goo blog サービス終了のお知らせ 

HONEY FM 82.2 ブログ

兵庫県三田市にあるラジオ局HONEY FMのブログ。周波数は82.2MHzです。

チャレンジデー

2010-10-13 14:02:06 | 﨑山聡美

こんにちはHONEY MORNING TRAIN(水)﨑山聡美です

今日は「チャレンジデー」

15分間、継続してスポーツをしようというもので、住民の参加率を競い合います

今朝、三田駅から三田本町駅まで15分かけて歩こうと予定していたのですが、三田駅内で切符を無くすというハプニング

結局カバンの中から見つかったものの、時間がなくなり、歩く事はできず。(電車に乗りました

そして昼食後、女性スタッフ3人でヨガ&ストレッチ

たった15分でも、体は熱くなり、かなり運動をしたような気分になりました

他のスタッフは「気持ちいい~」と言っていましたが、体の硬い私には「痛い、、、」という場面の方が多かったです

なかなか時間の経たない15分でした(笑)

走れば、泳げば、15分なんてあっと言う間なのに

でも「みんなで体を動かす」というのが新鮮で、とても楽しかったです

皆さんも、ぜひチャレンジしてみてください

チャレンジしたら、市内公共施設、JR、神戸電鉄の駅(有人の駅のみ)等に設置されている回収箱に投函

お散歩や歩いてお買い物、ラジオ体操など何でもOKだそうです

何ともいえない心地よさを味わえるかもしれませんよ


イタリア~ノ

2010-09-29 15:14:59 | 﨑山聡美

こんにちはHONEY MORNING TRAIN(水)﨑山聡美です

9/19~26にかけて、イタリアに行ってきました

よかったです、イタリア

歴史を感じる、首都ローマ

コロッセオ

Photo_2  Photo_4

ここでは、剣闘士同士、或いは剣闘士と猛獣との生死をかけた試合が300年以上に渡って行われました。

当時のローマ人の娯楽だったそうで、、、今考えると恐ろしいっ

コロッセオは3層になっていて、隣には凱旋門。

ナポレオンはこの凱旋門を見て、パリにあの有名なエトワール凱旋門を作るよう命じたそうです

 

ピサ

みんな何をしているのでしょう

Pisa1_2  Pisa2_2

私もやってみました。

Pisa3 

左手が斜塔にかかってしまいました

 

水の都ヴェネツィア

初・ゴンドラ乗船夢だった「ゴンドラセレナーデ」を体験しました

Photo_5  Photo_6

アコーディオンの音色、そしてカンツォーネの熱唱いや~幸せでした

右は漕ぎ手の「ゴンドリエーリ」、その後ろには「リアルト橋」(よく絵葉書などに使われる、大理石でできた美しい橋です。貴金属店や革製品店が並んでいます。)

 

イタリア経済の中心&ファッションの最先端・ミラノ

この日は何か特別なミサか行事が行われていたらしく、ドゥオーモ(大聖堂)の前はこんな感じに

Photo_8 

更に、ちょうどファッションショーの時期でもあったミラノ。

「ヴィットリオ・エマヌエーレ2世ガッレリア」というと、有名レストランやカフェ、高級ブランド店が立ち並ぶアーケードではあるのですが、

ちょうどアーケード中心の交差点にファッションショーのステージが

Photo_9 Photo_11

ステージ裏側ではモデルさんのヘアメイク

モデルさんは背が高ーく、足が長ーく、めちゃ美しーい方々ばかりでした

次はいつ行けるかわからないけど…また次に行ける日を夢見て、しばらくはイタリアの余韻に浸ろうと思います

また早く行きたいなぁ…


ハニー折り紙部

2010-09-08 13:31:06 | 﨑山聡美

こんにちはHONEY MORNING TRAIN(水)﨑山聡美です

今、ハニーでは折り紙が流行っているようです。

先日のはちみつ日記

http://honeyfm.no-blog.jp/todayshoney/

これに引き続き、今日は赤い紙で

Photo

そしてちょうど今は、兜つくりの真っ最中…

折り方の本は見ずに、一生懸命思い出しながら皆さん折っています。

構成力というか、創造力とでもいいましょうか、こういった力が完全に欠如している私には、

本を見ずになんて折れません

全く折り方の検討もつかず、最初の三角に折るところで止まってしまいました

そして、手取り足取り教えてもらいながら、なんとか鶴完成

…といきたかったのですが、どこかおかしかったようで、結局手直ししてもらう羽目に

幼稚園~小学校で折った記憶はあるんですが…

なんだか悔しい

帰ったら、鶴の練習です


わ~い♪(その2)

2010-08-18 13:26:09 | 﨑山聡美

HONEY MORNING TRAIN(水)﨑山聡美です

先週は玉葱をいただきましたが、今週は岡山の親戚からいただきました

036 ゴーヤ&大きな胡瓜

家庭菜園で採れたという野菜

見るからに「夏野菜」という感じで、あ~夏なんだなぁと思わせてくれます

006 ゴーヤジュース

ゴーヤ、バナナ、牛乳で作りました。

苦さが美味しい、大人のジュースです

こうして続けて美味しい野菜をいただいていると、どうも欲が出てきますねぇ

最近、「欲しい物は?」と聞かれて、思わず「畑!」と答えてしまいました

必ずや手に入れてみせます、畑


わーい♪

2010-08-11 13:27:48 | 﨑山聡美

こんにちは、HONEY MORNING TRAIN(水)﨑山聡美です

昨夜、早く使い切ってしまいたい野菜をたっぷり入れて、カレーを作りました

…あまりの量に野菜を切るだけで疲れてしまい、隠し味を加えるなどの味付けは一切なし

どうかな、、、と思いながら食べてみると…

おいしい

たっぷりの野菜の甘みで、隠し味など必要ないほどコクがあり、まろやかなカレーができました

おいしい野菜を使えば、もっと美味しいんじゃないかな~と思い、今日は三田産の美味しい野菜を買って帰ろうと思っていたところ…

100811_001_4  100811_002

わ~い

淡路産の玉葱をいただきました

炒めると美味しいのだそうです。

こんなとき、ぱっとメニューが思いつくような人になりたい…

レパートリーがあまりにも少なすぎて、せっかくの玉葱の味を生かしきれないまま、お腹に入ってしまうかもしれない

帰ったら、料理本と格闘です

おいしい食材をさらに美味しく調理できるような、そんな女性になりたいものです