波の先端は、海と砂浜(陸)の境界線
水平線は、海と空の境界線
とすると、砂浜と空には、境界線がなく
つまり 接する事がない はず。
なのに
砂浜に空が映っている。
つまり、接しないはずのものが接している
という事は
境界線の向うとこちら という構図は、
実はあやふやな事で
境界線を引く事に意味はなく、
それを引く事で、なにが見えるのかが
大切なのだ。
不変の境界線などない
意味がない
no border