ドラマ『コーヒープリンス1号店』のミンヨプ役で、日本でも人気のイ・オン君が、
8月21日未明に、バイク事故で亡くなったそうです。
2月に、椿山荘ホテルでのイベントで間近で会ったことがあり、
優しい笑顔と、誠実な人柄が印象的でした。
彼が出演した映画『ヨコヅナ・マドンナ』は、9月13日に日本公開予定なので、
そのときに、再来日してくれるのでは!と期待していたのに・・・。
***2008.08.24追記しました**** . . . 本文を読む
東京・池袋の新文芸座で、
「イ・チャンドン監督作品『シークレット・サンシャイン』公開記念
4人の現代韓国映画作家」
と題したオールナイト上映が行われます。
『オアシス』:2002年、監督・脚本:イ・チャンドン。
『ほえる犬は噛まない』:2000年、監督・脚本:ポン・ジュノ。
『子猫をお願い』:2001年、監督:チョン・ジェウン。
『サマリア』:2004年、監督:キム・ギドク。
なんだか、バラバラ感もする4本ですが、
未見のもの、もう1度見たいものばかりなので、行ってみるつもりです。
料金は、当日2200円、前売り2000円。
窓口のほか、チケットぴあでも購入できるそうです。
. . . 本文を読む
お薦めし続けているドラマ『復活』のスタッフが、再び結集して製作された『魔王』。昨年の春、韓国で放映され、視聴率は伸びなかったものの、『復活』以上にマニアックな支持を得ました。先月から、BS朝日で毎日放送されています。1時間枠なので、カット版かと思っていたのですが、20話を26話に延長。ほとんど、カットはないようです。今日24話が終わり、あと2話で終了。これが、すごく、面白いんです!結末が見たい気持と、終わってしまう寂しさが入り混じっております・・・・。 . . . 本文を読む
2月27日(水)、フォーシーズンズホテル椿山荘東京で開催された
「韓流スター交流会&韓国宮中料理ディナー」に行ってきました。
BSジャパン『コーヒープリンス1号店』の懸賞に当たったのです!
韓国宮廷料理の先生と、韓方医の先生を招いての、体にいい豪華な宮廷料理でした。
なんと、駐日韓国大使も列席していました。
司会が、韓流ファンの代表・うつみ宮土里。
ゲストには『コヒプリ』のイオン、韓国俳優のチョン・ジュノ、歌手のPOSITIONが招かれ、
韓国伝統琴カヤグムの演奏もある、こちらも豪華な面々でした。 . . . 本文を読む
キム・ギドク監督の『絶対の愛』やドラマ『プラハの春』のハ・ジョンウと、
ドラマ『復活』などで、脇役ながらしびれる演技を見せてくれるキム・ユンソク。
二人がタッグを組んだサスペンス・アクション『追撃者』が、
2月14日、韓国で公開されました。
公開週の1位は、ハリウッド映画に奪われたものの、公開2週目で、堂々の1位。
13日目にして、観客動員数200万人を突破しました。
見たいわ~、この映画!
. . . 本文を読む
最近、面白い韓国ドラマが、日本でどんどん放送されています。有料チャンネルだけでなく、BSデジタル局もがんばってます。私が見ているお薦めドラマをご紹介しますね。すでに放送中なのですが、これまでのあらすじは公式サイトなどでご確認の上、ぜひ、ご覧くださいませ。 . . . 本文を読む
名古屋の同朋大学で、1月・2月・3月に、韓国映画の映画上映会&座談会が開かれます。
1月は女優セレクトで、ペ・ドゥナ『リンダリンダリンダ』。
2月は男優セレクトで、イ・ビョンホン『バンジージャンプする』。
3月は監督セレクトで、チャン・ジン『小さな恋のステップ』。
面白そうです~。
しかも、無料です。 . . . 本文を読む
アニメ、日本映画、韓国映画、香港映画、など、数々の映画音楽を手がけた川井憲次のコンサートが、11月4日(日)、横浜で開催されます。
音楽と映像で織り成すステージとのこと。
フルオーケストラだそうですし、ゲストも、坂本美雨、児島由美のほか、
ポーランドのオペラ歌手、民謡歌手、太鼓の演奏者といった顔ぶれ。
映画も堪能し、すばらしい音楽も堪能できそうですね.
. . . 本文を読む