子供たちに逢う日まで…

胚盤胞移植をしてH19年夏に女の子を出産しました。二人目は、不妊治療と不育症の治療してH22年春に女の子を出産しました。

16週目6日(妊娠5ヶ月)

2007年03月07日 08時01分16秒 | 妊娠(中期)
元々、便秘だった私ですが、妊娠してからもっと便秘がひどくなりました


お食事中の方、すみません…


不妊病院から、妊娠してからも飲める薬を貰っていますが、極力飲みたくないので飲んでいません。
妊娠していない時も、下剤とかはお腹が痛くなるからキライでほとんど飲んだ事はなく、いつもプルーンジュースを飲んでいました
そして、妊娠中の今もプルーンは鉄分も多いし便秘にいいから飲むんですが、これがイマイチ効きが悪いんです。

ガスはたくさん出るのに肝心なモノが、スッキリでません妊娠してから更に頑固な便秘になってしまいました
今の所は、2~3日に1回のペースでプルーンジュースやヨーグルトを使って少しでも便秘を解消する様に心がけています
どうても出ない場合は、薬も使わないといけないんでしょうね~


頑固な便秘解消方をご存知な方は、教えて頂けると助かりますぅ

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
便秘はよくないよ。 (ひろ)
2007-03-07 08:34:34
あまりお薬のことで、不安にならないほうがいいと思う。
あかちゃんに影響のないお薬は、影響ないから、
心配なく、飲んでください。
出なくて、気張ったり、するのが、ダメだから。
私も便秘気味で、6ヶ月くらいから、少しは解消したいかな?
野菜を沢山、とるのが、いいと思います。
両手、一杯の野菜です。
あと、みかんとかも効くと思います。
でも、出ないときは、本当に出ない。
そのときは、私もお薬、迷わず飲んでました。
今でもでないときは、飲んでます。
気張って、あかちゃんが出るのがダメだからね・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2007-03-07 15:01:48
私も便秘に苦しんでました

お薬に抵抗がある気持ちすごく分かります!!
でも、便秘ってお母さんが辛いだけじゃなくて、お腹の赤ちゃんにも
よくないそうです・・・。
なので、あまりにも出ないときはお薬の力に頼ったほうがいいですよ
産婦人科で出される薬はしっかりと飲み方を守れば大丈夫だって思います

私の便秘解消法はとにかく歩くことと、あと果物を結構食べました
返信する
Unknown (Unknown)
2007-03-07 15:02:47
またまた途中で投稿してしまいました・・・。
ごめんなさい
返信する
Unknown (Unknown)
2007-03-07 15:02:47
またまた途中で投稿してしまいました・・・。
ごめんなさい
返信する
Unknown (さおり)
2007-03-07 15:07:48
あ、ありえない・・・。
私、何してるんだろ・・・。ごめんなさい・・・。
申し訳ないんですけど・・・上の2つ削除してください
ほんと、ごめんなさい・・・。
名前も入れてなかったですね・・・。「さおり」です。

では・・・気を取り直して・・・。

あと、ひろさんの言われるように野菜はいいと思いますよ
生野菜では大変でもたっぷりの野菜を温野菜やスープにすると、
とっても食べやすいです
返信する
便秘には (nodo)
2007-03-07 21:18:05
自分では試したことがないんだけど
職場の人が、リンゴのすり下ろしたのが
効くよ~って言ってたので書いておきます!
返信する
ひろさんへ (hoshi)
2007-03-13 08:00:25
やっぱり便秘は、よくないですよね~
私もお薬と便秘どっちがよくないか考えた時に、遅ればせながら、やっぱり便秘だと気づきました

野菜も重要ですよね!私、野菜は大好きだからこれからもっと摂る様に心がけてみます
両手いっぱいの野菜かー鍋とかしたら摂りやすくなるかな

みかんも大好きでよく食べるんですが、ダメなんです友達に白い筋を取らずに食べた方がいいよーと言われてそうしてるんですけどね…でも、果物や野菜は体にもいいので積極的に摂るようにしまーす
返信する
さおりさんへ (hoshi)
2007-03-13 08:08:16
さおりさん…カワイイ(爆笑)
あまりにも、カワイイので削除せずに置いてます(笑)

やっぱり妊娠中は、お薬とも上手につきあって行かないと行けないんですね~
なんだか、ついつい毛嫌いしちゃって…
これからは、お薬の力も借りて、便秘解消しなくちゃね!

このコメント書いている間に、もしかしてさおりさんコッコちゃん出産してるのかな~?
さおりさん、もう愛しい我が子にあえるだねあと一息、頑張ってね
返信する
nodoさんへ (hoshi)
2007-03-13 08:12:32
りんごね~しかもすりおろした方がいいんですね!
いい情報ありがとう

今、ちょうどがあるので、すりおろして食べてみます

返信する