戦後、祖父が土地を借り、家を建てた。
今思うとよくお金もなくて作れたものだと思う。(あったかなかった定かではない)
当時としては大変だったんだろうけど、それにしても安かったんだと思う。小さく簡素だったからだろう。小さな流し、1口のガスコンロ(当然魚焼きなどない)。風呂も当然家にはなく、近くの銭湯。新建材などないから、断熱材などいっさいなし。。
家は、ほとんど大工工事。あとは、左官屋と畳屋と瓦屋と建具屋。。電気屋と水道屋の仕事はほんの少し。。
私が生まれたころの時代、大卒の初任給が2万円だった(不確か)という。今の約10分の一。それよりもっと前なのだから、今の感覚で言うと、祖父の時代の家は、100万円(20坪)くらいだったかもしれない。
そのくらいならいいなぁ~。
でも今じゃたとえ20坪の家作るとしてもまあ、1000万円はかかるでしょう。
根本的にモノの値段が高いのだけれど、あまりに家に附随するモノが多すぎるからだと思う。簡単に表現すると、大工工事の割合が、昔8割り、今6割りという感じ。しかも、その差の中に入る業種の数が増えている。ということは、単純に言っても、それだけいろいろな会社の経費が、昔の家より多くなってるということ。しかも、今の時代(もうずっと前からだけど)元請け業者がいるので、ますます経費がかかる。。(でも、今はキチンと管理できる元請けさんが必要です)。
モノモノ、ヒトヒト・・・さらに欲望・・その積上げだから高くなる。
豪華で大きな家・・お金に余裕のある人は作ればいいし、そうではない人は、ローンを一杯にしちゃうよりは、簡素であまり高くない家がいいなぁ~と思う(けっしてノスタルジー的な考えではない・・)。ふつう、家をつくろうと思うと商品の家を見ちゃう。電化製品と同じでカタログ見比べれば、”どうせならイイもの”ってなる。その欲望が家の値段を高くする。欲望で本当に必要なことが見えなくなる・・・。
あなたは・・本当にそんな家、欲しかった?
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

しだ

Unknown

しだ

phase2

しだ

phase2
最新の画像もっと見る
最近の「家作りの考え方」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- About(4)
- シンプルに暮す(24)
- 幸せな家を作る(44)
- 家の相談会・見学会(76)
- 暮しを楽しむ家のレシピ(41)
- 家作りの考え方(94)
- 50代からの家づくり(24)
- 家と家族の関係(16)
- 木の床・杉の床(104)
- 2世帯住宅(4)
- 老いと暮しと家(9)
- いい家とは(44)
- 家と土地について(8)
- 設計の事(44)
- 図解リノベーション(7)
- リノベーションについて(119)
- 築67年木造リノベ(1)
- 小さな家に住む(12)
- 小さな家 LWH(企画住宅)(34)
- 窓(3)
- 木製建具(9)
- キッチン(6)
- 家の素材について(24)
- 照明について(14)
- 光について(5)
- 木の家・木の事(5)
- 家作り・未分類(6)
- 設計事務所とつくる(22)
- 施主の話(32)
- 問合せ・出会い(17)
- つくりたいもの(45)
- いいもの(49)
- 賃貸再生(23)
- 街歩き-街を考える(88)
- [Works] LWH004(19)
- [Works] ハモニカ(31)
- [Works] LWH003(20)
- [Works] 鳥牛の家(28)
- [Works] マニハウス(43)
- [Works] にしこいの家(34)
- [Works] LWH002(44)
- [Works] LWH001(31)
- [Works] Ritoh(35)
- [Works] No.4(27)
- [Works] mini_ka(15)
- 【Works】メゾン アラプリエ(4)
- [Works]中板橋の家(木造リノベーション)(16)
- [Woks] ドゥミレーヴ(1)
- [Works] K-house(5)
- [Works] sato*sato2(サトサト2)(36)
- [Works] 千住大橋の家(木造リノベ)(9)
- [Works] 鳥と暮らす家(2x4リノベーション)(9)
- [Works]Kinoco(マンションリノベーション)(16)
- [Works] ふじみ野の家(木造リノベーション)(4)
- [Works] 鴻ノ巣の家(マンションリノベーション)(10)
- [Works] 武蔵境の家(リノベーション)(1)
- [Works] i:yo(木造リノベーション)(29)
- [Works] 風樂房(木造リノベーション)(26)
- [Works] なずなハウス(2x4リノベーション)(14)
- [Works] 大宮の家(マンションリノベーション)(4)
- [Works] 中野の家(木造リノベーション)(8)
- [Works] 杉並の家(木造リノベーション)(36)
- [Works] 桃井の家(2x4リノベーション)(13)
- [Works] 高輪の家(木造リノベーション)(12)
- [Works] sato*sato(木造リノベーション)(27)
- [Works]板橋の家(木造リノベーション)(23)
- [Works] 石神井の家(木造リノベーション)(18)
- [Works] 葉山の家(木造リノベーション)(10)
- [Works]上高田の家(鉄骨リノベーション)(16)
- [Works] ・・・・(7)
- laughing-city(写真)(110)
- ART(26)
- cocoro no music(13)
- 雑記 [個人的](191)
- 雑記 [建築的?](92)
- 人生っていうやつは(64)
- 忘れない/原発/大震災(18)
- 80代90代の親を観る(3)
- 真実を知りたい!ウイルス・ワクチン・戦争(50)
- 植物(6)
バックナンバー
人気記事