goo blog サービス終了のお知らせ 

I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

小台橋★どんぐり

2024年10月22日 | ランニング

ランニングしていると、たくさんのどんぐりを発見

すぐ近くの木を見てみると、どんぐりの帽子がたくさん残っていました

どんぐり並木のようです。

近くの隅田川はとても穏やかで、川面に自分の影を見ることができました

あらかわ遊園がみえる小台橋からの眺めです


皇居ラン

2024年07月19日 | ランニング

東京駅駅舎

 

東京ステーションホテルのステキな天井も見ました

 

この日の目的は、皇居ラン

 

この日は曇っていたので、それほど暑さを感じることなく走れました

 

桜田門をくぐりゴール

正門石橋(眼鏡橋)は風もなく穏やかな水面も映ってきれい

 

1周(5キロ)しか走っていませんが、気持ちの良いランでした


池上本門寺★ツツジと藤

2024年05月01日 | ランニング

池上本門寺』の本殿

 

本殿には五色幕が掲げられています。
「五色とは、青(翠)・黄・赤・白・黒(群青)でお釈迦さまのみ教えを広く流布することを表した大切な色」とありました。

 

門のお隣にある藤棚

 

まもなく満開の頃に。

 

五重塔もいつ見ても凛としています

 

本門寺公園内には立派なツツジが咲いています。

 

近づいてみるととても大きくてびっくり

 

ピンク色もあり色鮮やか

 

階段横の「長栄堂」もツツジに囲まれてきれい

 

池上本門寺は季節ごとに楽しむことができます


陽光桜

2024年04月02日 | ランニング

ランニング途中で桜並木を発見

 

濃い目のピンクの早咲きの”陽光桜”(ヨウコウザクラ)です

 

アマギヨシノ(天城吉野)とカンヒザクラ(寒緋桜)を交雑させた桜だそう

 

背の低い木なので、間近で花びらを見ることができます。

 

この日のランニングの目的地は”ふるさとの浜辺公園”

 

菜の花が満開

 

色とりどりのパンジーもきれい

 

四つ葉のクローバーも見つけて、いいことありそう


池上本門寺

2023年09月25日 | ランニング

朝ランで池上本門寺へ

 

朝のさわやかな空気に包まれているようです

 

ランニング、犬の散歩などなど、それぞれの朝の時間を過ごしています。

 

加藤清正公堂もまもなく完成

 

雲の合間から太陽がまもなく顔を出します


朝ランとベローチェモーニング

2023年09月14日 | ランニング

ふるさとの浜辺公園

 

酷暑が続いている頃、早朝ランをしてきました

ノウゼンカズラがきれい

 

見頃を過ぎたカイコウズは少しだけ残っています。

 

”大森 海苔のふるさと館”前にはサルスベリが満開に

 

青空に映えてより色鮮やかです。

 

おとなりの”平和の森公園”には広い芝生の広場があります。

 

平和都市宣言の記念の塔「愛し子」像

 

 

帰りに大森駅近くのベローチェでモーニング

 

”カイザーサンド スクランブルエッグ・ベーコン”のBセット

カイザーパン生地はふわもち食感でスクランブルエッグのトロッと感が

 

ドリンク付きで@480円

暑かったけど気持ちのいい朝ランでした


池上本門寺

2023年07月12日 | ランニング

池上本門寺までランニング

 

「加藤清正公堂」の完成が間近のようです

 

夏にあらわれる昔ながらの風鈴からきれいな音が聞こえてきました

 

途中で芙蓉の花がきれいに咲いていました

 

鮮やかな赤色のモミジアオイもきれい

 

厳しい暑さが続くので熱中症注意ですね


ふるさとの浜辺公園

2023年05月30日 | ランニング

ふるさとの浜辺公園』でランニング

早朝の静かなこの時間が好きです。

 

タチアオイがきれいに咲いています。

”タチアオイの花が茎の先端まで咲ききると、梅雨が明ける"という言い伝えがありますが、

東京は来週あたり梅雨入りかな?

 

サイチョウのくちばしの形に似たカイコウズのつぼみがたくさん

 

”カイコウズの花が多い年は台風も多い”といういわれもあるそう

 

 

クローバーがあるとついつい四つ葉を探します

 

あった(お花の下) いいことありそう

 

あじさいの花も早々に咲いて、梅雨入りをまっているのかな。

 

柏葉紫陽花もありました。

 

 

ピチピチと魚が跳ねる音にも癒されました


ランニングとモーニング

2023年03月24日 | ランニング

いつものランニングコース『ふるさとの浜辺公園』

 

ユリカモメが陸まで遊びにきています

 

貴船堀橋からの景色はついつい写真に撮ってしまいます

 

 

 

梅屋敷商店街にある『珈琲 琵琶湖』へ

 

モーニングセットがあってうれしい

 

Bセットをオーダー

厚切りトーストに半熟卵をからめていただきました

 

 

サラダもしっかりと。

おいしかった ごちそうさまでした


ランニング後のお楽しみ~朝日~

2023年01月20日 | ランニング

ランニングコースのひとつ『ふるさとの浜辺公園』



日の出に間に合うように出発して、
ランニング後に休憩しながら眺めます。




浜辺を歩いたり、走ったりしている人も



鳥たちが忙しく動いています。




朝日が出てきて空がいっきに明るくなっていきます。





早起きのつらさが吹き飛ぶきれいな朝日





またがんばって早起きして行こう