによると『おそらく、この辺りを走り回っていたであろう奈良時代の腕白達の「わーっ」という声の聞こえてくる、時を越えた広場になればと構成しています。
造形物の廻りに枠を設けず、全体を彫刻広場として、散策の観光客や近所の子供達のくつろぎの街角として、造形しています』だそうだよ~
ボクが知っているだけで少なくとも10か所の彫刻のあるまちづくり事業が奈良市にはあるので少しずつ紹介していくつもりだよ~
コメント
あけましておめでとうございます
2012-01-01 23:25:53
|
日記
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
元旦は弟の『やまと』と一緒に福袋を買いに行ったよ~
とってもお買い得な中身でトクした気分になったよ~
今年もボクのブログを読んでくれたらうれしいよ~
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
最新コメント
アスカ/
お知らせ
かっちゃん/
お知らせ
ぷりんちゃん/
お知らせ
ロイドママ/
お知らせ
ロイドママ/
奈良の超有名ケーキ店 パティスリーカラク でかき氷を食べたよ~ その2
ロイドママ/
11年4か月お疲れ様でした ボクたちがずっと愛読していたブログ『プリモプエルのおくりもの』
茶ぷたろうかあさん/
11年4か月お疲れ様でした ボクたちがずっと愛読していたブログ『プリモプエルのおくりもの』
茶ぷたろうかあさん/
お知らせ
33/
11年4か月お疲れ様でした ボクたちがずっと愛読していたブログ『プリモプエルのおくりもの』
プリモピースの『あすか』/
奈良生まれの鹿キャラクター ROKUちゃんに会いに行ってきたよ~
茶ぷたろうかあさん/
奈良生まれの鹿キャラクター ROKUちゃんに会いに行ってきたよ~
プリモピースの『あすか』/
農家が提案する 「くだものをたのしむお店」だ!!今年も奈良市三条通りの堀内果実園に行ってきたよ~ その2
プリモピースの『あすか』/
運転免許の更新に奈良警察署にいってきたよ~
茶ぷたろう/
運転免許の更新に奈良警察署にいってきたよ~
茶ぷたろうかあさん/
農家が提案する 「くだものをたのしむお店」だ!!今年も奈良市三条通りの堀内果実園に行ってきたよ~ その2
ロイドママ/
農家が提案する 「くだものをたのしむお店」だ!!今年も奈良市三条通りの堀内果実園に行ってきたよ~ その2
茶ぷたろうかあさん/
農家が提案する 「くだものをたのしむお店」だ!!今年も奈良市三条通りの堀内果実園に行ってきたよ~ その2
プリモピースの『あすか』/
農家が提案する 「くだものをたのしむお店」だ!!今年も奈良市三条通りの堀内果実園に行ってきたよ~ その2
プリモピースの『あすか』/
新元号『令和』だね~
茶ぷたろう母さん/
農家が提案する 「くだものをたのしむお店」だ!!今年も奈良市三条通りの堀内果実園に行ってきたよ~ その2
カテゴリー
プリモプエル イベント
(279)
大神神社
(38)
弟の『やまと』をお迎え
(22)
ミシュラン掲載店
(17)
奈良公園
(13)
春日大社
(8)
なら燈花会 2011
(10)
名勝大乗院庭園
(5)
興福寺
(7)
奈良パークホテル
(4)
平城宮跡
(7)
和歌山城 茶室紅松庵
(6)
平等院鳳凰堂
(23)
奈良ホテル
(16)
ならまち
(128)
プリモプエル感謝祭
(12)
関西プエル
(21)
和歌山電鐵貴志川線貴志駅で『たま駅長』に
(20)
みやけ(旧鴻池邸表屋)
(23)
伏見稲荷大社
(13)
イオンモール鶴見緑地でミゲルくんと大合唱
(4)
安部文殊院
(5)
天理市 光の祭典 2011
(3)
イオン高の原
(2)
オランダ屋
(13)
日航奈良ホテル
(13)
けいはんな記念公園 水景園
(9)
ANAインターコンチネンタルホテル東京
(6)
春日ホテル
(25)
旅行
(66)
日記
(2441)
グルメ
(108)
天河弁財天
(1)
バックナンバー
2020年11月
2020年09月
2020年06月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
最新記事
お知らせ
またもや 大和醸造 Yamato Brewery に行ってきたよ~ その2
