goo blog サービス終了のお知らせ 

I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

東京ばななアイス

2022年05月17日 | Sweets
マクドナルドの新作スイーツをいただきます
”ワッフルコーン東京バナナ”

「東京ばな奈とコラボしたワッフルコーンが新登場!
芳醇なバナナカスタードソースとアーモンドを楽しめる
ひんやりスイーツです。」とのこと




バナナカスタードソースはバナナの良い香りで、
バニラソフトに良く合います

トッピングのアーモンドも美味しい
ワッフルコーンってこんなにサクサクだったかな





”東京ばな奈監修の再現度の高い味わい”というだけのことはあります。
おいしかった ごちそうさまでした

Strawberry Party

2022年04月11日 | Sweets
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町35階にある
「Sky Gallery Lounge Levita」

フロントがある36階から階段で1フロア降りたところにあり、
吹抜けになっているので開放感たっぷりです。


カウンター席でいただいのは
”Strawberry Party~蝶が舞うギャラリーアフタヌーンティー~”
フリードリンクのメニューから最初は”スイートベリー”のアイスを
いただきます。

リンゴとラズベリーなど甘酸っぱいドリンク



セイボリーが届きました。



セイボリーに見えないほど苺が
たくさん使われています

サーモンムースのエクレア
生ハムとポテトサラダのタルトレット
苺とトマトのガスパチョジュレ
苺のケークサレ
クリームチーズとベリーのプチサンド



スコーンは2種

プレーン と アーモンドとクランベリー


3種のジャムがついてます。
苺&ブラックベリー、ローズ&フランボワーズ、
マスカルポーネ





グラスデザートは
ストロベリーグラスショートケーキ

フタの上にはかわいいイチゴムース


そして”スイーツプレート”が届きました。

苺のマカロン
ストロベリーミニコーン
ストロベリーミニタルト
レッドベルベットケーキ
フィナンシェショコラフランボワーズ
ベリークラフティ
ブールドネージュ


スポイトに入った練乳は
フレッシュイチゴやスコーンにどうぞとのこと。




飴細工の蝶が美しく舞ってます





紅茶のおかわりは、
”モルゲンダウ”や”ルイボスクリームオレンジ”
 


”アイスウィンタードリーム”をいただきました。




夕暮れ時になり空に
オレンジ色がさしてきました。




最後にカフェラテをいただきました。




36階のフロント前のスペースへ移動して
沈みゆく空を眺めました



あっという間に暗くなっていきます。



帰るころには35階のラウンジバーが
とてもきれいなっていました

ガラスアートは滝をイメージしているそう



美しいだけでなくとってもおいしかった
ごちそうさまでした

桜ドーナツ

2022年04月08日 | Sweets
「桜が咲くドドーナツシリーズ」をお目当てに
ミスタードーナツへ
定番商品に



ヴィタメールコラボ商品など気になるものがたくさん




購入したのはこちら
「桜が咲くドドーナツシリーズ」より
”桜もちっとドーナツ きなこ”@140円

もちもち生地にきなこシュガーがたっぷり
和菓子のようにお茶でいただきたい味です。



”ルージュハート”@259円

つやつやのハートに目を奪われ購入



ガナッシュクリームとガナッシュホイップが
はいっていてチョコ好きにはたまらない味

フランボワーズのフレークチョコの甘酸っぱさが
少し味変になっています。




おいしかった ごちそうさまでした

マロンタルトバー

2022年03月25日 | Sweets
ハーゲンダッツのバー
”マロンタルト”をいただきました




箱から出してみます。

おいしそう~



タルトクッキーが散りばめられた
マロンチョコレートがコーティングされています





イタリア産マロンを使用していて、
マロンチョコレートやなかのマロンソースには
ラム酒がはいっているとのこと。




ラム酒が香って大人の味
タルト生地の食感が良く、マロンの香りが濃くて美味しい

ごちそうさまでした

秋冬限定豆花

2022年03月18日 | Sweets
久しぶりの『MeetFresh』
メニューが豊富でいつも迷います。
”秋冬限定”の文字にひかれてこちらに決定

”ミルク豆花”Mサイズ@550円




ココナッツ風味のミルクのなかに
豆花、白玉、小豆などがはいってます





ホットをいただいたので、
体がホカホカ温まりました






やさしい豆花の味が大好きです
おいしかった ごちそうさまでした

フレッシュケーキやプリンなど

2022年03月04日 | Sweets
大丸東京店1階にある「BUTTER STATE's」
銀のぶどうの新業態のお店です。

バターをつかった焼菓子が有名なようですが、
フレッシュケーキに目を奪われました



ツヤツヤで気になった”無限アップル”




