goo blog サービス終了のお知らせ 

あせらず ゆっくり まわり道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鬼の城公園(天草 苓北)

2020-11-15 11:12:00 | 旅行
おはようございます!

あまり知られてない? 「鬼の城公園」



広い敷地!遊具はなく!

一組の親子さんが来てただけで!



ポールに鬼の顔がズラリ!鬼瓦が並んでいます!

昔昔‥五和には村人と親しくしていた鬼とお坊さんと力を合わせて大蛇を倒したという伝説が残っています!









色々な鬼顔!
この鬼さん‥エジプトを思わせる顔!

同じ顔はなく‥

敷地は整備されていて‥親子連れさんがお弁当食べたりするのには良いところだと思うのだけど‥

「鬼の顔」が怖いのかな?



もちろん、口の開いている鬼さんもいましたよ!

その中にはスズメの巣が‥

ここは‥スズメさんの子育ての場所になっていました!

スズメさんもいい場所を見つけますよね!
安定感もあるし強風からも守られるしね!

お近くに行かれたら是非行ってみてください!

なかなか‥鬼瓦を見て回るのにも楽しかったですよ〜

オマケ
友人から頼まれていた二つの財布完成しました〜
そのうちアップできたらと思ってます!

今‥


余り布をパッチしています!
さてさて‥何になるのやら〜








最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くろさん)
2020-11-15 14:50:58
ここ、行こうとしてたんです。雨で行けなかったけど。面白そう。エジプト風とか、
個性的で良いですね。今度、行ってみます!
返信する
Unknown (笑子)
2020-11-15 18:57:27
鬼の城公園
広々と開放的で
写真撮るのにもよさそう!
鬼瓦の口中に雀の巣!!
ここは安全だ~\(^o^)/
返信する
Unknown (chacha◯)
2020-11-15 19:51:03
伝説の地なんですね〜
鬼瓦…子供にとっては怖いでしょうね!
返信する
Unknown (サイモン)
2020-11-15 22:52:49
こんばんは☆
「苓北」という地名に惹かれて検索してみました。
なるほど!
近畿地方や四国には無い表情の鬼瓦ですね。
返信する
Unknown (コタロー)
2020-11-15 23:14:40
迫力ありますね。
鬼の城公園…話題の漫画映画と
結び付いたら一気に賑わうかも(^0^;)
ぜひ、行ってみたいです。
サイモンさん誘って、行こうかな♪
返信する
Unknown (お〜たむ)
2020-11-16 00:48:21
「鬼の城公園」
ここも興味津々です。
両手を広げてわーっと走りたくなるような
開放感ある公園だね。
鬼瓦の表情が面白いね。
ちゃっかりスズメさんが微笑ましいです。

パッチワーク、何が出来上がるのかな〜。
クッションとかベビーちゃん用のお布団とか...
出来上がりのお写真、楽しみにしてるね。
返信する
こんにちは! (sei19hina86)
2020-11-16 16:56:56
ブルースカイⅢです。
鬼瓦って、色んな形があるのですねェ~ッ!

そう言われると、4枚目の鬼瓦は変わって
居ますッ!
貴女は、エジプト風と見られましたか。
私は、タイ・カンボジア風と感じました。
十人十色で、面白いですねッ!ヽ(^。^)ノ

スズメは、いい所に巣を造りましたねェ~!
これでは、カラスも寄って来ないかも。
ベリーグッド!
では、また。(^O^)/
返信する
Unknown (nemu29)
2020-11-16 21:15:47
雀偉い!偉い!
色んな顔があるんですね。
鬼瓦なんてマジマジと見た事ないので…
勉強になります。
返信する
Unknown (hitsujigumo3942)
2020-11-17 07:30:24
くろさんへ
おはようございます!コメントありがとうございます!
行こうとしてたのですか?
あんまり人気なさそうでしたが‥鬼の公園ってなかなかないですよね!
次回行かれたら行ってみて下さい!
返信する
Unknown (hitsujigumo3942)
2020-11-17 07:31:32
笑子さんへ
おはようございます!コメントありがとうございます!
鬼瓦の他には何もない公演だから撮るのには難しそうですが‥なかなか鬼瓦を見ていると楽しかったです!
返信する

コメントを投稿