はてなブログに引っ越ししました。
本日、gooblog「星空は楽しいBLOG2」ははてなブログ「星空は楽しいBLOG3」に引っ越ししました.今までたくさんのご訪問ありがとうございました。新しいブログのアドレスは...

七夕天体観測 in丸亀
7月7日は毎年梅雨の真っ最中なのですが、今年は異常に早い梅雨明け宣言。折角の晴れ間なので...

善通寺市内での定期観望会
7/5は地元での観望会です。数組の小学生家族が来られました。私はいつもの電視観望。21時まで...

夏の観望会シーズンの始まり
7月,8月は星空観望会のハイシーズンです。今日も坂出市大橋記念図書館に出かけました。スタッフとしてでは無く、今日は勝手連です。今年は何回観望会に出かけられるか楽しみです。今年は梅雨...

中華製Onstepキット2台目
Aliexのサマーセールを利用してOnstepキットを購入。13kと安価に入手しました。10か月前に購入した時はバージョンがV4だったのが今回はV5にupしていました。前回の時は説...

天の川とさそり座のV構図
夏の大好きな構図がこのV構図です。いつもは梅雨受けに思い出したように撮影するのですが、7...

新たな撮影地
自宅から近くて気になる撮影地を確認に出かけました。宝山湖の西の場所は人工島は無かったの...

彼岸花
今日は梅雨明けのような空でした。さそり座も南中していたので、自宅からも撮影できるヒガン...

コウノトリまもなく巣立ちです
近くにコウノトリの営巣があると聞いていたのですが、最近になって場所が分かり観望に向かい...

ω星団リベンジ
1か月振りに撮影に出かけました。上が昨夜の撮影分、下は1ケ月前に撮影した写真です。ω星団も薄明終了時に...