りんごが香るバタークリームに
りんご果肉がはいってます




”マンゴーパラダイス とろける花園仕立て”

パラダイスの名のとおり
マンゴーが口いっぱいに広がります




こちらは『京橋千疋屋』
ケーキやプリンなどフルーツをつかった
スイーツがたくさん並んでいます
 
丸ビル地下の京橋千疋屋さんは
この2月末で閉店されとても残念です



”プリンアラモード”

フレッシュフルーツがたっぷりで
プリンも安定のおいしさです



”マスクメロンババロア”

静岡県産のマスクメロンを
贅沢にいただきます



”フルーツババロア”

フルーツプリンとは違った果物がモリモリ
バニラの香りがするババロアは溶けるようなくちどけ



キラキラのスイーツで幸せな気分になりました
 
おいしかった ごちそうさまでした

Suicaのペンギン マリトッツォ付きブッフェ

2022年02月25日 | Sweets
1月の土日にホテルメトロポリタンで4回のみ開催された
『ストロベリースイーツビュッフェ』に行ってきました

2月の土日開催の予約はすでに満席だとおもいます。


「Suicaのペンギンマリトッツォ」は1人に1つ付いてます




目玉はもちろんペンギンたち

たくさんのお顔のマカロンは、
ドライ苺が入った柚子バタークリームをサンドしたもの



こちらは抹茶ミルクプリン




ブッフェテーブルには手作り感満載の
ペンギンたちの装飾があって楽しい
 



こんなところにも
 



ペンギンシリーズのスイーツを集めてみました




そのほかの苺スイーツもたくさん




セイボリー系も想像以上に品数がありました。




2時間制でしたが、十分におなかいっぱいに
 



たくさんのペンギンに囲まれて
美味しく楽しいブッフェでした

ごちそうさまでした

ぺこちゃんパック

2022年02月17日 | Sweets
ヤマザキランチパックを食べるのは久しぶり

こんなかわいいパッケージをみたら
ついつい購入してしまいました



ペコちゃんのチョコレートがサンドされているそう。
ペコちゃん・ポコちゃんのそれぞれ2種類あります




ハートのマーク付き




カットしてみました。

ポコちゃんがひょっこり



ホイップが少なめに感じましたが、
ペコポコチョコレートがパリッと食感で美味しい

なつかしく美味しくいただきました

ポルトガル菓子

2022年02月14日 | Sweets
ポルトガル菓子のお店へ

『ドースイスピーガ』
神保町駅や小川町駅の近くにある小さなお店です。




店内にはいろんな種類の
ポルトガルのお菓子が並んでいます
 




テイクアウトしたのはこちら
”リス川のそよ風”@280円

甘いたまごの味がします




”ハチミツとクルミのケーキ”@400円

素朴な味でほっこり




こちらのお店の一番人気のエッグタルトは
予約しても数か月後になるとのこと





冬シーズンのみのチョコレートは
残り半分の種類になっていました。

近くに行ったときにはまたのぞいてみよう

ふわとろパンケーキ

2022年02月09日 | Sweets
すかいらーくグループのカフェ『むさしの森珈琲』

モーニングに行きました



店内は広くゆったりとしています。




うかがった店舗ではOPENから10:30までは
単品ドリンクオーダーでハーフトーストが
サービスで付くのですが、この日食べたかったのは・・・





”ふわっとろパンケーキ(蜂蜜入メイプルシロップ添え)”@418円

ふわっふわです



メイプルシロップをたっぷりとかけていただきました

クリームチーズとリコッタチーズが
たっぷりとはいって軽い口当たりです



アメリカン珈琲@462円もおいしかった

ハーフトーストも気になるのでまたうかがいます。
ごちそうさまでした