「ほかにわない OnlyOneの 恕(じょ)」
この「恕」という漢字には、
「いつも他人の立場に立って、
ものを考えるやさしさと思いやり」
の意味があるのだそうです。
中国の三国志の有名な武将の一人、
劉備玄徳は、武の才能は殆どなかったそうですが、
人と接する時には
この「恕」の姿勢を絶やさなかったそうで、
その人柄に惹かれ、有能な武将が集まり、
他の軍とも互角に渡り合い、
後に三国の一つ「蜀」を築いたのだと言われています。
日頃の業務を行うにおいても、
この姿勢が大事だと思い、
今回この漢字を選びました。
提唱者;松山