よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

ウッドデッキの完成!

2020-11-15 14:17:27 | 日記
念願のウッドデッキがついに完成しました!木材を使って造ってもらったのでしっかりした重厚感も

あり、最初から我が家に付いていたように見えます。



シンプルに出来ているので使い勝手もよさそう。



移動したプラムの樹は元気で、ズイブン剪定もしましたが新しい若い枝も伸びてきています。



これから寒くなっていくので、まだ本格的に使うこともないでしょうが、アウトドア用のイス、小さい

テーブルも購入したい。休日のランチにも使えそう。ちょっとした棚を吊って月見の用意もしたい。今

から色々使い方を考えてワクワクしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮世に言い忘れたこと   三遊亭圓生

2020-11-15 08:17:40 | 
落語も古い物を楽しむには、その噺家の生きた時代背景と環境をある程度知らないと楽しむことが出来

ない。以前柳家権太楼師匠が「藪入り」を演じるのを観た時に、まくらで長めの解説を入れていたが、

現代人の感覚では昔の奉公人の背景を知らなければ噺に入り込めない。


何しろ六代目・三遊亭圓生師匠が生きたのが明治から昭和で、関東大震災も太平洋戦争も経験しており

それが噺に影響を与えるのは当然で、さらに噺の中に武士、吉原、歌舞伎、芝居が出てくるのだから簡

単に楽しむことには無理がある。これらは落語ばかりではなく、音楽やアートを体験する時にも同様で、

リスペクトを込めて知ったうえで体験したいものだ。


圓生師の独り言ともいえるこの本では、読みながらあの独特の語り口、仕草が蘇ってくる。正座してお

茶をそばに置いている様子が目に浮かぶ。落語研究会全集(上)をよく観るが、本当に見事なモノで、

令和の今観ても毎回感嘆する。


浮世に言い忘れたこと      三遊亭圓生   P+D BOOKS 小学館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする