長い廊下

勝手に思ってるだけ

餃子を皮から作る

2008年02月05日 16時41分55秒 | 食堂
敬愛するchiblits隊長のブログを見ていたら、「餃子の皮の作り方」という記事がアップされていた。そこにはたった今焼けたばかりという、戦慄するほど生々しい餃子の画像が。これはまたずいぶんと挑発的な焦げ目じゃないの、よし!受けてたつ!!(いやいやいや…百年早いだろう)
というわけで日曜日、さっそく餃子づくりにトライしてみた。まずあん(餃子の具)を作る。それを冷蔵庫で休ませている間に皮の生地を作れば時間的にちょうど良い。
餃子の皮を作るのは、今回が初めて。生地をこねる。おー、この感じ…。一時期花巻作りに凝ったことがあったが、そのときに「こねることの快楽」をおぼえてしまった私。生地のきめ細かな質感、なめらかな手触り、手のひらをやさしく押し返すこの弾力…。生地をこねるという作業には…なにかこう、エロスの曲面へとすべり落ちて行きそうな妖しさがありはしないか(いや、ない。そんなことより、お前自身が変態への曲面を既にすべり落ちている可能性がありはしないか)。
 
わかりづらい妄想にふけりつつ下準備を済ませ、皮にあんを詰める作業に入る。皮は全てあらかじめめん棒で円形に伸ばしておき、その後あんを詰めるというのがよくあるやり方かと思う。この皮伸ばしがけっこう手間であろうことは、春餠(チュンピン)を作るときにいつも苦労するので想像がつく。慣れていないからうまく均一に伸ばせないし、出来上がりはいびつなアメーバ型になったりするかも知れない。別に完全な円形でなくとも良いと思うが、それでもできるだけ円に近い形にはしなくてはならない。なかなか面倒くさい作業だと思う。しかし今回chiblits隊長が、世界の餃子ファンに向けて、ひと手間はぶけるナイスな方法を紹介してくださった。指で皮の生地を伸ばしながらあんをくるみ込んで行くというやり方。以前大福を作ったことがあるが、そのときのあんこをもちで包む要領に似ている。言葉で説明してもわかりづらい。有り難いことに隊長が「餃子の皮の伸ばし方と包み方」という動画まで用意してくださっているので、詳しくはそちらをどうぞ。
 
さて、その動画を三度ほどじっくり見たあと、家族総出で(三人で)あん詰め開始。夫が二、三個こねくりまわした時点で「なんかうまくできないからもうやめる」と、弱音を吐く。冷笑を浮かべて聞き流す。しかし、私自身も、どうもうまくできない。あとでもう一度動画を見て理由がわかった。今までは既に円形に広げられた皮を使っていたから、あんをのせて半分に折ったら(右利きなので)左端から右に向かってヒダをつけながら皮を閉じていっていた。でも今回のやり方では、半分に折った皮の中央(半月の頂点)をまず最初に引き伸ばして閉じなければいけなかったのだ。それを、いつものクセで端から閉じようとしたから、途中であんがまだ閉じてない方に片寄って、はみ出たりしていたのね。あんを皮に乗せたらまず中央部分を閉じる。これ、だいじ。
 
餃子作りにはクラフト感があるので、息子9歳も楽しみながらお手伝いができた。今回一番上手に餃子が作れたのは息子(画像参照。ちゃんとヒダまで寄せてある)。「また作りたい!」とのこと。よしよし。ゆくゆくはお前が我が家の餃子奉行だ。よろしく頼む。
作って楽しく食べて美味しい餃子。特に手作りの皮はモチっとしてほんとに美味しい。それに思ったよりもずっと簡単にできるから(ほんと、拍子抜けするくらい)、出来合いも冷凍も、もうおさらばだ。…ふはははは…!
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある日のお酒のおつまみ | トップ | 邦画美男子 TOP 3 は誰だ »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (アイラブ武庫之荘hiroco)
2008-02-06 12:46:12
前に隊長のブログで見ましたが、
皮を2等分した後で12個に切り分ける時、
私は心配で真ん中で一度切りますが、
chiblitsさんは端からチョンチョンでぴったり12個。
お見事でした^^

