昨日の茨城城郭会の茨城町オフで昼食に利用された店です。このお店は、冬場は、ペンション経営のため、4月下旬より12月上旬の期間しか営業していません。常陸秋蕎麦の手打ち蕎麦です。駐車場は、とても広く、隅には蕎麦が植えてありました。写真ののれんを潜ると、結構大きな日本庭園が広がります。ホームページによれば、植樹は260本とのこと。大谷石のアプローチで店の玄関に辿り着きます。民家のような店内で、全て座敷です。座敷から庭園を眺めることが出来ます。座敷でも、何種類かあります。我々は城めぐりの途中での入店で、汚れていたので、板の間の座敷にしました。そば茶を飲みながら蕎麦を待ちます。手打ち蕎麦というのは、量が少ないのは当たり前なので、大盛りにしたのですが、結構ボリュームがあるかな。ちょっとつゆが少なかったけど、頼めば追加してくれるかも。夫婦でやっているようでメニューは少ないです。とても美味しい蕎麦です。
■住所:東茨城郡茨城町駒場1619
■地図
■電話:029-292-5715
■営業時間:11:30~14:00(夜間は予約で営業)
■定休日:木、金曜日(祝日を除く)
■主なメニュー:天ざるそば1,400円/とろろそば1,300円/おろしそば1,200円/鴨南つけそば1,400円/だし巻き卵500円/そばがきぜんざい400円
(大盛りは200円増し)
■住所:東茨城郡茨城町駒場1619
■地図
■電話:029-292-5715
■営業時間:11:30~14:00(夜間は予約で営業)
■定休日:木、金曜日(祝日を除く)
■主なメニュー:天ざるそば1,400円/とろろそば1,300円/おろしそば1,200円/鴨南つけそば1,400円/だし巻き卵500円/そばがきぜんざい400円
(大盛りは200円増し)