goo blog サービス終了のお知らせ 

HONU体験工房 日記

honu 体験工房のブログです。
日々の屋久杉 地杉の時計体験作りを綴ります♫

今年最後の Ohia Lehua

2012-04-30 | 屋久島徒然
Imgp0944


こんばんは~
GW前半の峠をこえました!
みなさんいかがおすごしですか。

ここ屋久島サウスは雨予報が曇りになりました。
傘もいらなかったので、観光の方は過ごしやすかったですね。



今朝はそんな曇り空の中、昨日の雨を携えた、今年最後のレフアを撮影しました。


Imgp0947


レフアの花を摘むと悲しみの雨が降ると言われているように、
今年最後のレフアの花に天から雨が滴り落ちました。


Imgp0949


しかし、それはあまりにも美しく。。。


Imgp0956


この美しさが今年最後と感じる自分の寂しい気持ちのようでもありました。


Imgp0958


あまりの自分の熱気にカメラのレンズが途中で曇ってきたみたいです


Imgp0959


まったく気付きませんでした。。。
でも、曇っていても綺麗ですね。


Imgp0960


そして、この花が終わると、次はこの美しい新芽に輝きのバトンを移していくのです。


Imgp0961


今年も楽しませてくれて有り難うございました。



それでは、明日は定休日ですが、元気に営業させて頂きます

mahaloha


昨日の屋久島サウスの夕日です

2012-04-27 | 屋久島徒然
Imgp0921


こんばんは~
快晴の屋久島サウスでした!
今日は快晴だったので夕日もおあずけでした。


Imgp0925


昨日はすっきりしませんでしたが、こんな綺麗なウロコ雲に夕日が彩りを添えてくれましたねぇ~

いい時もあれば、悪い時もある!
人の幸せが、気の持ちようのように、自然界もまったく同じですね!

明日は晴れですが、明後日以降は天気が不安定みたいです。
でも、そんな時ほど夕日が綺麗だったり、虹がみえたりします。
もちろん雨の時だけ見える素晴らしい景色もあります!


Imgp0929


受け入れることを教えてくれるのが、この屋久島かもしれません。

それでは、みなさん良い休日にしてくださいねぇ~

mahaloha




雨の屋久島

2012-04-26 | 屋久島徒然
Imgp0904


こんばんは~
昨日はよく降りました。
今日も午後から晴れ予報でしたが、すっきりとまではいきませんでした。

でも、そのぶん綺麗な夕焼けに出会えましたね!
明後日からのGW、よい天気に恵まれるますように。



そんな雨のひと時も、こんな植物達の表情に癒されます。


Imgp0908


水玉がお花の中で軽やかに踊っていますよ~


Imgp0898


ピンボケな写真も雨の時は許されますね


Imgp0895


そんな小降りになったひと時に、近くの野いちごを少し頂いてまいりました。


Imgp0894


LOCOが大好きな野苺です!


Imgp0916


anelaは虫に夢中でまったく興味がありません。。。


Imgp0912




それでは、明日も元気に営業です!


Imgp0917


もう一息がんばりましょう


Imgp0914


mahaloha



屋久杉 & 夜光貝 "Leaf"

2012-04-24 | 夜光貝
Imgp0889


少し早いこんばんは~
です。

昨日の霞んだ黄砂にプラスして、今日は湿度で一段と視界の悪い屋久島サウスです。

明日は、夕方までお天気もつ予報ですが、ここサウスは、早めにひと雨来るかもですね!
また恵みの雨となりそうです。



さて、今日は先日のSilver & Yakusugi ’’Leaf"
に続いて、屋久杉 & 夜光貝 "Leaf" のご紹介です。


Imgp0890


おかげさまで Silver & Yakusugi ’’Leaf" は即日完売となりました。

シルバーの手配にしばらく時間がかかりますので、このSilver & Yakusugi ’’Leaf" は、5月中旬あたりに再度UPしたいと思います。

今回は、その Silver & Yakusugi ’’Leaf" のシルバー部分を夜光貝に置き換えて作品に仕上げました。

画像は、ピアスですが、前回同様ネックレスも作製していますよ!


Imgp0892


シルバーと違い強度の問題があるため、ストラップなどはラインナップに用意していません。
よろしくお願いします



明日は元気に営業させて頂きますね!