それにしても9歳でこの仕上がりは天才シェフですよ。
先が楽しみですね。
あー私も修行積まなければ、、
ホントにお料理はアートですね(^ー^)
返信する
Unknown (chiblits)
2008-02-06 13:01:38
凄い~!私が無意識でしている事を見事に的確にとられて下さいましたね!
言われてみて自分で初めて納得しました。これでは先生にはなれんちゅーのっ!
そう云えばそうしてる!先ず真ん中をくっつけて片方から飛び出さないように殆ど同時くらいに両側をつけてるような気がする。もう一度私もビデオをよくみて見ます!(爆)
返信する
Unknown (chiblits)
2008-02-06 13:05:29
質問:端を摘んでびゅーんと生地が簡単にのびましたか?本当の所、ヒダを入れるのはちょっと難しいような気がするんですけど。どうでした?私は殆どひだ無しでした。そうそう、お饅頭みたいに平たく丸く形作って、裏表焼いたらこれもなかなか美味しかったですよ!
返信する
はじめまして (トリカステラ)
2008-02-06 13:59:51
ありがとうございます!
通りすがり(?)の私に。。。
ほんとに嬉しいです^^

餃子、皮も手作りだと可愛いですね!
今度、私も皮作ってみたくなりました♪
返信する
アイラブ武庫之荘hiroco様 (willow42)
2008-02-06 15:24:02
>chiblitsさんは端からチョンチョンでぴったり12個

私も、これ思いましたよ。さすがだなーって。
息子、パティシエか料理人になってくれないかなって思ってるんです。私が美味しいものが食べたいだけなんですけど…笑。
返信する
chiblitsさん (willow42)
2008-02-06 15:32:57
生地は簡単に伸びましたよ。伸びすぎるということも無く。ヒダは私は入れてないんです。皮を閉じるのにせいいっぱいで…
息子はどうやってヒダをつけたのでしょう。たぶん皮を閉じたあと、指で引っ張って、たたんで、フリル状にしたものと思われます。まだ手が小さいのが幸いしたのかも。

>お饅頭みたいに平たく丸く形作って

お焼きみたいに?それも美味しそう!それでも良かったな!とにかく皮が美味しいので、多少厚くてもいやにならないんですよね。良いレシピを教えてくださってありがとうございます!
返信する
トリカステラさん (willow42)
2008-02-06 15:40:52
いらっしゃいませ!
餃子づくりは楽しいですよ。ぜひ作ってみてください。指先で柔らかいものに触る感覚の好きな人なら、もうどんどん作れちゃいますよ。
餃子は見かけも可愛いですね。
作ってよし、見てよし、食べてよし。三拍子そろった食べ物ですね。
返信する
うまそう! (りき)
2008-02-06 18:01:16
すごくおいしそう!
なんだか香ばしい匂いとお酢とラー油の匂いまでしてきたよ。

昔、餃子を皮から作ったことがあって、我ながらとってもおいしくできたんだけど、皮をのばすのにすごく苦労してそれっきりだった。手で伸ばせばいいのね。これはちょっとやってみようという気になりました。私も息子に手伝ってもらおう!
返信する
りきさん (willow42)
2008-02-06 19:38:10
作ってみて~。皮の中央をまず閉じるのよ!わかった?!
焦げ目がパリッもちっ、って感じでねー。
やっぱり自家製は美味しいね。

>私も息子に手伝ってもらおう!

まだ手伝ってくれる?うちもうまい具合に育てて、週の半分は晩ご飯作ってくれるように…なるワケないね
返信する
Unknown (June)
2008-02-06 23:03:07
私も、水餃子を皮から作ったことがありますよ。とってもおいしく出来たけれど、やはり手間だから、なかなか手作り餃子は作れません~~。
にしても、冷凍餃子、全然買う気になれませんね。
やはり手作りしかないのか~。
息子さんの作った餃子、芸術的ね!
あんなにたくさんひだを作るなんてすっごい~~~。
返信する

コメントを投稿

食堂」カテゴリの最新記事