またもや 大和醸造 Yamato Brewery に行ってきたよ~ その1
奈良の超有名ケーキ店 パティスリーカラク でかき氷を食べたよ~ その2
奈良の超有名ケーキ店 パティスリーカラク でかき氷を食べたよ~ その1
11年4か月お疲れ様でした ボクたちがずっと愛読していたブログ『プリモプエルのおくりもの』
なんと!!ミシュラン掲載店の『和牛ステーキ関』でお弁当が販売されていたよ~
徒歩でGOTO?? 8月の終盤のことだけれど徒歩で勝手に近所をGOTOキャンペーンだ!! その7
徒歩でGOTO?? 8月の終盤のことだけれど徒歩で勝手に近所をGOTOキャンペーンだ!! その6
徒歩でGOTO?? 8月の終盤のことだけれど徒歩で勝手に近所をGOTOキャンペーンだ!! その5(大和醸造の料理)
徒歩でGOTO?? 8月の終盤のことだけれど徒歩で勝手に近所をGOTOキャンペーンだ!! その4(大和醸造の料理)
徒歩でGOTO?? 8月の終盤のことだけれど徒歩で勝手に近所をGOTOキャンペーンだ!! その3
徒歩でGOTO?? 8月の終盤のことだけれど徒歩で勝手に近所をGOTOキャンペーンだ!! その2
徒歩でGOTO?? 8月の終盤のことだけれど徒歩で勝手に近所をGOTOキャンペーンだ!! その1
ちょっと前だけれど アベノマスク 届いていたよ~
奈良生まれの鹿キャラクター ROKUちゃんに会いに行ってきたよ~
運転免許の更新に奈良警察署にいってきたよ~
農家が提案する 「くだものをたのしむお店」だ!!今年も奈良市三条通りの堀内果実園に行ってきたよ~ その2
農家が提案する 「くだものをたのしむお店」だ!!今年も奈良市三条通りの堀内果実園に行ってきたよ~ その1
星乃珈琲店に行ってきたよ~
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ブックマーク
の~んびり日記
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
プリモピースの『あすか』と申します。弟の『やまと』『かすが』『みかさ』と一緒に関西の名所を中心に観光地各所を訪問しているんだよ~感謝祭楽しかったね~一緒に遊んでくれたみなさん!!ありがとうございます
カレンダー
2012年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新フォトチャンネル
ch
419676
(30)
ボクのトマト日記【2018年興...
ch
317170
(76)
ボクのトマト日記【2014年プ...
ch
317090
(99)
ボクのトマト日記【2014年プ...
ch
316251
(80)
ボクのトマト日記【2013...
ch
271307
(94)
ボクのトマト日記【2013年プ...
ch
220113
(97)
ボクのトマト日記【プリモプ...
ch
177814
(65)
ボクのトマト日記【2012年プ...
ch
132090
(99)
ボクのトマト日記【プリモプ...
ch
112196
(50)
ボクのトマト日記【日本最強...
ch
90078
(84)
ボクのトマト日記【2010年プ...
ch
24467
(44)
ボクのトマト日記【万葉植物園】
ch
39294
(33)
ボクのトマト日記【プリモプ...
ch
38382
(40)
ボクのトマト日記【奈良公園桜】
ch
34959
(36)
ボクのトマト日記【吉城園】
ch
47831
(84)
ボクのトマト日記【志賀直哉...
ch
47500
(19)
ボクのトマト日記【東福寺】
ch
38371
(34)
ボクのトマト日記【奈良公園...
ch
46584
(43)
ボクのトマト日記【長岳寺と...
ch
37087
(27)
ボクのトマト日記【清酒春鹿...
ch
37084
(64)
ボクのトマト日記【依水園】
>> もっと見る
アクセス状況
アクセス
閲覧
100
PV
訪問者
55
IP
トータル
閲覧
1,808,718
PV
訪問者
529,496
IP
ランキング
日別
20,795
位
週別
17,745
位
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について