
今日も暑いですねぇ(^^;
名古屋は相変わらずの蒸し暑さで、ちょっと動いただけでも汗だくに。
暑さが全然和らぐ気配ないんですが・・・(汗
いい加減もちっと涼しくなってくれよ。
さてさて・・・
一昨日の午後。
相方と落ち着いたらまた温泉行こうか?と話してたら・・・
「今直ぐ温泉行きたい!( ゜д゜ )」
例によって例のごとく押し切られ、流されるままに気がついたら加賀行きが決定(苦笑
ほんと、こういう時だけは動きが早いんだもんなぁ(^^;
てな訳で、昨日朝からMINIにて出発。
名二環→名神→北陸道ってな道程で、SA毎に寄り道しながら15時には加賀に到着。
相方お気に入りの宿にて急遽一泊する事に。
がっ! しっかり予約入れてたはずが、現着したら予約表に名前がない(汗
色々と調べてもらった結果・・・
なんと一ヶ月後の予約になってるやん(汗
相方に言われるまま手続きしてたんですが、まさか日付ずれてるとは・・・○| ̄|_
幸いお宿のご厚意で予約を差し替えて頂き、なんだかんだで最上階の立派なお部屋になってしまった。
やっぱりバタバタやるのはだめですねぇ(^^;
ただただ、反省・・・
てな訳で、だいぶドタバタにはなったけど、来ちゃったからには楽しまなきゃと、相方共々たっぷりと満喫。
今回ののお宿、お風呂はすべて源泉かけ流し。
大浴場3箇所もあり、お部屋にはやっぱり源泉かけ流しの展望露天風呂付き。
これがまた格別だった♪
雨に煙る加賀の夜景を下に、のんびりまったりと♪
そしてご飯もまた美味しくてねぇ♪
久々に軽く飲んで、散々食べてまた温泉につかってと、思う存分堪能♪
まあ・・・夜半から大雨洪水警報出て激しい雷雨になってましたが(苦笑
以前富山に泊まった際には、まさかの大雪で部屋の露天風呂から雪見風呂。
そして今回は稲妻が走り雨が吹き荒れる中の露天風呂w
なかなか出来ない体験ができたw
そしてぐっすり眠って、早朝からはまた温泉三昧。
そして朝ごはんをガッツリ。
てな具合に楽しんだ後、9時頃に帰路へ。
なんせ明日からキャンプだからね(汗
流れに合わせて休憩少なめにて来た道を戻り名古屋入り。
明日の買い出しを済ませ、無事に帰宅。
で、今は大慌てで支度の最中(^^;
長い夏休みの締めくくりは、怒涛の4日間になるとは思わなんだ。
何はともあれ、明日もガッツリ楽しんでくるぞ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます