UC(潰瘍性大腸炎)とは一蓮托生

持病である潰瘍性大腸炎(UC)との付き合いや趣味の自転車・日々の雑記など

198日目

2012-09-28 08:39:20 | 潰瘍性大腸炎
この1週間も全く問題なし、1日1回の普通便でした。

自分の場合、青黛の服用は1日2回(≒2g程度?)より
同量を3回に分けて(就寝前・起床時・夕飯前)服用した方が症状落ちつくようです。




さて自民党の安倍さんが総裁に再選出されました。
同病憐れむ、、、ではなく、個人的には(自分にしては珍しく)
応援してる政治家でしたので嬉しく思います

ですが、やはり同病者、、正直心配でもあります。

この内憂外患の時代、私が想像すらできないストレス、
そして個人攻撃では?と思えるほどのマスコミの攻撃!
前回も凄まじかったですが、昨日一昨日のTV・新聞でも偏見に満ちた
安倍総裁叩き、そしてUCへの無知は見て聞いて恐ろしく、悔しく、悲しいです。

別に馬鹿なTVコメンテーターなどにUCへの理解は求めません。
ただ他人には責任を求める癖に自分らは無責任極まりなく
全く責任を取らない体質が横行するマスコミ。
どうしようもないです。
日本を悪くしてる要因の一つは自分らだ。とは思えないのでしょうか?
思えるわけないでしょうねw


自分のような軽症~中症程度の病態であっても活動期は大変でした。
悪化して働けなくなったら家族が壊れてしまう・・・すべてが滅茶苦茶になってしまう・・・
寛解状態の今でもたまに考えてしまいます(そういう思考がUCにはよくないのでしょうが)

自分の生活と家族を守るだけで精一杯で何の力にもなれませんが
総裁となったからには症状が再燃せず頑張ってほしいです。

↓消化器学会の冊子です。安倍さんとDrとの対話がのってます

http://www.jsge.or.jp/citizen/hiroba/pdf/now01.pdf



190日目

2012-09-20 19:26:51 | 潰瘍性大腸炎

今日は近場の山にハイキングに行ってきました。

この辺りじゃ「筋トレ山」と言われるほど急登が続くところですが

自分が上り下りする間に30人ぐらいの方とすれ違いました

しかも殆どのかたが50代以上、、いや平均でも60代以上じゃなかったのかと!

すごいなー


お腹の調子ですが

この1週間は便回数1~2回で一度も下痢しませんでした。

ただ今朝は朝飯食べる前に便意があったので用を足しました

なぜだかお仕事お休みの木曜日は大抵が朝飯前に用を足します

不安定なときは他の曜日でも軽く便意を感じることはありますが

全然我慢できます。

なぜ、木曜日だけだろう?






184日目

2012-09-14 13:38:38 | 潰瘍性大腸炎
前回の記事からちょうど2週間経ちました。

その間1回だけ2回/Dayで下痢だったんですが

その日以外は1日1回の普通便でほぼ粘液も見られないようです。

落ちついたのでホッとしてます・・・

ただ、その下痢になった日は朝に梨を食べたのですが

どうもそれが原因のようです。

梨は怪しいなー・・・と思ってたのですが。

梨、大好きだったんだけど・・・仕方がないです。

しかもそういう時に限って仕事のクライアント様から

結構な量の梨を頂いたりしておりますw