goo blog サービス終了のお知らせ 

しずか日記

【しずく 白猫】【すいか 黒猫】
の成長期や動画を掲載

【GAS】スプリクトの覚書

2022-01-27 11:23:23 | 覚書

【GAS】スプリクトの覚書

はじめに)GASはグーグルドライブで処理が自動化できるスプリクトのことです。
     特にGメールユーザーにお勧めのスプリクトです。

長所)  ・Excelとの違いは無料で使用できる。
     ・メール送信や下書き保存などが自動で処理できる機能もあり
        仕事の時短に役立つこと間違いなしです。
      (Excelはメールサーバー設定などハードルが高いですがそれが不要で
       簡単なスプリクトで作成可能となります)
      
短所)  ・Excelとの違いは無料で使用できるが大量のデータを処理すると若干処理速度が遅いです。
          

【GAS】sheetオブジェクトの取得方法
【GAS】自動でメールを作成して送信する方法
【GAS】文字の置き換えを行う
【GAS】セルから値を取得・代入を行う
【GAS】メッセージボックスを表示する(Browser.msgBox)
【GAS】スプレットシートの内容を1行ず読み込む(while)
【GAS】#3 スプリクトエディタを開く方法
【GAS】条件分岐(if)

 

GAS

 

YouTube

 

 

 


ディスカウントドラッグコスモス薬品

2020-06-24 20:46:09 | 覚書
2019年1月10日覚書
 
株式一部上場企業です。
 
レジ袋は無料(エコバック割引なし) 税込み価格 
持ち帰り用の氷無し ドライアイス無し
 
ポイントカード制度なし
 
九州から中部にかけて店舗を展開
(近畿から中部にかけてはまだ店舗は少なめ)
 
特徴
特売はあまり行わない。
店舗は中型店舗が多く生鮮食料品はほぼ取り扱っていない。
消耗品・食料品(日持ちする製品)・冷凍食品などが安く買えます。
薬・サプリは特に安い価格でなく同等ぐらいの値段です。
現状税込み価格で表示されており楽に計算できます。
 
2020年7月1日よりレジ袋が有料になり1枚3円が必要です。
 
 
  
コスモス薬品WEBページ

いつのまに・・・・・・

2020-05-07 12:05:06 | 覚書

2020年5月5日

 

最近経済活動が自粛で空も青く感じる今日この頃ですが・・・・

 

久しぶりに車を見ると汚れている・・・・・・

 

黄砂の時期だったのですね。

 

次女と一緒に洗車をすることにしました。

 

するとあれ・・・・・・・

 

なんかおかしいです・・・・・・

 

テールランプのカバーが割れている・・・・・・

 

実際ランプは点灯していたので気が付きませんでした。

 

いつのまに割れたんだ!!!!

 

早速トヨタに行き修理見積してもらったら約1万6千円・・・・・・

 

ついてないときにはこんなものです。

 

原因と時期は不明ですが4月20日の点検日には問題ないので

 

それ以降の破損と考えています。

 

しかもバンパーとか後方に傷がないことから

 

テールランプの位置にだけに四角い物体が接触した感じですね。

 

 

駐車場で反対側の車に当てられたのかな???


スーパーマルハチ

2020-01-24 22:49:33 | 覚書
2019年1月9日覚書
 
 
クレジットカード不可能で現金のみの支払いだが
PayPayを導入している。
 
レジ袋は無料(エコバック割引なし) 税抜き価格 
持ち帰り用の氷あり ドライアイス無し
 
専用のポイントカードあり 200円で1ポイント
500ポイントで500円相当の割引券
(レジにてポイントが貯まり次第自動印刷)
ポイント後付けあり(その日以外は後付け無し)
毎月8日はまるはちの日でポイント5倍です。
その他ポイント3倍の日もあります。
 
専用ポイントカードのスマホ対応
Stocard(ストッカード)【スマホアプリ】
 
特売
毎週月曜日 パンの日で全品2割引
毎週火曜日 卵の日
 
特徴
接客はよく安売り商品がありお買い得
特定の曜日に特定の商品が安売りする傾向がある。
 
阪神エリアに店舗があります。
 
スーパーマルハチWEBページ
 

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換え覚書

2020-01-20 09:11:21 | 覚書

2020年1月19日

乗り換え前にすること

・シムフリー解除手続き ネットの場合は無料だが店舗でしてもらうと3000円程度必要です。

 携帯電話を中古で売却する場合は査定が高くなるみたいです。

 乗り換え後は店舗で行うしか方法がないので注意が必要です。

 (解約後3か月までしかできません)

・電話番号を引き継ぐ場合は手続きが必要です。

 

上記内容を行ってワイモバイルに行ってください。

 

料金比較)

変更前(ソフトバンク)消費税8%計算です。

基本料金  2G    7222円

機種代金        2080円 24ヶ月

機種割引        -2801円 24ヶ月

スマホ下取り      -450円 24ヶ月

乗り換え割引き    -1080円 24ヶ月

24ヶ月までは合計    4971円 (増税後5063円)

25ヶ月以降      7222円 (増税後7356円)

 

 

変更後(ワイモバイル)消費税10%計算

基本料金 3G      2948円 

Enjoyパック         550円  ヤフーショッピングの還元率が10%に変更する(通常は5%)

                     500円引きのクーポンが付きます。

データ増量オプション    550円  1G増加 12ヶ月無料 12ヶ月前にオプションを解約する予定

ソフトバンク光割     -550円

合計          2948円

機種代が試算に入っていません。

 

今までとの料金比較で     2115円の節約

25ヶ月以降の料金比較で  4408円の節約

 

乗り換えは違約金がかからない24ヶ月から2か月以内に行うのがベストです。

 

今回スマホはSIMフリーの新しい機種を準備しました。

ホームページで作動する機種の検索をして下さい。

新品で2万ほどの製品なので月1000円程度の負担で済みます。