goo blog サービス終了のお知らせ 

HONU体験工房 日記

honu 体験工房のブログです。
日々の屋久杉 地杉の時計体験作りを綴ります♫

anela の新しいトンボ玉ができました

2012-01-11 | Honu関連アーティスト
Imgp0392


こんにちは~
久々の冬型が迫ってきているみたいです。

ここ屋久島サウスはまだ日差しがあるのでよくわかりませんが、ノースは荒れた天気のようですね。

でも、今年の一月は本当に穏やかで安定しています。
今朝のお客様も無事にトレッキングできたと喜んでおられました。
たしか昨年のこの時期は、縄文杉も1~2mぐらいの積雪だったと記憶しております。

内地も冷えてくるみたいですね。
これから来島予定の方は、積雪情報に十分注意してくださいね!



とうことで。。。
新しい anela のトンボ玉が到着しました!
もちろん青い目の anela blue も継続ですよぉ~


Imgp0450


この子は金色の目にちなんで anela gold ですねっ!

ゴールドといえば、先日のポンタン館にむかう道も黄金色に輝いていました。


Imgp0434


歩道に映る苔のグリーンも綺麗です。


Imgp0436


ほんの里の冬の道ばたに輝く緑の輝き。
この島が苔生す島といわれる由縁なんでしょうね。


Imgp0441


この世界は美しいもので溢れています


Imgp0442


そうそう!
美しいと言えば。。。。
先日、お友達が屋久杉を持ってきてくれました!


Pb210023


なんと、その屋久杉はこの滝壺の底から拾い上げてきたそうです。
すごいですねぇ。


Imgp0491


だいぶ乾燥してきたので切ってみました。
いやぁ、素晴らしいです。


Imgp0492


ほれぼれする木目です。
この屋久杉はいったい何年もの間、あの滝壺の底で眠っていたのでしょうか。。。


Imgp0494


この世界は不思議で満ちあふれてますね


Imgp0493



それでは今日も honu は元気に営業です!

明日は午後からの営業になりそうです。

では~

mahaloha