Home Room ・シンプルな暮らしと家

生田の家-工事中5



木造住宅リノベーション・生田の家
防蟻処理工事。
 
防蟻剤はいろんなものがあります。
昔は農薬系の材料でした。
野放しだったいろいろな成分は規制され限られてきています。
 
規制以前、農薬系の防蟻防腐材を使っていましたが、散布しているそばに居ると頭が痛くなってきたものです。
 
数日経てば、匂いはなくなるんですが、「いいのかな?」と思っていました。住む人にはもちろんだけど、現場の職人さん達にもいいことないだろう、と思い。
 
それから、防蟻防腐材の効果は最大5年だそうで、それ以降再度処理しないと、「無防備」となるわけです。
それもひとつ問題だけど、、
 
住んでるのにまたあの「匂いで頭痛くなる」薬剤をやるのか?
と思うと、どうしても使えなくなりました。
 
今回もそうですが、使っているのは「ホウ酸塩」を主原料としている『エコボロン』という製品です。
 
揮発、蒸発しない材料です。シロアリには効果があり、人には無害。なので作業する人もマスクをしていません。
 
揮発しないので、住んでいる人には何も影響がありません。 
 
風通しのいい場所、水ハケのいい土地であればシロアリはいないかもしれませんが、そうでなければ、シロアリの事は考えなければいけません。
 
シロアリの進行速度はものすごく早いです。ご自分の家のまわりを時々見回る事をお勧めします。
 
その時にひとつ注意!
蟻道があったらそのままにしておいて下さい。それがあれば、ピンポイントで対処できるのと、シロアリの巣を推測する手掛かりになるそうです。
 
ただ、どちらかというと室内側に出るので、床下点検口から、または床下収納の中のケースを持ち上げはずし、のぞいてみてください。
 
*
家は、メンテナンスフリーではありません。日頃から気に掛けてあげる事で長さ持ちします。人の身体と同じです。
 
 
(つづく)
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「[Works] sato*sato2(サトサト2)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事