Imgp0860


今日は anela & anela blue でおわかれです!
では~

mahaloha



Yakusugi ペア HONU

2012-04-22 | 屋久杉goods
Imgp0809


おはようございます!
霞んでいますが晴れてきました。
素敵な日曜日のはじまりですねぇ~



さて、今日は屋久杉ペアHONUのご紹介なのですが。。。
残念ながら、昨日売れてしまって店頭にはございません。

常にある屋久杉の部位ではないので、注文もお受けできないのです
すいません。
ご覧になるだけですが、お付き合いください。
です。。。


Imgp0812


今回もペアになるがごとく、小さいですが凸凹がくっきりでてますね!
素晴らしいペアになる予感びんびんです。


Imgp0810


はずれ止めのホールを空けて、なんと今回は夜光貝のオーバルをセットしました!
綺麗です。


Imgp0811


ということで、すいません。
昨日ぶじにお嫁入り果たしました!
ありがとうございます

では、
素晴らしい休日にしてくださいねぇ~

mahaloha


The first anniversary of " BOTANICAL HEART "

2012-04-21 | Honu関連アーティスト
F0229844_014532


こんにちは~
嵐の前の静けさ漂う屋久島サウスです。

雨は降っていますが、まだ風は緩やかです。
明日のフェリーの欠航が早々と決まりました!
週末来島予定の方は、どうぞ情報に注意なさってくださいね。



さて、今日は一周年を迎えたBOTANICAL HEARTのご紹介です。



D0229574_18502191


このボタニカルハートシリーズは HONU 限定作品です!
HONU のみ取り扱わせて頂いています。
ご覧になりたいお客様は、ご足労ですが当店まで足をお運びください。

尚、このボタニカルハートのKEI NAKAMURA JEWELLERYは5月にギャラリーをオープン予定なんですよぉ~

トップ画像は、当店所蔵の羊歯モチーフのKEI NAKAMURA JEWELLERYです!
かわいいでしょ。



Imgp0843


雨の後は素敵な晴れがまってます!
と、瞑想中のLoco が言ってます。。

では~

mahaloha



Hula 発表会 その他 週末イベントです

2012-04-19 | ご案内
Imgp0885


こんばんは~
冷たい雨が落ちる屋久島サウスです。
南風ですが寒いです。
といいながら足元はビーサンですが。。

そんな寒さを吹き飛ばしてくれるのが、
屋久島VITAキッチンさんの三周年記念企画です!

これは行かねばですね。


Imgp0884


そして屋久島では有名なフラグループ、レフアカプアが日曜日に無料公演を行います!」

悪天候が予想されるため、会場は宮の浦にあります離島開発センターになりました。
暖かいホールなので夜までご覧になっても大丈夫ですね!
開演は 16:00 からです。


そして、その日曜の朝 9:30 からは、尾の間にて屋久島町ふるさと産業祭りが開催されます。
毎年、野菜販売は即完売ですから要チェックです!

日曜日は朝から産業祭。
そして夕方からはHula公演で決まりですね!

honu は日曜も元気に営業です。
産業祭から宮の浦に向かうおりにでもお寄りください。
おいしいビワがお待ちしております。
今年は甘くておすすめです☆


Sany0001


あっ、
袋詰めは¥200から¥150にプライスダウンです!
お得です。

さぁ、週末まで、もう一息がんばりましょう

mahaloha


Silver & Yakusugi ’’Leaf"

2012-04-18 | 屋久杉goods
Imgp0882


こんばんは~
急に雨になりました!
天気予報では曇りや晴れ予報ですが、
やはり南風が吹くと、ここ屋久島サウスは通り雨に注意が必要ですね。



ということで、今日は新しいシルバー&屋久杉の新作をご紹介します。
名前はその物のとおりリーフです。

The Leaf が頭に浮かんだのですが、そんなたいそれた作品ではありませんので却下しました
でも、honu ride onに次いで人気者になってくれそうな予感がします!

そして、上の画像は屋久杉に焦点をおいて撮影しました。
シルバーに焦点を合わせた画像がこちらですね。


Imgp0883


いかがですか?
大きさは 2×1cm と小ぶりでファッションを選ばない小粋な大きさで仕上げました。
チェーン等の金具はすべてsv950です。

どうぞ、店頭にてご覧ください。



それでは今日は左右対称な娘二人でお別れ致しますね。


Imgp0876


それでは素敵な木曜日をお過ごしください。

mahaloha