goo blog サービス終了のお知らせ 

HBD in Liaodong Peninsula

中国と日本のぶらぶら街歩き日記です。2024年5月からは東京から発信しています

ハルビン 旧チェコスロバキア駐ハルビン領事館

2018-05-05 | 東北を歩く
ハルビン市南崗区吉林街にある旧チェコ駐ハルビン領事館です。







2015年秋に街歩きをしていたとき、偶然見かけた老建築です。

アールヌーヴォー風の装飾が施されています。

資料によると、1905年の建築です。
元々は個人宅だったようですが、1924年からソ連の総領事館として利用され、1931年にチェコスロバキア領事館になりました。

1937年以降は日本軍の731吉林街分室として利用されたという記録もあります。

ウェブサイトの情報では、今も住宅として利用されているとのことですが、見た感じでは人の気配は感じられませんでした。


ちょっと奥まった場所にひっそりと建っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。