goo blog サービス終了のお知らせ 

ホットスタイル小浜店 『スタッフ日記』

ホットスタイル小浜店のスタッフがお店の最新情報や身近な出来事をイロイロと報告していきます!

スノーボードをリサイクルしてスケートボードを作りました!!

2014年09月25日 | Weblog
前から密かに構想を練っていたスノーボードの板を使ってスケートボードを制作するっていうプロジェクトを実行に移しました!!

古くて使わなくなったり、倉庫で眠っているスノーボードをスケートボードに作り直して再び活躍させるという世界で一台だけのオリジナルスケートボードを制作する『リボーンプロジェクト』です。

今回の制作に使ったスノーボードはNITRO(ナイトロ)のHEMI 143cmという今から20年位前のヴィンテージスノーボードです。




上の写真のスノーボードをイメージしたスケートデッキのアウトラインに合わせて切断して理想の形に仕上げます。
ソールもボロボロだったのでサンディングしてキレイに仕上げて、出来上がったデッキにロングスケートの足回りを組み込みます。





形になったのでテストライディングして色んなところを調整してセッティングを出していきます。

実際に乗ってみた感じはスケートボードのデッキにはないスノーボードのしなりが体感できるフレキシーな乗り味で板のフレックスを使って予想以上にグイグイと板が回りますよ!!

せっかくのヴィンテージスノーボードなのでトップシートのグラフィックを活かしたくてデッキテープを貼らない状態で試行錯誤して何かいい方法はないかと考えてたんですが、凄くいいのが見つかりました!

デッキのデザインを損なわないでグリップ加工ができる凄いヤツです!!

上の写真では施工してないのですがグリップ加工を施すと下の写真のように仕上がります。



ツヤも出ますしグリップするしで抜群です。耐久性もあるみたいなので正に理想通りです!!
昨日、施工して本日仕上がったばかりです。



カットしたデッキの切断面はスノーボードのコアの内部構造が見えたりして、それも面白いポイントです!

倉庫に眠っている古いスノーボードをそのまま大事に保存するのも一つの楽しみですが、埃だらけで置いておくよりは勿体ないと思われるかもですがスケートボードとして新たな命を吹き込むのも面白いと思って今回のリボーンプロジェクトを決行してみました。

来店いただいたお客様に見てもらったり色々と感想を聞いたりしていたのですが興味津々でウケもいい感じです!

滑るのが勿体ないから部屋のインテリアにして飾って置きたいなんてお声もあり、確かにお部屋のインテリアとしてリサイクルしたスノースケートボードが飾ってあるのも横乗り好きにはたまらないかもですね(^^)

一度、見てみたいと興味をお持ちのお客様は当店で展示してますので一度見に来てくださいね!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。