goo blog サービス終了のお知らせ 

人の世

纏わり付く 煩わしき絆断ち切りて 残り少なの人生 歩みたし

旅日記(西安・敦煌)

2024-11-01 22:10:42 | 旅行

 

 

 

 

立派な お寺ね!

それに広大な 敷地の中に・・・

周りは公園になってるみたい 

体操や太極拳みたいなのをしてる人が居るわね

それにしても 知らなかったわ

この寺が日本の仏教に 関係が有ったなんて

日本寺とも 呼ばれてるんですって

この寺は 日本の空海が学んだ寺として 有名らしいの

弘法大師空海が 遣唐使として留学したんですって

当時日本では 隋や唐に遣隋使や遣唐使を 多く派遣してたのね

空海の他にも 最澄とか・・・

こちらに来て空海は 高僧の恵果に学んだらしいの

だから 青龍寺には二人の像も建ってるわ

そうそう日本の四国八十八ヶ所の 起点なんですって

札所0番地の・・・

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらり日本 | トップ | 会話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事